UA-294136811-1

やきとり 大森屋 新井薬師前/コロナ禍ならでは?スマホで注文

「体調が悪いので夕飯は各自で済ませて」と嫁さんから家族へグループLINE。
こんな事は滅多にないので心配だけど、外で夕飯を食べるチャンスが巡ってきた。

どこで食べる(飲む)かな~?
コロナ禍なので飲める店はとても限られている。
とりあえず新井薬師の街に繰り出した。
駅前の中華に入り
「ビールは飲めますか?」と聞くと「飲めません」とつれない返事…
仕方がないここは諦めよう。
裏通りに入ると、前から行ってみたいと思っていた焼き鳥店が営業していた。

■やきとり 大森屋
おおもりや (3)

「いらっしゃいませ~!」
店長の元気の良い声に迎えられた。
1人なのでカウンター席に…
赤星の大瓶を注文すると、QRコードが印刷された紙が届き…

おおもりや (22)

女性スタッフから「スマホで注文お願いします」と言われた。
コロナ禍ならでは、というか。
これから先はこういった注文の仕方が増えて行くんだろうね。

“注文を取りに来てくれた女の子をからかう”なんて事は、2度と出来なくなるのかな?
一抹の寂しさを感じながらQRコードをスキャン。
好きな食べ物をスマホからオーダー。

おおもりや (113)

オーダーしても「ありがとうございます」の言葉は無く、眈々と料理は作られていく。
う~ん、やっぱり昭和のオッサンは口頭で注文して…

「ありがとうございます」

「○○注文頂きました~!」

「はいよ~、ありがとうございま~す!」

てな感じで、酒場の活気を体感したいなぁ。

独りdeカンパ~イ♪
プッハァ、仕事帰りのビールは堪らないね!
テレビでオリンピックを見ていると次々と料理が届いた。

◆タン(塩)¥130
ヴアツいタンはシャキッとした歯応え。
噛み締める度に旨みが湧き出す。

おおもりや (18)


◆かしら(タレ)¥130
プリッとした弾力。
たっぷりの肉汁が口いっぱいに広がる。
こりゃうめーや♪

◆もも(タレ)¥180
弾力があって柔らかなモモ肉、旨みがギュッと詰まっている。
ここのタレは甘さ控えめでウマい。

◆つくね(タレ)¥180
表面は炭火で香ばしく、一口食べると柔らかくふわふわな食感。
口の中でホロリと崩れる軽めの味わい。

おおもりや (16)

◆ささみ(ワサビ)¥150
柔らかくさっぱりとしたコク。
素材の美味しさを生かしているので味つけは控え目。
山葵とささみの組み合わせは神だね。

おおもりや (19)


◆ポテサラ カレーたくあん¥380
ポテサラの上に千切り沢庵がトッピング。
その上にカレー粉が振りかけられている。

おおもりや (20)

(こりゃ絶対にウマいヤツだ♪)と思いながらパクリ…
UMEEEEE~♪
思った通りの味わい、カレー風味と沢庵のコリコリした食感がGood。
これは絶品、良いアイディアだと思った。

ホッピーの焼酎が特徴のある風味だったけど焼き鳥がウマかった~♪
他にも食べてみたい料理がいろいろあったので再訪確実。
「また来たい!」 という気持ちにさせてくれる店だ。

嫁さんの体調が戻ったら、一緒に行こうかな。



【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました。
https://folktoys.blog.fc2.com/



最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
バナー↓をポチポチポチッとお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ









PVアクセスランキング にほんブログ村


グルメ - ブログ村ハッシュタグ


関連記事

Comment 0

There are no comments yet.