UA-294136811-1

Archive2017年12月 1/3

深大寺門前そば 千歳烏山/今年の〆はこの蕎麦で

2ヶ月ぐらい前から大晦日にレビューする店を決めていた。 その理由は… 日本にある蕎麦屋の中で「今年一番多くレビューを読んだ」から。 今年一番多くレビューを読んだと言っても… 数々の人が訪れているワケではなく、1人ヘビロテしている怪獣… いやいやフォロワーさんがいるのだ。 その訪問頻度が半端ない。 月に7~8回の再訪レビューは当たり前。 凄い月など10回もレビューを書いている。 何度も読んで...

  • 0
  • 0

みまつ 三鷹/山王ホテルの味を三鷹で…

三鷹オフにお誘いを受け、いそいそとお出かけ… あまりにも早く着きそうだったので中間の荻窪駅で途中下車。 コンプリート狙いの食堂で軽く飲(や)って再び中央線で三鷹へ… (ブルブル…) うひゃ~三鷹はメッチャ寒いね! 冬将軍の影響で北風が吹いているので体感が半端なく寒い… ったく北の将軍はろくな事しないな。 あてにならないGoogleマップを見ながら店に向かうと… おっ、目的の店を発見♪ た...

  • 0
  • 0

濃い豚 上井草/濃い豚が見当たらない

フォロワーさんのレビューで知ったお店。 親近感のある店名に思わずロックオン、機会を見つけて行ってみた。 ■濃い豚 豚力系の二郎インスパイア。 10年以上前から管理しているブログ「笑い豚」に似てるのが嬉しい。 さっそく券売機でラーメンのボタンを… おっと、大ラーメンは50円高いだけか。 かなり腹が減っているので大にしちゃおう。 トッピング野菜の量は食券の角を...

  • 0
  • 0

もつ焼★キャプテン 新宿/シャリキンパウチでベロンベロン

じゅん子と二人でしっぽり忘年会。 0次会を経て彼女が選んだモツ焼の店に向かう。 ■もつ焼★キャプテン 清潔感のある白い暖簾が長く伸び、白提灯が灯っている。 普通、もつ焼屋は安いイメージを出すため赤提灯を下げる店が多いけど… ここは高級感のある白提灯(割烹などで使われる)を掲げている。 その理由は何なのか知りたいところだ。 活気ある広めの店内。 厨房を囲むよう...

  • 0
  • 0

大盛軒 東中野/ヘビロテ

最近、何かと話題のヘビロテだが… 実は20~30代の頃ヘビロテしていた店がある。 ■大盛軒 JR東中野駅前にある老舗中華。 以前は大盛軒(たいせいけん)という店名で江古田にもあった。 いつの間にか大盛軒(おおもりけん)に変わったようだ。 ここで鉄板なのが鉄板麺! 初めて来た人には先ずこれを食べてもらいたい。 ◆鉄板麺¥8...

  • 0
  • 0

回し鮨 若貴 池袋サンシャイン60通り店/回転寿司をハシゴした理由

頭の中は寿司だらけといった4人組。 なぜかと言うと… 「回転寿司に行って絶対に寿司は食べない」というおバカな企画を実行してきたからだ。 次々と流れてくる寿司には目もくれず… ひたすらサイドメニュー(うどん、天ぷら、コロッケ…etc)を注文する。 なんとか達成したけど、めっちゃストレス溜まる(毛が抜けちゃうよ…) 早々にくら寿司を出て向かったのは、次なる回転寿司… ...

  • 0
  • 0

CAFE GITANE 恵比寿/GITANE@恵比寿にてモロッカンフレンチをいただく

ども、私なら連日の忘年会で肝臓がへたっているわけで もうモツ焼きなんて見たくない感じだったんですわ そんなおりもおりも正夫 呑みの相棒から「モロッカンフレンチに行きませんか」と誘われました モロッカンフレンチを森田検索したらNYで人気の料理らしい 私ならフレンチはあまり好まないのだがNYで流行っているならやぶさかでない オサレな恵比寿の街を進み店へ カフェのよう...

  • 0
  • 0

吉法師 吾妻橋/限りなく透明に近いブルー

以前、茨城のお土産で貰ったレトルトカレー。 開けてみるとドロッとした水色のペンキみたいなルーだった。 手先が器用な娘にライスでダムを作ってもらいダムカレーの完成だぁ! しかし青って本当に食欲を無くす色だよね。 青いダムカレーのレビューを書いたら、「青いラーメンがある」というコメントを頂いた。 その事をすっかり忘れていた12月のある日。 マイレビさんが青いラーメンをUPしていた! 思い出さ...

  • 0
  • 0

炉端 灰干し でぶろく魚類 沼袋/ド変態のマリア様

ゴリゴリつくねの伊勢元でラストオーダーまで飲み。 いい感じに酔っ払って大塚駅に向かう道すがら… 「2人とも西武新宿線だから沼袋で降りて飲もうぜ」という事になった。 沼袋といったら… ぬか喜び組メンバー(新婦)を呼ぶっきゃないだろ~。 てなわけで急きょ連絡してもらった… 今日の今日、しかも22時を過ぎてからの誘い。 酔っ払ってるから平気で電話してるけど… 誘われた方はたまったもんじゃない。 いい...

  • 0
  • 0

末広 桜台/安くて旨い立ち飲みオープン

何かと話題の桜台に、またもや楽しい店がオープン。 西武池袋線桜台駅からダッシュで10秒… もう着いた。 ■末広 気軽に使える立ち飲み。 開店直後にみかりんこ夫妻と訪問してから、すっかり気に入りヘビロテ。 この日はmoguaaさん、みやけんさんと桜台飲みでやって来た。 先ずは券売機で1000円チケットを購入。楽しい店長にチケット渡しドリンクオーダー。 ...

  • 0
  • 0

ristorante a 渋谷/ロマンチックが止まらない

(いつもモツ焼きとホッピーでごめんね…) 今年一年、頑張ってくれた胃腸へ感謝の気持ちを込めて… 今宵はいいもん吸収させてやろう。 てなわけで渋谷で待ち合わせ。 バスケットボール通りの喧騒を抜け、きらびやかな坂へ… ■ristorante a スペイン坂にあるイタリアン(なんだか面白い) 店名は「a」と書いて「アー」と読む。 そう、セリエAの「アー」だ。 (あ~、...

  • 0
  • 0

ウチキパン 横浜元町/内気なアチキはウチキパン

横浜の元町に行ったら絶対に行こうと思っていたパン屋さん。 なぜかというと… 食パン発祥のパン屋さんだから。 というより、全国にあるパン屋さんの元となった店だから。 HPによると… ウチキパンは初代打木彦太郎が明治21年、元町にて『横浜ベーカリー宇千喜商店』として創業を開始した、長年皆様に愛されている老舗のおいしいパン屋です。 明治21年創業ってどんだけ歴史が古いんだ? 計算してみたら129年! 来...

  • 0
  • 0

焼鳥 唐揚 ハイボール 池袋/高級鶏なのにリーズナブル

回転寿司を2軒ハシゴしたら肉が喰いたくなった。 と、その前に… 回転寿司をハシゴした事がある人って、この世にいるだろうか? ■焼鳥 唐揚 ハイボール 何がメインなのか分かりやすい店名。 奥のボックス席に案内された。 カンパ~イ♪ 本日3回目の乾杯、4人ともいい調子だ。 可愛い子ちゃんスタッフによると最近オープンしたとの事。 酔っぱらうと可愛い子ちゃんと話...

  • 0
  • 0

鯵家 赤羽/アジヤの純真

「遅刻して申し訳けない!」 端っから謝りモードで始まった「赤羽飲んだくれツアー」 肝心の幹事が遅刻してりゃ世話ないね。 遅刻する気持ちなど毛頭無かったのに… 0次会でアクシデントがあって… で一軒目は予約したコチラのお店。 ■鯵家 店名を見れば何がメインかお分かりだろう。 そう、鯵の専門店。 鯵は大好きなので嬉しいな♪ アジヤに入った純真なボク...

  • 0
  • 0

きぬそば 末広町/キッチン南海系TGS

仕事で末広町に。 この日は超多忙な1日で朝食も食べずに家を飛び出した。 あぁ、腹減ったなぁ… 時計を見ると待ち合わせの時間まで20分ぐらいある。 (そうだ、あそこに行こう!) ■きぬそば キッチン南海系の路麺そば。 前回はカツがなくてガッカリしたけど、今回はネタケースにカツがあるぞ! よっしゃ、さっそく注文だ。 ◆カツカレー...

  • 0
  • 0