UA-294136811-1

【酒場・居酒屋】百味屋 船堀/競艇と大衆食堂を満喫!「百味屋」から江戸川競艇へ至福のルート

先日、友人との飲み会の席で話題となった「競艇」
競艇は一度だけ行った事があり、かなり楽しかった思い出がある。

「競艇はボートが水上を疾走する迫力満点のレース。エンジン音と水しぶきが凄くて臨場感たっぷりだったよ!」

そんな事を話していたら競艇未経験の女性陣から「行ってみたい!」という声が上がった。
そこで急きょ「競艇カルテット」を結成、4人で江戸川競艇に行く事になった。

待ち合わせは東京メトロ船堀駅。
先ずは江戸川区のシンボル「タワーホール船堀」の展望階に登った(無料)

百味屋 (1)

百味屋 (18)

地上115mからの展望は素晴らしく、海ほたる・東京スカイツリー・ディズニーランドなど東京湾岸の景色を一望できた。
絶景を楽しんだ後、「まずは腹ごしらえ」という事で、朝から営業している“飲める食堂”に向かった。



バナー↓をポチポチッとお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ








■船堀食堂 百味屋
百味屋 (17)

店内は食事を楽しむ人とお酒を楽しむ人で賑わう活気あふれる大衆食堂。
昭和レトロな雰囲気漂う店内は、どこか懐かしく落ち着ける空間。

こういった雰囲気の店は大好物だ♪
特に目を引くのは常連さんたちが飲みながらタブレットで競艇を楽しんでいる光景。

百味屋 (16)

ドリンクは口頭注文。
料理(ツマミ)をセルフで取りに行く。

百味屋 (14)

百味屋 (11)

百味屋 (15)

百味屋 (13)


「味の笛@御徒町」や「なごみ@大宮」と似たシステムなれど、「百味」というだけあって料理の数は半端ない。

好きな料理を選んでスタッフに渡すと、温めてから届けてくれる。
料理が揃ったところで…

カンパ~イ♪
百味屋 (10)

競艇デビューの人の為、ベテランがレクチャーしてくれた。

百味屋 (2)

百味屋 (3)


◆にら玉¥250
百味屋 (7)

ふわふわの卵とニラの風味が絶妙、優しい味わいでホッとする一品。


◆酢の物¥250
さっぱりとした味わいで箸休めにぴったりな酢の物(タコ入り)

◆マカロニサラダ¥110
百味屋 (9)

マヨネーズのコクとマカロニの食感が絶妙にマッチ。

◆漬け物¥170
程よい塩加減と素材の味が活きていて箸が止まらない。


◆牛すじどて焼き¥250
百味屋 (5)

じっくり煮込まれた牛すじと根菜類は味が染み込んでいて絶品。
牛すじの旨みが口の中に広がりホッピーがすすむ。


◆焼きうどん¥280
百味屋 (4)

もちもちの麺とソースの香りが食欲をそそる焼きうどん。
具材の旨みとソースの風味が絡み合いボリューム満点でめっちゃリーズナブルな逸品。


◆生姜焼き¥390
百味屋 (6)

生姜醤油の風味が効いた豚肉は柔らかで旨い。
シンプルながらも飽きのこない定番の美味しさ。

安くて旨くて接客良くてサイコーの店、とても気持ちよく過ごす事が出来た。

百味屋 (8)

さてと…
お腹も満たされ気分も高まったところで、いよいよ江戸川競艇へ!

果たしてビギナーズラックはあったのか?

P.S.中野区のソメイヨシノも見ごろを迎えました♪
159360.jpg

159359.jpg





【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました
https://folktoys.blog.fc2.com/



最後までお読み下さり ありがとうございました♪
このブログはランキングに参加しています
よろしければバナー↓をポチポチポチッとお願いします❤

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ









PVアクセスランキング にほんブログ村


グルメ - ブログ村ハッシュタグ



関連記事