新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

4月

15

デザインからプロダクトへ 〜PdMとして活かすデザイナーの強み

主催 : TechBowl × D4V

デザインからプロダクトへ 〜PdMとして活かすデザイナーの強み
ハッシュタグ :#techtrain_d4v

広告

募集内容

現地 無料参加枠

無料

先着順
35/40

申込者
Yoko_d4v
TechTrain
tomoya_kato
Kohei_N
Ninomiya Satoshi
おとべ
MK613
shuzo_hara
ホシノ
tnk
申込者一覧を見る
開催日時
2025/04/15(火) 19:00 ~ 21:00
募集期間

2025/03/27(木) 15:00 〜
2025/04/15(火) 21:00まで

会場

Goodpatch

150-0032 東京都渋谷区鶯谷町3-3

マップで見る 会場のサイトを見る
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

📃イベント概要

プロダクトマネージャー(PdM)へのキャリアシフトが注目される中、デザイナーならではの視点やスキルを活かしてPdMとして活躍する方法を探るイベントです。デザインとプロダクトの間に橋をかけ、ユーザー理解やデザイン思考を強みにしたPdMキャリアの可能性を深掘りします。

こんな方におすすめ

​本イベントでは、実際のPdMとのリアルな経験談を交えながら、求められるスキルセット、PdMとしての思考プロセス、デザイナー視点が強みになるポイントなどを具体的に解説します。 

​デザインだけでなく、ビジネス・テクノロジーの視点を持ち、より大きな影響力を持ちたいと考えているデザイナーにとって、新たなキャリアの可能性を探る絶好の機会です。これからPdMを目指す方、すでに一部PdM業務を担当している方、PdMと協業するデザイナーの方など、幅広い方のご参加をお待ちしています。

🙋 登壇者

杉本 真二 株式会社TechBowl COO/CPO

株式会社TechBowl | https://techbowl.co.jp/
X|https://x.com/sugitlab.

大本 理絵 株式会社グッドパッチ PdM

株式会社グッドパッチ | https://goodpatch.com/
X|https://x.com/riri_gpd.

畠山 糧与  株式会社Ubie PdM

株式会社Ubie | https://ubie.life/
X|https://x.com/rhatake_jp.

🕐 タイムテーブル

時間 プログラム スピーカー
18:30 〜 開場
19:00 〜 Opening
19:15 〜 PdMとは?スキル・マインドセット・トレンド最前線 by 杉本 真二 株式会社TechBowl
19:30 〜 デザイナーからPdMへの転身からの学び by 大本 理絵 株式会社グッドパッチ
19:45 〜 PdMとしてのデザインスキルの活かし方 by 畠山 糧与 株式会社Ubie
20:00 〜 パネルディスカッション 杉本 真二 大本 理絵 畠山 糧与
20:30 〜 懇親会
〜21:00 Closing

※発表の順番や内容は変更の可能性があります。ご了承ください。

🎤モデレーター

渡邊大地 |TechBowl Lead Designer.
X | https://x.com/designworksinc1

近藤あす香 |D4V Design Director.
X | https://x.com/i_am_asukakondo

🏢 会場

株式会社グッドパッチ オフィス

〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町3-3 VORT渋谷South 2階 GoogleMap

入館に必要なお手続きは特にございません。

アクセスは下記URLをご覧ください。
https://goodpatch.com/company/access
オフィス前に到着されましたら、1Fエントランスからご入館いただき、エレベーターで2Fまでお越しください。

※オンライン配信はございません。

イベント合同主催企業

株式会社TechBowl

株式会社TechBowlは、本気で実力を上げたい人へ向けたエンジニアリング学習コミュニティ「TechTrain」を運営しています。 TechTrainでは、60社150名以上の業界トップエンジニアがメンターとして在籍。普段出会えないような優秀なメンターと面談することができ、現場最前線で身につけた的確なフィードバックをもらえます。また、実務レベルの経験が詰めるプロ監修の超実践型課題「Railway」を提供しています。メガベンチャースタートアップに在籍中のトップエンジニアと共同開発しているので、実務に必要な技術に絞って効果的に学習できます。

HP | https://techbowl.co.jp/ TechTrain | https://techbowl.co.jp/techtrain/ note | https://note.mu/techbowl Twitter | https://twitter.com/TechBowl1

合同会社D4V

D4V(Design for Ventures)は、東京を拠点とし、アーリーステージにフォーカスしたベンチャーキャピタルです。既存の概念にとらわれず、テクノロジーで社会変革を目指すコンシューマー向け・エンタープライズ向けスタートアップに投資しています。

HP | https://d4v.com/jp

行動規範

以下の規範に従います。URLより詳細をご確認ください。 https://x.gd/JbYUqx

発表者

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

TechTrain

TechTrain さんが デザインからプロダクトへ 〜PdMとして活かすデザイナーの強み を公開しました。

2025/03/27 15:00

デザインからプロダクトへ 〜PdMとして活かすデザイナーの強み を公開しました!

グループ

TechTrain

イベント数 37回

メンバー数 804人

開催前

2025/04/15(火)

19:00
21:00

イベントに申し込むには
ログインしてください

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2025/03/27(木) 15:00 〜
2025/04/15(火) 21:00

広告

会場

Goodpatch

150-0032 東京都渋谷区鶯谷町3-3

管理者

参加者(35人)

Yoko_d4v

Yoko_d4v

デザインからプロダクトへ 〜PdMとして活かすデザイナーの強み に参加を申し込みました!

TechTrain

TechTrain

デザインからプロダクトへ 〜PdMとして活かすデザイナーの強み に参加を申し込みました!

tomoya_kato

tomoya_kato

デザインからプロダクトへ 〜PdMとして活かすデザイナーの強み に参加を申し込みました!

Kohei_N

Kohei_N

デザインからプロダクトへ 〜PdMとして活かすデザイナーの強み に参加を申し込みました!

Ninomiya Satoshi

Ninomiya Satoshi

デザインからプロダクトへ 〜PdMとして活かすデザイナーの強み に参加を申し込みました!

おとべ

おとべ

デザインからプロダクトへ 〜PdMとして活かすデザイナーの強み に参加を申し込みました!

MK613

MK613

I joined デザインからプロダクトへ 〜PdMとして活かすデザイナーの強み!

shuzo_hara

shuzo_hara

デザインからプロダクトへ 〜PdMとして活かすデザイナーの強み に参加を申し込みました!

ホシノ

ホシノ

デザインからプロダクトへ 〜PdMとして活かすデザイナーの強み に参加を申し込みました!

tnk

tnk

デザインからプロダクトへ 〜PdMとして活かすデザイナーの強み に参加を申し込みました!

参加者一覧(35人)

キャンセルした人(1人)

広告

広告