新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

3月

4

LLM Night〜AIエージェントのワークフローとオンボーディング

主催 : PharmaX株式会社

LLM Night〜AIエージェントのワークフローとオンボーディング
ハッシュタグ :#pharmax_tech_collabo

広告

募集内容

オンライン参加

無料

先着順
339/350

申込者
masuibass
naoki_sakamoto_359
kensan800
rasty_momo
OzawaRio
teshima-hiroki
Miyake Junya
Yuji-Arakawa
TechVid
Shogo Murata
申込者一覧を見る
開催日時
2025/03/04(火) 19:30 ~ 21:00
募集期間

2025/02/21(金) 09:13 〜
2025/03/04(火) 21:00まで

会場

オンライン

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

概要

AIエージェントがバズワード化していますが、実際のビジネスの現場に導入し、プロダクトとして開発・運用していくのは決して簡単ではありません。たとえばワークフローを明確に定義したり、LLMをうまく“オンボーディング”する視点が求められるなど、現場ならではのリアルな課題が山積みです。

エージェントという流行語に踊らされず、今どこまでが実現可能で、どこに限界があるのかを適切に見極めることこそが、AIエージェントを上手に活用するための第一歩といえるでしょう。

このイベントでは、PharmaX、エクスプラザ、LayerXの3社それぞれの視点から、具体的な導入事例や開発ノウハウを共有します。AIエージェント開発に携わりたい方、すでにLLMアプリケーションを開発していて、より実践的に改善していきたい方にもおすすめです。

ぜひ最前線の実践知を持ち帰り、明日からの開発やビジネス展開に活かしていただくことが狙いです。

こんな人におすすめ

  • AIエージェント開発の最新トレンドが知りたい方
  • これからLLMを活用したアプリケーション開発をしようとしている方
  • LLMを用いたサービスのリリースを検討しているが、開発方針に不安を抱いている方
  • すでに生成AI/LLMを活用したアプリケーション開発をして運用しており、継続的に改善していきたいと考えている方

対象者

  • 生成AI/LLMを活用したアプリケーション開発をして運用している方
  • これから生成AI/LLMを活用したアプリケーション開発をしようとしている方
  • AI・LLMの基礎知識のある方(LLMとはなにか?というような基礎的なお話はありません)

登壇企業

PharmaX株式会社

LTタイトル: AIエージェント開発の課題と開発ノウハウ

PharmaXのかかりつけ薬局サービス『YOJO』では、ユーザーとのやり取りの8割以上をAIエージェントが一次請けし、必要があれば薬剤師に確認・修正を依頼するというシステムを実現しています。2025年にAIエージェントの開発者が直面するであろう課題を概観しつつ、開発ノウハウを具体的に共有します。

株式会社エクスプラザ

LTタイトル:Agentic Workflow vs 完全自律型:企業におけるAIエージェント実装の現実解

令和トラベルでのC向けLLM実装、そしてエクスプラザでの生成AIエバンジェリストとしての経験から見えてきた、企業におけるAIエージェント活用の現実解をお話しします。「完全自律型」と「Agentic Workflow」の議論を踏まえつつ、実際の令和トラベルでのDifyなどのノーコード開発基盤を活用した実践例を交えながら、具体的な実装アプローチを解説。「人×AI」による持続可能な価値創出の方向性を共有します。

株式会社LayerX

LTタイトル:AIエージェントの社会実装に向けたステップ ― WorkflowからAgentic Workflow、最後にAgentへ

LayerXは、大手企業を中心に生成AIプラットフォーム「Ai Workforce」を提供しています。DevinやDeepResearchなどの出現によって、AIが自律的にPlanningを行うAIエージェントの有効性が広く知られることになり、スタートアップやエンジニアだけでなく、大手企業からの関心も非常に高まっています。他方でAIエージェントは、Difyなどのようにノード状で処理プロセスを定義するワークフローと比べると結果の不確実性が高く、企業内のユースケースで実際に実装するためにはハードルもあります。そこで本セッションでは、LayerXが直近支援した導入事例を交えながら、AIエージェントを実際に導入していくまでのステップやプロジェクト設計のポイントを具体的にご紹介します。

開催概要

日程:2025年03月4日(火)19:30〜21:00 (10分前から入室可能です)

開催場所:オンライン(Zoom・申込者にURLを後日ご案内します)

開催前日、メールにて視聴URLをお送りしますので必ずご確認ください(※connpassページの「参加者への情報」にも記載します)

タイムテーブル

時刻 内容
19:20 開場
19:30 オープニング
19:40 各社のLT
20:40 パネルディスカッション
20:50 Q&A
20:55 まとめ
21:00 閉会

登壇者プロフィール

株式会社エクスプラザ 生成AIエバンジェリスト・リードAIプロデューサー 宮田大督

株式会社エクスプラザで生成AIエバンジェリスト・リードAIプロデューサーを務める。生成AI技術の社会実装と普及に注力し、企業のAI導入支援やコミュニティ活動を推進。楽天やメルカリでのPdM経験を活かし、AIxPM領域での知見を発信。GaudiyではSNSエージェント実装や令和トラベルではノーコードツールでの大規模コンテンツ生成など、企画から実装までを手がける。

コーポレートサイト

採用ページ

株式会社LayerX AI・LLM事業部コンサルティングマネージャー 小林誉幸

東京大学法学部卒業。 日本銀行のエコノミスト、三菱UFJリサーチ&コンサルティングの戦略コンサルタントを経て、弁護士ドットコムで執行役員クラウドサイン副本部長を務め、電子契約の事業・プロダクト戦略を統括。 2023年にAI・LLM事業部の立ち上げメンバーとしてLayerXにジョイン。現在はコンサルティングチームのマネージャーとして、大手企業への導入支援・AI戦略支援を手がける。

コーポレートサイト

採用ページ

PharmaX株式会社 取締役・エンジニアリング責任者 上野彰大

東京大学農学生命科学研究科卒業。大阪府堺市出身。新卒でIGPI(経営共創基盤)に入社し、2018年12月にPharmaX株式会社(旧・株式会社YOJO Technologies)を共同創業。全社戦略、エンジニアリング責任者。趣味でエンジニアリング勉強会を数年続けている。得意なのは、統計、機械学習、データ分析。

コーポレートサイト

採用ページ

モデレータプロフィール

PharmaX株式会社 YOJO事業部エンジニアリーダー 尾崎皓一

立命館大学院情報理工学研究科卒業。 TIS株式会社でシステムエンジニアとして勤務後、独立しフリーランスのWebエンジニアに。母が調剤薬局を経営していることもあり、PharmaXのミッション・ビジョン・目指す世界観に共感し、2号エンジニア社員としてジョイン。 現在はエンジニアリングリーダーとしてサービス開発に携わっている。

注意事項

  • 講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。

  • 当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させていただくことがあります。

  • 万一イベント開催が中止の場合、本サイトからのメッセージよりご連絡させていただきますのでご確認をお願いいたします。

プライバシーポリシー

PharmaX株式会社

※ご提供いただいた個人情報は、イベントの運営・管理、イベントの改善又は新規企画のための分析、当社の採用情報等のご案内で利用いたします。 また、当該個人情報・内容は、ご本人様の同意を得ずに、第三者への提供はいたしません。

主催

PharmaX株式会社

コーポレートサイト

採用ページ

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

Akihiro Ueno

Akihiro Ueno さんが LLM Night〜AIエージェントのワークフローとオンボーディング を公開しました。

2025/02/21 09:13

AIエージェントのワークフローとオンボーディング を公開しました!

グループ

PharmaX

かかりつけオンライン薬局

イベント数 43回

メンバー数 2920人

終了

2025/03/04(火)

19:30
21:00

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2025/02/21(金) 09:13 〜
2025/03/04(火) 21:00

広告

会場

オンライン

オンライン

参加者(339人)

masuibass

masuibass

LLM Night〜AIエージェントのワークフローとオンボーディング に参加を申し込みました!

naoki_sakamoto_359

naoki_sakamoto_359

LLM Night〜AIエージェントのワークフローとオンボーディング に参加を申し込みました!

kensan800

kensan800

LLM Night〜AIエージェントのワークフローとオンボーディング に参加を申し込みました!

rasty_momo

rasty_momo

LLM Night〜AIエージェントのワークフローとオンボーディング に参加を申し込みました!

OzawaRio

OzawaRio

LLM Night〜AIエージェントのワークフローとオンボーディング に参加を申し込みました!

teshima-hiroki

teshima-hiroki

I joined LLM Night〜AIエージェントのワークフローとオンボーディング!

Miyake Junya

Miyake Junya

LLM Night〜AIエージェントのワークフローとオンボーディング に参加を申し込みました!

Yuji-Arakawa

Yuji-Arakawa

LLM Night〜AIエージェントのワークフローとオンボーディング に参加を申し込みました!

TechVid

TechVid

LLM Night〜AIエージェントのワークフローとオンボーディング に参加を申し込みました!

Shogo Murata

Shogo Murata

LLM Night〜AIエージェントのワークフローとオンボーディング に参加を申し込みました!

参加者一覧(339人)

キャンセルした人(8人)

広告

広告