無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
023-653-2079
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
どすこいクリゲンさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
伊藤屋
|
---|---|
ジャンル | そば、ラーメン |
予約・ お問い合わせ |
023-653-2079 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR天童駅から徒歩5分程度 天童駅から294m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
個室 |
有 (10~20人可、20~30人可) |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 15台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
公式アカウント |
https://www.facebook.com/tendousaiko.soba
https://www.instagram.com/https://www.instagram.com/sobadokoro_itouya/?hl=ja
|
オープン日 |
1850年 |
備考 |
JAF会員は会員証定時で割引有ります |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
天童に来ると、駅にもホテルにも近いので、必ず訪問する店。
家族経営なので、注文が重なるとかなり時間は掛かるけど、味が良いので、2年ぶりの訪問です。
まずは、〘中瓶ビール(¥500)〙で乾杯。生ビールはありません。
続いて、つまみの〘げそ天(¥450)〙と〘穴子天(¥800)〙を注文。
そばのトッピングと書いてあるのに、かなりのボリューム。
最後はメインの麺類。
一番手は、やはり山形に来たら〘鳥中華(¥880)〙。このお店には、揚げ餅が2個も乗ったボリューム満点の〘もち天鳥中華(¥1,100)〙があり、もち天の方をチョイス。
二番手は、〘麦きり(¥680)〙なるメニューがあり、一緒に行った鶴岡出身の人曰く『山形庄内地方では、昔から親しまれている、〘そば〙でも〘うどん〙でも〘ひやむぎ〙でもない麺。』というので、それも注文。
鳥中華は、毎回食べますが、スープはほぼ日本そば、麺はラーメン、それに揚げ玉や鶏肉が乗っていて、今回は揚げ玉ではなく揚げ餅が2個鎮座。
初めて食べましたが、かなりのボリュームで満足。
麦きりは、秋田の稲庭うどんそっくりの見た目で、味もまさに稲庭うどん。
細麺なのに、コシがあり、歯ごたえ十分、食べごたえもあります。
鶴岡の方では、もっと細麺のようで、見た目は地域によって若干違いがあるようです。
本当は、ご飯物とそばも食べたかったのですが、揚げ餅のとどめで麦きりを食べて、お腹一杯となりフィニッシュしました。