Categoryときわ食堂制覇への道 1/1
お食事・寿司処 ときわ 町屋/念願のときわ飲み♪
魅惑の町屋飲み。 老舗の酒場で3人(men党さん&kennnyさん)大いに語りあった。 さて、この後ど~する? まだまだ飲み足りない一向。 駅に向かう道すがら、良さげな店を物色しよう。 キョロキョロしながら歩いていたら… 駅に着いちゃった。 そうだ! サンポップ(町屋駅前ビル)内に大人気の店があるじゃないか… ■お食事・寿司処 ときわ ここで飲みたかったん...
- 0
- 0
巣鴨ときわ食堂 駒込店/飲ん兵衛には嬉しい「ミニ盛り」あり
食堂飲みが好きな人から絶大な指示を得ている「ときわ食堂」… 明治~大正時代にかけ上野で隆盛を誇った料亭「常磐花壇」 そこから出た「ときわ食堂」は次々と暖簾分けで増えて行き「東京ときわ会」に加盟しているお店だけで20店舗ぐらい。 店名は同じでも「暖簾分け」のため各店舗は別経営。 地域のニーズに応えるように営業時間からメニュー構成、値段にいたるまで様々なんですよ。 そんな「ときわ食堂を...
- 0
- 0
食堂ときわ 駒込/ここはイカバターとカツ煮がうまいんだよ~!
東京の下町を中心に点在する「ときわ食堂」… 食堂飲みが好きな人から圧倒的な指示を受けているんですねぇ。 明治~大正時代にかけ上野で隆盛を誇った料亭「常磐花壇」 そこから出た「ときわ食堂」は次々と暖簾分けで増えて行き「東京ときわ会」に加盟しているお店だけで20店舗ぐらい、 店名は同じでも「暖簾分け」のため各店舗は別経営。 地域のニーズに応えるように営業時間からメニュー構成、値段にいたるまで...
- 0
- 0
お食事・寿司処 ときわ 町屋/昼飲み万歳!メニュー豊富な“ときわ食堂”なんだけど…
主に東京の下町に点在する「ときわ食堂」 “飲める食堂”の代名詞として君臨し、SDN(食堂飲みニスト)から絶大なる支持を得ています。 そんな“ときわ食堂”をコンプリート(全店制覇)しようじゃないか、と結成したのがTTK(チームときわ)。 いったいどんだけチームがあるんだ?と思われてるかもしれませんがメンバーはほぼ同じ、楽しければいいのです。 今まで個人的に制覇した「ときわ食堂」は… 浅草...
- 0
- 0
絶品いか鍋が食べられる酒場 ときわ@千住大橋
時が来たので京成線に揺られ千住大橋駅にやって来ました。駅を降りると目の前にラーメン二郎が!ここが高円寺ラ王さんが言ってた「初心者は入ってはいけない二郎」ですね(笑)カウンター席は空いてるけど時間がないのでゼロ二郎は諦めました。二郎の目の前にある立ち飲み屋がいい感じだなぁと眺めていたら…本日のメンバー3名が立ちゼロやってました(しかし、好きだねぇ!)■ときわ@千住大橋 あの“ときわ食堂”の暖簾分けなんです...
- 2
- 0
東京ときわ会の最古参で「とん皿」 ときわ食堂@浅草
2013年の元日は雲一つない晴天♪家族で湯島天神に発毛出…いやいや初詣に行った後、上野で分かれて一人で浅草に行きました。いや~、元日の浅草の混み方はハンパないですね~!どこに行っても人・人・人…も~ヤダ、さっさと店に避難しよう!と思った矢先、雷門の近くにピッタリのお店がありましたよ~♪ときわ食堂@浅草ときわ食堂の元祖は明治20年代に隆盛を誇った「常盤花壇」という料亭、開化丼が名物料理だったそうです。そして明...
- 0
- 0
チームときわ結成!ときわ食堂@大山
暖簾分けで広がり、現在は都内に30店舗程あるという「ときわ食堂」昼から飲める正統派の下町食堂です。そんな「ときわ食堂」を追求しようと集まったメンバー。一番多くときわ食堂を攻めているぴじきさんを中心に「チームときわ」が結成されました(パチパチ!)今回は大山のときわ食堂に集結。というのも「チームときわ」のメンバーほとんどが「TKG(チーム加賀屋)」なので、両方楽しめちゃう駅に決めたのです。カンパ~イ♪ 食堂...
- 0
- 0
都内に30軒!ときわ食堂のナゾ ときわ食堂@巣鴨店
以前、スリーオヤヂーズで庚申塚のときわ食堂さんで昼飲みした時の印象が良かったので、今回は巣鴨店にやってきました。ときわ食堂@巣鴨店入口横にはデカデカと「えびフライ」の文字、わざわざ効能まで説明しているところを見ると、そうとう海老フライに力を入れているみたいですですねぇ。日曜日の11時、お客さんの入りは20%といったところ。ビールの大瓶(450円)を注文、かなり安いですねぇ♪単品メニューはミニサイズのもあり...
- 2
- 0