Archive2015年06月 1/2
伊勢屋鈴木商店 石神井公園/温かい接客とクラフトビール
今宵は石神井公園で飲み会。 待ち合わせ時間より早く着いちゃったので、軽く0次会でもやって行こうかな… 散歩しながら良さげなお店を探していると… 「石神井公園飲んだくれツアー」の時に入ったインド料理店シルザナさんの目の前に角打ちできそう(?)な酒屋さんを発見! 座っていたご主人らしき人に… 「あのぉ、コチラで飲んでも大丈夫でしょうか?」と伺うと… 「あっ、いいですよどうぞどうぞ。私...
- 0
- 0
神田まつや/歴史を感じる日本家屋で蕎麦前を…
神田にずっと前から「大人になったら行ってみたい」と思っていた蕎麦屋が2軒。 どちらも歴史と風格を感じる日本家屋で、下町神田の街並に見事に溶け込んでいたのですが… 残念ながら「かんだやぶそば」は火事により木造数奇屋造りの貴重な日本家屋を焼失。 その後建て替えして再開したとはいえ、もうあの赴きのあった店には入れないのです… 行っとけばよかったと思っても後のまつり。 特に老舗は早...
- 0
- 0
みんみん 吉祥寺/ハモニカ横丁にある餃子の名店
久しぶりに吉祥寺にやって来ました。 コチラに前から一度は食べてみたかった餃子があるのです。 今までに何度も店の前を行き来した事があるのですが、人気店のようでいつも満席… 今日は空いてそうな時間帯を狙って早めに来たので空いてるといいのですが… 吉祥寺駅北口から通りを渡ってハモニカ入り。 ここ、ハモニカ横丁には観光客相手から地元民相手の飲食店がたくさんあり、新宿の思い出横丁と同様昭和フ...
- 0
- 0
吉田カレー 荻窪/人見知りなので可愛いお姉さん以外は話しかけないで下さい
とんかつが大好きなのに有名店で食べた事のない素人が「とんかつサミット」に誘われアタフタした経験を踏まえ… 近い将来開催されるかもしれない「カレーサミット」に向け、少しぐらいは有名店にも行っておかないとヤバいかも… 実際、カレーも大好きなのに公共施設ばかり利用しているので有名店には行った事がないのです。 てなわけでやって来たのが荻窪駅、コチラにインパクト抜群のカレーを提供しているお店...
- 0
- 0
加賀屋駒込店/すいかサワーがある加賀屋
TKG(チーム加賀屋)としての仕事をやり遂げ、しばらく加賀屋には行かなくなるのかな? と思っていた矢先… 今年は「加賀屋誕生50周年」という事で、加賀屋共栄会に所属している店舗では各種イベントを施しています。 さらに、個人的にも加賀屋全店を制覇したいという野望も生まれ、再び加賀屋に対する熱が上がってきているのは事実。 この日はTTK(チームときわ)で駒込にある2軒の「ときわ食堂」をハシゴ...
- 0
- 0
石庫門 高田馬場/スコヴィル辛いスコヴィルチキン
健全な大人の休日の過ごし方の一つに「荘雀通い」というのがあります。 この日はSM倶楽部(しょしんしゃまーじゃんくらぶ)。 13時から高田馬場の荘雀を予約して貰ったので、(軽く昼飯でも食べてくか)と個人的に0次会を企画… 誰か来るかもしれないと思いメンバーに「0次会のご案内」を送ったら、なんと全員参加(笑) ランチタイムなので「6人だったら予約しなくちゃヤバいかも」って事でコチラを予約し...
- 0
- 0
天のや 渋谷/出汁巻き玉子のサンドイッチ
朝の情報番組をTBSの「あさチャン!」からテレビ朝日の「グッド!モーニング」に浮気中… 番組内の「サキドリ!トレンド」というコーナーはレビュアー必見、これから流行りそうな店や料理を紹介してくれるのです。 この日も「サキドリ!トレンド」を見ていたら、メッチャ旨そうな玉子サンドが紹介されていたのでソッコー買いに行きました。 ■天のや 西武渋谷店...
- 0
- 0
エイヒレ 吉祥寺/ハモニカ横丁を牛耳るVIC系立ち飲み
今宵は2人でしっぽり吉祥寺飲み、ハモニカ横丁に行ってみよ~。 この日はウイークエンドという事もあり、ハモニカの中はdocomoかしこも人だらけ! 目当ての「花ちゃん」という酒場は満席、「ビンボー」は三鷹のハモニカ横丁に移転しちゃったので別のお店を探していると… ちょうどポッカリ丸テーブルが空いている開放的な立ち飲みを発見、即決しました。 ■エイヒレ ん…これが店名なの? ...
- 0
- 0
ヴェント・バンビーノ 東十条/ワンコインピザがあるカジュアルイタリアン
今宵は東十条で飲み会。 ちょいと早めに着いたので軽く0次会をやりましょう。 (良さげな店はないかなぁ~?)と物色を始めた瞬間、駅前にネタが転がっていました。 ■ヴェント・バンビーノ ♪ダンソン フィーザキー トゥーザ ティーサーザ コンサ♪ ♪ダンソン フィーザキー トゥーザ ティーサーザ コンサ♪...
- 0
- 0
吉野家 築地1号店/聖地巡礼シリーズ
どこのチェーン店にも発祥の店(1号店)は存在するもの。 そんな1号店を神と崇め、そこに訪問する事を“聖地巡礼”と言っているマニアがいるのです。 原点(ルーツ)を訪ねる1号店巡りはメッチャ楽しいんですよ(^-^) ますます勢いを増してきた聖地巡礼シリーズ、今回訪れたのはコチラの1号店… ■吉野家 築地1号店...
- 0
- 0
あかり 蕨/お店の人がいいっ♪常連客で賑わう「昼から立ち飲み」
「蕨(わらび)飲んだくれツアー」の2軒目は、下調べをしてきたというみかりんこさんの先導で向かいます。 下調べのメモを見せてもらうと、都道府県シリーズで使える「山形屋」の文字が書いてあったので笑っちゃいました。 蕨駅の東口から西口側へ移動しようと思ったら、一度駅舎の2階まで上がらなきゃならないのですね。 歩きだったから良かったけど自転車はどこを通ればいいのかな? 西口から0次会で訪問済...
- 0
- 0
のもと家 大門/2015年度上期とんかつサミット
仮面三世さんからお誘いを受け、前回に引き続き「とんかつサミット(仮面舞踏会)」に参加させてもらえる事になりました。 揚げ物は大好きなんだけどトンカツ屋に関しての知識に疎いので、おっかなびっくりの参加です。 今回はどんなサプライズが待ち構えているのでしょうか? ■のもと家@大門...
- 0
- 0
みのや 東十条/ボリューム満点!550円のロースとんかつ定食
近食べログとんかつ界の重鎮レビュアーさんが集結するオフ会に参加させて貰える事になりました。 前回の「とんかつサミット」に参加した時に思い知らされたのが、トンカツに対する知識不足… 毎日トンカツを食べている彼らの話しに着いていけず、皮を被って小さくなっていたのを覚えています。 こうしちゃいられない! 1軒ぐらい有名店に行っておかなくては「とんかつサミット」の二の舞になるぞ! てな...
- 0
- 0
とんかつ とん陣 練馬/メディア注目のじゃんぼヒレかつ(サンプルのみ)
食べログとんかつ界の重鎮レビュアーさんが集結するオフ会に参加させて貰える事になりました。 前回の「とんかつサミット」に参加した時に思い知らされたのが、トンカツに対しての知識不足… そう、「とんかつLOVE」の彼らは毎日ってぐらいトンカツを食べているのです。 話す内容はとんかつ縛り… 「やれ成蔵がどうした」 「青柳がこうした」 「○○は揚げる職人が代わったようだ」…etc 素人のオイラ...
- 0
- 0
伊豆にらやまカントリークラブ/目指せ世界遺産登録!韮山反射炉
定例、静岡の友人達とのゴルフコンペ。 今回もnikemoritaさんとまーちんさんが参加してくれました。 田舎の友達とレビュアーさんのコラボは何だか不思議な感じですねぇ(嬉しいような恥ずかしいような…) 前夜に箱根の山荘到着。 軽く前夜祭をやって本番の朝を迎えました。 ナビの指示通りに熱函道路から国道136号を南下して、韮山方面へ… しばらく走ると、世界遺産への「登録が適当」との勧告がなされた...
- 0
- 0