新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

7月

11

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会

主催 : ユニークビジョン株式会社

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会
ハッシュタグ :#UV_study

広告

募集内容

登壇者

無料

先着順
3/3

オフライン参加枠

無料

先着順
23/20

オンライン参加枠

無料

先着順
104/100

申込者
Nafmo2
tsutaj
SyunGyo
prd_xxx
aplysia
blue_jam
burioden
hamath
moharan627
Etis
申込者一覧を見る
開催日時
2023/07/11(火) 19:30 ~ 21:00
募集期間

2023/06/27(火) 11:05 〜
2023/07/11(火) 21:00まで

会場

ユニークビジョン株式会社

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目34−7 NX新宿 2F

マップで見る
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

概要

競技プログラミングをテーマにしたビアバッシュ形式のLT会です。
競技プログラミングについて、各自興味のあるテーマを持ち寄ることで知識を深めていくと共に、競技プログラミングを愛する皆さまの親睦を深める場にしていきたいと考えています。

発表内容は 競技プログラミングにまつわる技術情報であればなんでも構いません。

ビアバッシュ形式について

本LT会はビアバッシュ形式での開催となります。
オフライン会場では、軽食と飲み物を用意致します。
飲み物については、アルコール各種(ビール・ハイボール・チュウハイ)、ノンアルコール飲料およびソフトドリンクの用意もございます。

なお、オフライン会場の閉場21:30となります。
※20歳未満の方へのアルコールの提供は出来ませんので、ソフトドリンクのみとなります。

オフライン&オンラインのハイブリッド開催

当LT会はオフライン&オンラインのハイブリッド開催となります。
オフライン参加をご希望の方は、オフライン参加枠でのご応募をお願い致します。
なお、LT登壇者の方はアンケートにて、参加方法の選択をお願い致します。

登壇者募集

一人 1分 ~ 10分 程度
最短1分からご登壇いただけます!!!
6名ほどを予定しています。

登壇者の方は当日までに発表資料としてスライドなどをご用意ください。

登壇は、Zoomによるオンライン、もしくは、弊社にお越しいただいてのオフラインのいずれかで行っていただきます。
当日 19:00 頃より Zoom の入場を受け付けます。
オンラインでご登壇の方は当日早めに入場していただき、画面共有やマイクのテストにご協力ください。
登壇順に希望がある場合はご連絡ください。可能な限り考慮します。

希望がない場合、登壇枠は順番に埋めていきます。
イベントページ下部、フィードに発表テーマをご記載いただければ数日のうちにタイムテーブルへ反映いたします。

テーマは
今日から使える競プロTipsや競プロ用実行環境構築の話、お気に入りのアルゴリズムなど
競技プログラミングに関連すればなんでもOKです!

登壇ご希望の方は、本ページの「LT登壇枠」よりご応募ください。

過去の関連イベント


参加方法

オフライン参加

直接、会場 までお越しください。
なお、会場受付時、connpassの受付表を確認させていただきますので、ご提示のご協力お願いいたします。

オンライン参加

YoutubeLiveによる配信を予定しております。
詳細は弊社Twitterアカウントuv_technology よりご連絡致します。


登壇者紹介

drken1215 /

株式会社 NTT データ数理システム顧問、モノグサ株式会社コンテンツアーキテクトです。
以前は AI 系のエンジニアでしたが、最近は数学やプログラミングの教材開発などをしています。
趣味は競技プログラミング、虫食算作り、国内旅行などです。

Twitter:https://twitter.com/drken1215
Facebook:https://facebook.com/dr.ken.1215/
Qiita:https://qiita.com/drken


butsurizuki /

京都大学 工学部 電気電子工学科の3回生です。
13歳の時に競技プログラミングに出会い、競技者歴は8年以上。
AtCoderのレートはAlgorithm橙、Heuristic黄。CodeforcesではGrandmaster。コンテスト優勝経験もあり(SuperCon '18)。
AtCoder Beginner Contest の作問にも携わっています。

Twitter:https://twitter.com/butsurizuki

kenkoooo /

株式会社 esite ソフトウェアエンジニア
東京大学理学部卒業後、ニートとして自宅で過ごす。AtCoder と AOJ でプログラミングを学び、国立情報学研究所、リクルート、SoundHound、Indeed でソフトウェア開発に従事。現在は株式会社 estie で商業用不動産プラットフォームを開発している。

Twitter:https://twitter.com/kenkoooo

Nafmo2 /

電気通信大学 情報理工学域 Ⅰ類4年 コンピュータサイエンスプログラム所属です。
中1から情報オリンピックに出場、AtCoder歴は2017年からで、最高レートは水色です。
選手としての競技プログラミングの他には、人々の交流を促進するためのイベントとしてLT会の主催を10回やっていたり、情報オリンピックセミナーのチューターとして中高生に競技プログラミングの楽しさを楽しく教えることを目指して担当していたりします。

Twitter:https://twitter.com/Nafmo2

tsutaj /

大学生のときに競技プログラミングに出会う。アルゴリズムとデータ構造を叩き込まれ、エンジニアとして仕事をしていくことを決意。現在はモノグサ株式会社でソフトウェア開発をしており、趣味で競技プログラミングの作問ツール開発もしている。

Twitter:https://twitter.com/tsutaj

SyunGyo /

ユニークビジョン株式会社の新卒一年目です。入社前は大学院で物理の研究をしていました。今回は、研究で活きた競プロの経験をお伝えしたいと思います。

タイムテーブル

時間 内容 登壇者/テーマ
19:00 開場 -
19:30 開始 オープニング
19:35 LT1 drken1215 / いろいろなDP
19:50 LT2 butsurizuki / 競プロにおける微分積分
20:05 LT3 Nafmo2 / 緑Coderが作問をしてオンサイトに100人呼んでみた
20:20 LT4 tsutaj / 正しく作るランダムケース
20:35 LT5 SyunGyo / 物理でも輝いた競プロのテクニック
20:50 LT6 kenkoooo / AtCoder Problems 作ってみた

現在、登壇者は調整中です。決まり次第更新していきます。
発表順は当日に前後する場合がございます。


会場

オンライン会場

弊社Youtubeアカウントuv_technologyより配信いたします

オフライン会場

ユニークビジョン株式会社(〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目34−7 NX新宿 2F)


参加費

無料


その他

ブログ・SNS等での発信大歓迎です!
ご都合が悪くなった場合は早めのキャンセル手続きをお願いします。
ユニークビジョンのこれまでの取り組みはこちら

発表者

広告

広告

フィード

tsutaj

tsutajさんが資料をアップしました。

2023/07/12 13:22

ユニークビジョン株式会社

ユニークビジョン株式会社 さんが UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 を公開しました。

2023/06/27 11:05

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 を公開しました!

グループ

ユニークビジョン株式会社

イベント数 60回

メンバー数 986人

終了

2023/07/11(火)

19:30
21:00

募集期間
2023/06/27(火) 11:05 〜
2023/07/11(火) 21:00

広告

会場

ユニークビジョン株式会社

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目34−7 NX新宿 2F

参加者(123人)

Nafmo2

Nafmo2

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 に参加を申し込みました!

tsutaj

tsutaj

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 に参加を申し込みました!

SyunGyo

SyunGyo

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 に参加を申し込みました!

prd_xxx

prd_xxx

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 に参加を申し込みました!

aplysia

aplysia

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 に参加を申し込みました!

blue_jam

blue_jam

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 に参加を申し込みました!

burioden

burioden

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 に参加を申し込みました!

hamath

hamath

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 に参加を申し込みました!

moharan627

moharan627

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 に参加を申し込みました!

Etis

Etis

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 に参加を申し込みました!

参加者一覧(123人)

補欠者(7人)

togatoga

togatoga

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 に参加を申し込みました!

shota_shimizu

shota_shimizu

I joined UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会!

Gex777

Gex777

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 に参加を申し込みました!

k239j966

k239j966

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 に参加を申し込みました!

fuuga

fuuga

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 に参加を申し込みました!

Preds1dent

Preds1dent

UV Study : ビアバッシュ!競技プログラミングLT会 に参加を申し込みました!

補欠者一覧(7人)

広告

広告