Categoryスパゲティ・オムライス 1/2
ジャポネ 銀座/ロメスパ発祥のスパゲッティ専門店
この日は銀座(ザギン)でクライアントと打ち合わせ。あれこれ時間がかかってしまい、ランチタイムを大幅に過ぎた頃に打ち合わせ終了。腹ペコくんが向かったのは…バナー↓をポチポチッとお願いします■ジャポネ 銀座1970年創業の老舗スパゲッティ店。JR山手線有楽町駅から徒歩1分、銀座インズ3の1F、マクドナルドの奥にある。「元祖ロメスパ」として大人気なれど、ランチタイムの終了間際に着いたので並びは3名と少な目。※サラリーマ...
- -
- 0
ジャポネ 有楽町/一度食べたら中毒患者!?ロメスパの聖地「ジャポネ」
久しぶりに有楽町にやって来た。有楽町といったら行きたくなるのが「食安商店」と「ジャポネ」残念ながら食安商店は閉店してしまったので、ガッツリ系のスパゲッティ(パスタでは無い)を食べに行こう♪バナー↓をポチポチッとお願いします■ジャポネ1980年創業の老舗ロメスパ店。ランチタイムは行列必須なれど、17時過ぎに行くと直ぐに座る事が出来た。目の前に麦茶が置かれたと同時にお兄さんに口頭注文。大きなフライパンでスパゲ...
- -
- 0
ピグモン ナポリタン
池袋東武百貨店8階催事場で開催されていた。開店60周年記念「昭和レトロな世界展」に行ってきた。催事場内は昭和の空気が満載!「昭和レトロな世界展」なので、BGMから展示・販売されている物は全てが昭和なんだけど…それを目当てに来てる客までもが昭和生まれのレトロな人達ばかりwもちろんオイラも昭和のオヤジ、心行くまで昭和を堪能しようじゃないか。(おぉ~、メッチャ懐かしい~♪)昭和の洋服や生活グッズの販売。昭和の駄...
- -
- 0
ナポリの旋風 赤羽店/ありそで無かったナポライス(ナポリタン&ライス)
赤羽の飲み会にお誘いを受けた。いやぁ~赤羽に行くのは久しぶりだなぁ…KJSやらMBJの影響で飲み会が激減。せっかく赤羽に行くならBMしていた店にも行っておこう。■ナポリの旋風 赤羽店JR赤羽駅の南口改札内にあるロメスパ店。てゆーか、駅ナカなのでロメスパって言っていいのだろうか?表(と言っても構内)の券売機で目当ての食券を購入して店内へ…「いらっしゃませ~、お好きな席へどうぞ♪」明るい声で迎えられた。アクリル板で...
- -
- 0
スパゲティ屋くぼやん 西新宿/店名の由来を考察
この日は以前から行ってみたいと思っていたロメスパ店へ… ■スパゲティ屋くぼやん 平日の14時ぐらい。 ランチタイムを避けて行ったのに店内はほぼ満席。 サラリーマンにとても人気があるようだ。 券売機で目当てのスパゲッティをポチッ。 カウンター席に座り食券を提出した。 店内にはフライパンで油と調味料を炒めた香ばしい匂いが漂っている。 マ○コと10分… デラックスなスパゲッティが届い...
- -
- 0
オリジン 沼袋店/ナポリタンでベートーベン
嫁さんからのお達しで、家族の夕飯(弁当)を求め娘と2人沼袋に買い出しに行った。 弁当と言ったら候補店は松屋、松の家、オリジン弁当ぐらいしか無い。 う~ん、どうしようかな? 娘と協議の結果入ったのが… ■オリジン 沼袋店 ずらりと並ぶ惣菜やお弁当。 そんな中、ウマソーなナポリタンを発見! その瞬間、思い出したのが… 先日の誕生日パーリーの際、ラビ子から頂いた誕プレ。 ...
- -
- 0
やば珈琲 沼津店/テラス席より愛を込めて
masaさんのレビューを拝見して、沼津に行ったら絶対に行こうと決めていた喫茶店。 北口の「あやみ屋」さんで海鮮丼を食べた直後にやって来た。 ■やば珈琲 沼津店 最初に会計する珍しいシステムの喫茶店… と思ったけど、考えてみたら昨今のカフェは前金制が多いよね。 やば珈琲店での目的は鉄板ナポリタン。 「鉄板ナポリタンのMをお願いします」と言ったら… 「Mは2人前ぐらいありますのでSをオスス...
- 0
- 0
カフェ コード 哲学堂/【中初】名古屋名物「鉄板ナポリタン」
中初… それは食べログをやっている者にとって憧れのフレーズ。 レビュアーに生まれたからには誰もが(いつかは中初を成し遂げたい)と思いながら、日々の飲食店と向かい合っている事だろう。 ※中初とは中野区内の飲食店で初投稿をする事 では、どれだけ中初が難しいのかというと… 現在、中野区の飲食店の数は約1800軒。 土地が狭く飽和状態なので、これ以上増える事は期待できない。 現にこの20年、1軒閉店したら1軒増えるといっ...
- 2
- 0
さぼうる2 神保町/オレンジ色のニクいヤツ
神保町は乗り継ぎが面倒で二の足を踏んでいたんだけど… 御茶ノ水や水道橋から大して歩かないという事に気づき再び訪問。 今回はデカ盛りナポリタンの店に行ってみよう♪ とても人気がある店なので行列必至。 なので○ンチタイムをずらして13:30頃着いた。 ■さぼうる2 神保町 5名並んでいたけど回転は早く、間もなく半地下に案内された。 歴史を感じる薄暗い店内。 少し圧迫感があるけど回りが若い女性ば...
- 0
- 0
中華料理 二葉 学芸大学/オムライスがメッチャ旨い老舗の中華
学大お二人様ハシゴ酒ツアー(短時間) 都内の飲食店には時短要請が出ているのでハシゴするならチャチャッと回るしかない。 〆の店に決めていたのは二葉さんという老舗の中華。 ラストオーダーの時間は電話で確認しておいたので時間に余裕を持って向かった。 向かっている途中。 酒屋を改装した新しいタイプの角打ちがあったので入る事に。 お洒落な店内でワイン(¥700)を一杯ずつ飲んでお会計。 そして、ずっ...
- 0
- 0
銀座ライオン 渋谷マークシティ店/ボーデン・バレットvsグレイグ・レイドロー
ラグビー界の世界的なスーパースター。 ボーデン・バレット、 グレイグ・レイドローが対決する試合のチケットを取って頂いた。 当日の駒沢オリンピック競技場はピーカン、絶好のラグビー日和だ。 ラグビーファンの嫁さんはレイドローが大好きなようで、試合前の練習を見てる段階で大興奮。 ラグビーはド素人のオイラでも、ワールドカップでの2人の勇姿は目に焼きついている。 コロナ禍により競...
- 0
- 0
キッチンコート 東中野店/トルコライスの冷凍食品があった~♪
ある日、足立区の特派員からLINEが届いた。 添付された写真を見てビックリ。 な、なんと。 トルコライスの冷凍食品が発売されているじゃないか! ありがたき情報、しかし販売している店舗は分からないそうだ。 さっそくネットで森田検索。 探し方が悪いのかどこにも書かれてない… 試しに近所のスーパーで探してみたけど、どこにも置いてなかった。 (こうなったら直接聞くしかないや) 発売元のニップンの「お客...
- 2
- 0
パーラーみかど 名古屋/The 昭和の喫茶店
楽しかった南紀~伊勢・鳥羽旅行も最終日… 鳥羽駅から近鉄特急に乗り目指すは名古屋。 ここで新幹線に乗り換えて東京に帰るんだけど… せっかく名古屋に行くのなら名古屋メシを食べて名古屋のお土産も買いたいね。 名古屋滞在時間は1時間半。 遠くまでは行けないので駅ビルや駅チカで探そう。 どうしても食べてみたかったコンパルのサンドイッチ。 メイチカ(名駅の地下)を探しまくってようやく見つけた。 嫁さん...
- 0
- 0
ジャポネ 有楽町/ジャリコの意味
リトル小岩井で食べた和風スパゲティの味が忘れられなく… 思い出す度にジュルジュルしていた。 そんなある日。 有楽町で仕事が終わり遅めのランチを摂る事に… そうとなれば行く店は決まってる。 ■ジャポネ ご存知ロメスパの聖地。 ここのオーナーはリトル小岩井で修行をしたそうだ。 常に行列のジャポネ。 ランチタイムを遥かに過ぎているのでカウンターに客は8割ほど。 ここで食べるなら15時過ぎが...
- 2
- 0
リトル小岩井 大手町/ロメスパの聖地の元祖
ゴールデンウィーク中は行く当てもなく自宅謹慎。 食べログもお休みしてのんびり過ごしていた。 大量に録画してある春ドラマや映画を始め… XV○DEOS(T○ME STOP)を見たりして溜まっているものを大量放出! スッキリ充電する事が出来た♪ 余った時間でBM(行きたい)店を再チェック。 数百軒あったけど、勢いでBMしちゃった店はソッコー削除。 残った店に「行きたい度ランキング」を付けてみた。 行きたい度ラン...
- 1
- 0
沼津マルコ 四ツ谷/知ってる?これが沼津のナポリタン
上京して初めて分かった事… 沼津ってあんかけの食文化だったんだ。 高校生の頃からハマっていたスパゲッティーはあんかけだったし。 沼津で人気のコッペパンサンドもあんかけだ… 高校卒業後。 東京で初めてナポリタンを頼んだら… ケチャップがまとわりついたオレンジ色のスパゲッティーが提供されてビックリ! だって沼津のナポリタンは白いパスタにあんかけだもの… そんな“あんかけスパゲッティ”が四ッ谷...
- 0
- 0
ホテルニューグランド 横浜/マリーンルージュで愛されて♪
今日は湘南新宿ラインに揺られ横浜元町デート。 窓の景色を眺めながら飲むビールはサイコーだね♪ 新宿から横浜までは僅か30分。 ロング缶1本で済んじゃうからちょっと物足りない感じ… 元町でショッピングを楽しんだ後は山下公園へ… お~っ、海がメッチャ綺麗♪ 潮風が優しく髪の毛の間をすり抜ける。 青空に映えるマリーンルージュは出港待機中… 秘密のデート(Love affair)ならマリー...
- 0
- 0
レストラン ボルカノ 沼津/沼津名物!炭水化物祭り
わが性春の沼津市。 高校生の頃よく通ったスパゲティ専門店。 近年、大通り沿いに移転したけど未だに営業してるってのは嬉しい限り。 せっかく沼津に来たんだから、伝説の味を食べに行こ~う♪ ■レストラン ボルカノ 新しい店舗なのに懐かしい香りがする。 綺麗な外国人のお姉さんにビールを注文。 グビッと飲んで店内を見渡すと… なんだか同年代が多いねぇ。 みんな昔の味を懐か...
- 0
- 0
洋食や 三代目たいめいけん 上野/駅ナカ利用はキセル乗車?
インドネシア在住の友達が一時帰国するというので。 東京の仲間を誘って食事に行く事に。 その友達は酒が弱く玉子料理が大好きなので上野の「たいめいけん」を指定… で、当日。 久しぶりに会えるのでワクワクしながら上野へ。 ピッと改札を抜けたんだけど、どこを探してもたいめいけんが見当たらない (あれぇ、おかしいなぁ…?) 丁度その時、女性の駅員さんがいたので聞いてみると… 「たいめいけんは...
- 0
- 0
俺たちのナポリタン 四谷/俺のシリーズ複数版
四谷で仕事飲み。 駅に向かって歩いているとドカ盛り系のロメスパを発見。 (よっしゃ~シメナポでも喰ってくか!) ■俺たちのナポリタン 「俺の」じゃなくて「俺たちの」なんだね(笑) 「俺のシリーズ」はだいぶ下火になってきたみたいけど「俺たち」はどうかな? 券売機で一番人気のナポリタンのボタンをポチッ! 生ビール(プレモル香るエール)も280円と安いので飲むっきゃない...
- 0
- 0