Archive2021年02月 1/1
丸平食堂 南行徳/東西線平日昼飲みツアー(魅惑の老舗食堂編)
ある日、MティからLINEが届いた。 「めっちゃ遠いけど行きたい食堂がある」との事。 貼り付けられた食べログのリンクを開くと 住所は千葉県市川市と書いてある。 えっ、マジ?千葉県! しかも最寄駅(南行徳)から1km以上と距離もある。 さらに定休日は日曜日… オイラにとって行けない理由満載じゃないか~! でもね。 ”据え膳食わぬは男の恥” せっかく「行きたい」って言ってくれてるんだから行こうじゃな...
- 0
- 0
うどんや 大門 中野/ビール・ひやあつ中・とり天
緊急事態宣言下では普段中々行けない店に照準を合わせる事にした。 この日は中野で用事を済ませ、そのまま中野ブロードウェイへ… 地下に降り目的の店まで行くと行列が出来ている。 さすが人気店だね、最後尾(6番目)に並んだ。 ※日曜日(11:30頃) ■うどんや 大門 中野 カウンターで食べている人達の後ろ姿をボーッと眺めていると、ご主人がオーダーを取りに来た。 みなさんスラスラと注...
- 0
- 0
鳥開総本家 酒々井プレミアム・ アウトレット店/お願い、そっとしといて!
今日は嫁さんと酒々井アウトレットへGO! せっかくなのでゴルフウェアでも買っちゃおうかな~♪ 8:50 東京駅八重洲口前 京成バス1番乗り場から酒々井プレミアム・アウトレット行きのバスが出ている。 料金は1200円、所要時間は約50分と書かれていた。 電車で行く事も考えたけど、時間も料金もバスの方が遥かに有利だ。 この日は高速道路が空いていたようで40分程で着いた。 でもね… 早く着き過ぎちゃ...
- 0
- 0
デリッシュ・ウフ ららぽーと立川立飛店/オムライスとハンバーグのトルコライス?
ワンプレート(大皿)に魅力的な料理が盛られたトルコライス。 まさに「大人のお子様ランチ」といった様相だ。 今回は“ららぽーと立川立飛”にトルコライスがあるという情報を得たので行ってみた。 ■デリッシュ・ウフ ららぽーと立川立飛店 フードコート内にあるオムライスとスパゲッティーの店。 ちなみにoeuf(ウフ)とはフランス語で玉子という意味。 勉強になったでしょ?(うふっ) さ...
- 0
- 0
SKYTREE CAFE 340/影に感動!スカイツリーは巨大な日時計だ
久しぶりの平日休み。 一日中家にいても腐ってしまうので、1人で「東京スカイツリー」に行く事に決めた。 スカイツリーは2012年から行きたいと思っていたので不要不急の外出ではない。 開業して9年も経つのかぁ… ネットで料金を調べてみると… 天望デッキ(350m)+天望回廊(450m)のセット券は3100円(平日) 前日までに予約すれば2700円になる事が分かった。 たとえ安くなっても予約はリスクが伴う。 予...
- 0
- 0
清流そば 立川5・6番線ホーム店/おでんと蕎麦が合体?立川名物おでんそば
名物の“おでんそば”を求めJR立川駅にやって来た。 目指すはホーム上にある駅そば… ホームを進むと「立川名物おでん(そば・うどん)430円」と書かれたパネルを発見。 お~、ここだここだ! ■清流そば 立川5・6番線ホーム店 さっそく店内に入り券売機で“おでんそば”の食券を購入。 おでんそば(うどん)のトッピングは4パターン。 ・さつま揚げ(1枚) ・がんもどき(2枚) ・玉子(2個...
- 0
- 0
晩杯屋 野方店/真性ホッケ
嫁さんからの指令を受け、娘のチャリンコを借りて野方までやって来た。 ミッションをクリアし帰路に就くと、晩杯屋と目が合ってしまった。 暇な休日。 この後の予定は何も無いと来たら…? やっぱり入るしか無いよねぇw ■晩杯屋 野方店 晩杯屋全店の中で野方店(女性スタッフ)の接客が1番良かった覚えがある。 「いらっしゃいませ~、本日のオススメは鯵刺しです♪」 お~、明るい笑顔で元気いっぱい。 前...
- 0
- 0
ホープ軒 環七丸山店/眠り誘うクスリ
野方にホープ軒がやって来た。 よっしゃ、それは朗報♪ (さっそく行こ~う!)と思っていたんだけど… 逆に近くにあると“いつでも行ける”という気持ちが先に立っちゃうんだよねぇ。 あれから1年半、やっとこさ重い腰を上げた。 ■ホープ軒 環七丸山店 野方の環七沿い、南口には古くから野方ホープというラーメン屋がある。 こちらは北口側だ。 券売機でラーメンを購入。 トッピングにはゆで玉子(70円...
- 0
- 0
菊屋 とうきょうスカイツリー/シビれる外観♪300円のカレーライスがメッチャ旨~い
ずっと前からBMしている店が300軒以上ある。 駄菓子菓子! 場所が遠かったり時間帯が合わなかったりで… 中々訪れるチャンスに恵まれず、別の店や新しい店ばかり行ってるのが現状。 このまま放ったらかしにしていたら一生行かない気がする。 (よしっ、今日は気合いを入れて行く事にしよう!) 一念勃起して駅に向かった。 地下鉄をハシゴして訪れたのは… 東京スカイツリーのお膝元にある老舗の酒場...
- 0
- 0
江戸川区役所 ラウンジ おあしす/公共施設のカレー調査隊
区役所、市役所、都庁、官公庁、警察署、各種会館、公立大学…etc 誰もが訪れた事のある公共施設… そこに一般の人でも自由に利用できる食堂がある。 豊富なメニュー、ご当地グルメを扱っている役所もあったりする。 その魅力は何といっても圧倒的な安さ。 数あるメニューの中から大好きなカレーライスに注目。 2011年「公共施設のカレー調査隊」を結成して各所のカレーライスを調査。 今回は30回目の記念レビュー...
- 0
- 0
鉄板焼・ワインバル・ダイナー BACHI 赤羽店/赤羽にもトルコライスがあった!
トルコライスを提供している店があるという情報を得て赤羽にやって来た。 真っ昼間に赤羽を訪れるのは久しぶりだ。 一番街(飲ん兵衛通り)を進むと「飲み放題30分 399円」という黄色いパネルがやたら目につく。 中には「10分100円」という店まである。赤羽は短時間飲み放題で“まち起こし”を図っているのだろうか? 10分ならパカパカ飲めば5杯ぐらいイケると思う。 コロナ禍でついに百ベロの時代に突入か...
- 0
- 0