「沖縄そばの町もとぶ」のグルメ情報はこちらから
2018年12月28日
とり屋 Twie
先日、国頭村まで出かけた際、道の駅ゆいゆい国頭でランチをいただくことにしました
けっこう飲食店が豊富な道の駅、どこにしようか迷いながら、向かって右側にある「やんばる3村観光連絡拠点施設」もチェック
その中で、「とり屋 Twie」でラーメンをいただくことにしました
「Twie(トウィ)」とは、沖縄の言葉で「鶏」のことだそうです
いただいたのは「チャーシュー麺」
![とり屋 Twie とり屋 Twie]()
トッピングされたチャーシューは鶏肉です
![とり屋 Twie とり屋 Twie]()
しっとり柔らかな食感がグッド♪
プリプリの縮れ麺をすすると、鶏出汁の醤油スープがいい感じで絡んできます
![とり屋 Twie とり屋 Twie]()
とっても深みのある旨味は、最後の一滴まで飲み干したくなるスープです
スープもチャーシューも、国頭村のソウルフードの一つ、「廃鶏(産卵率が落ちた親鶏)」を使用しているそうです
このお味が、ワンコイン500円で食べられるのは、かなりのコストパフォーマンス!
座席は屋外なので、暑い季節には汗だく必至ですが、おすすめの一杯だと思います
![とり屋 Twie とり屋 Twie]()
とり屋 Twie
住所 : 沖縄県国頭郡国頭村奥間1569-1
電話 : 090-6869-2591
営業時間 : 10:00~15:00(不定休)
けっこう飲食店が豊富な道の駅、どこにしようか迷いながら、向かって右側にある「やんばる3村観光連絡拠点施設」もチェック
その中で、「とり屋 Twie」でラーメンをいただくことにしました
「Twie(トウィ)」とは、沖縄の言葉で「鶏」のことだそうです
いただいたのは「チャーシュー麺」
トッピングされたチャーシューは鶏肉です
しっとり柔らかな食感がグッド♪
プリプリの縮れ麺をすすると、鶏出汁の醤油スープがいい感じで絡んできます
とっても深みのある旨味は、最後の一滴まで飲み干したくなるスープです
スープもチャーシューも、国頭村のソウルフードの一つ、「廃鶏(産卵率が落ちた親鶏)」を使用しているそうです
このお味が、ワンコイン500円で食べられるのは、かなりのコストパフォーマンス!
座席は屋外なので、暑い季節には汗だく必至ですが、おすすめの一杯だと思います
とり屋 Twie
住所 : 沖縄県国頭郡国頭村奥間1569-1
電話 : 090-6869-2591
営業時間 : 10:00~15:00(不定休)
ブログランキングに参加しています
↓ お好きなのをポチッと応援お願いします ↓
Posted by うろたんけ at 10:05│Comments(0)
│国頭村