新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

10月

20

ゆるSRE勉強会 #2

ゆるSRE勉強会 #2
ハッシュタグ :#yurusre

広告

募集内容

参加枠

無料

先着順
39/40

LT枠

無料

先着順(抽選終了)
9/5

ブログ枠(感想ブログを書いて盛り上げてくださる方)

無料

先着順
1/1

運営関係者枠

無料

先着順(抽選終了)
0

15分登壇枠(募集)

無料

先着順(抽選終了)
2/1

申込者
Sakakibara Kazuya
HagaFumito
Kimihiro031
西からきた馬ヅラの男
撃沈コノハズク
Yuta Kawasaki(ゆーた)
yohitake945
Shiryu
utrhira
izawa
申込者一覧を見る
開催日時
2023/10/20(金) 19:30 ~ 21:30
募集期間

2023/08/28(月) 20:37 〜
2023/10/20(金) 21:30まで

会場

株式会社MIXI

東京都渋谷区渋谷2丁目24−12 スクランブルスクエア 36F

マップで見る
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

ゆるSRE勉強会とは

"ゆるSRE勉強会"は、ゆるい雰囲気で肩肘張らずにSRE関連のトピックについて話す勉強会です。
「こんな問題を解決した!」や「他チームとのコミュニケーション/コラボレーションでこんなことをやった!」などなど、様々なお話を聞いたり話したりしていきましょう。
初心者SREの方や他職種からSREに挑戦中の方もお気軽にご参加ください!

X(旧Twitter) ハッシュタグ: #yurusre

日時・場所

・日時: 10/20(金) 19:30 ~ 21:30 (開場 19:00)

・場所:MIXIオフィス
東京都渋谷区渋谷2丁目24−12 スクランブルスクエア 36F

※渋谷駅直結
※20時を越えると入館の難易度が上がりますので、極力お早めにご来場ください。
※入館方法については別途送付させていただきましたメールにてご確認ください。

会場諸注意等

・会場は禁煙です。
・無線LAN、電源のご用意があります。
・イベントの様子を撮影し、ブログや SNS などで公開することがあります。その際、来場者の姿も公開されることがあることをご承知ください。

タイムテーブル

時間 アジェンダ
19:00-19:30 開場
19:30-19:35 挨拶&イベント説明
19:35-19:50 「SLO Review」今やるならこうする』
Takeshi Kondoさん X(旧Twitter): @chaspy_
19:50-20:05 『ポストモーテムの基礎知識と最新事例』
清水 勲さん X(旧Twitter): @isaoshimizu
20:05-20:20 『失敗?それとも学び?』
maruさん X(旧Twitter): @maruloop
20:20-20:30 休憩
20:30-20:35 『組織を創るカンリーSRE』
k_i_canlyさん
20:35-20:40 『設計という共通認識』
Yuji Suzukiさん X(旧Twitter): @ yjszk666
20:40-20:45 『TerraformでもSQLスキーマの管理がしたい!』
kota65535さん X(旧Twitter): @ kota65535
20:45-20:50 Tetsuya Yamadaさん
20:50-20:55 『Kubernetes アップデートのツラミで気付いたデプロイ手順の歪み』
Keisuke SAKASAIさん X(旧Twitter): @k6s4i53rx
21:00-21:30 交流タイム

登壇者

Takeshi Kondoさん X(旧Twitter): @chaspy_

Senior Engineering Manager, StudySapuri K12 at Recruit Co., Ltd. ex. Quipper

2018年6月にQuipperに入社。増えていく Product Team に Producton Readiness Check や SLO を導入をリード。2021年10月より同 SRE Team の Engineering Manager に任用、同時に事業移管よりリクルートへ転籍。2022年10月より中学生向けサービスの Web 開発チームの EM の兼任。2023年スタディサプリ小中高BtoCプロダクト開発部の部長に任用。趣味はクラフトビール屋めぐり

清水 勲さん X(旧Twitter): @isaoshimizu

株式会社MIXI Vantageスタジオ みてねプロダクト開発部 基盤開発グループ マネージャー SIerで約8年経験後、2011年に株式会社ミクシィ(現MIXI)へ入社。SNS「mixi」のインフラ運用、モンスターストライクのSREを経て、現在は『家族アルバム みてね』の基盤開発グループマネージャー。 世界中のユーザーが良い体験を得られるよう日々奮闘中。AWS Summit Tokyo、SRE NEXTなどで登壇。New Relic User Group運営。キャンプとビールと音楽があれば生きていける。

maruさん X(旧Twitter): @maruloop

2020年12月にLINE株式会社に入社。LINEアプリのスタンプ、着せかえ、絵文字、ホームタブ、ウォレットタブのSREを担当。(2023年10月よりLINEヤフー株式会社)

参加にあたってのお願い

  • 当日撮影した画像は、SNS等でイベントの紹介に利用させていただく可能性があります。なお、画像撮影がNGの方は最大限配慮をさせていただきますので、予めconnpassのメッセージやTwitterのDMなどで運営メンバーにお知らせください。
  • 会場の都合で参加者数が限られていますので、都合により参加できなくなった場合はキャンセルをお早めにお願いします。

行動規範

私たちは勉強会に参加されるみなさんがジェンダー、性的指向、障碍、身体的外観、身体の大きさ、人種、宗教その他のいかなる自由に関わらずハラスメントフリーであることに注力したいと思っており、参加者間でのいかなる形のハラスメントも容認しません。性的表現および画像については本勉強会におけるいずれの発表においても許容いたしません。当規則に違反する参加者は主催者の裁量により退出を命じられる可能性があります。

We are dedicated to providing a harassment-free conference experience for everyone, regardless of gender, sexual orientation, disability, physical appearance, body size, race, or religion. We do not tolerate harassment of conference participants in any form. Sexual language and imagery are not appropriate for any presentations, including talks. Conference participants violating these rules may be sanctioned or expelled from the conference without any refund at the discretion of the conference organizers.

迷惑行為について

他の方への迷惑行為を運営が確認した場合には、行動を改めるよう警告をさせていただきます。それでも改善が見られない場合は、退出していただきます。

また、他の参加者や運営の上記の行為を目撃した/受けたと感じた場合には、会場内の運営や通報フォーム (匿名可)にご連絡ください。

後援

発表者

広告

広告

フィード

Tetsuya Yamada

Tetsuya Yamadaさんが資料をアップしました。

2023/10/27 17:41

maru

maruさんが資料をアップしました。

2023/10/23 13:22

k_i_canly

k_i_canlyさんが資料をアップしました。

2023/10/23 11:24

k_i_canly

k_i_canlyさんが資料をアップしました。

2023/10/23 10:50

Yuji Suzuki

Yuji Suzukiさんが資料をアップしました。

2023/10/21 12:49

Keisuke SAKASAI

Keisuke SAKASAIさんが資料をアップしました。

2023/10/21 10:37

Isao Shimizu

Isao Shimizuさんが資料をアップしました。

2023/10/21 09:18

Tetsuya Yamada

Tetsuya Yamada さんが書き込みました。

2023/10/20 10:44

すみません遅くなりました。「k6で負荷試験をしてみた話」というタイトルで発表させていただきます!

ずんだまる(仮)

ずんだまる(仮) さんが ゆるSRE勉強会 #2 を公開しました。

2023/08/28 20:37

ゆるSRE勉強会 #2 を公開しました!

グループ

ゆるSRE勉強会

イベント数 10回

メンバー数 605人

終了

2023/10/20(金)

19:30
21:30

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2023/08/28(月) 20:37 〜
2023/10/20(金) 21:30

広告

会場

株式会社MIXI

東京都渋谷区渋谷2丁目24−12 スクランブルスクエア 36F

参加者(46人)

Sakakibara Kazuya

Sakakibara Kazuya

ゆるSRE勉強会 #2 に参加を申し込みました!

HagaFumito

HagaFumito

ゆるSRE勉強会 #2 に参加を申し込みました!

Kimihiro031

Kimihiro031

ゆるSRE勉強会 #2 に参加を申し込みました!

西からきた馬ヅラの男

西からきた馬ヅラの男

ゆるSRE勉強会 #2 に参加を申し込みました!

撃沈コノハズク

撃沈コノハズク

ゆるSRE勉強会 #2 に参加を申し込みました!

Yuta Kawasaki(ゆーた)

Yuta Kawasaki(ゆーた)

ゆるSRE勉強会 #2 に参加を申し込みました!

yohitake945

yohitake945

ゆるSRE勉強会 #2 に参加を申し込みました!

Shiryu

Shiryu

ゆるSRE勉強会 #2 に参加を申し込みました!

utrhira

utrhira

ゆるSRE勉強会 #2 に参加を申し込みました!

izawa

izawa

ゆるSRE勉強会 #2 に参加を申し込みました!

参加者一覧(46人)

補欠者(5人)

mom0tomo

mom0tomo

ゆるSRE勉強会 #2 に参加を申し込みました!

gamonges

gamonges

ゆるSRE勉強会 #2 に参加を申し込みました!

katsumaru

katsumaru

ゆるSRE勉強会 #2 に参加を申し込みました!

mick

mick

ゆるSRE勉強会 #2 に参加を申し込みました!

yamamoto_saas

yamamoto_saas

ゆるSRE勉強会 #2 に参加を申し込みました!

補欠者一覧(5人)

キャンセルした人(37人)

広告

広告