官方消息
本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。
お店の人気メニューが味わえる「めっちゃいいとコース(10品) 3h飲み放題付き」をいただきました
地鶏を使った選べる一皿(A)手羽鶏のチーズタッカルビ( めっちゃいいとコース)
大山鶏のチキン南蛮~自家製タルタル~( めっちゃいいとコース)
串焼き盛り合わせ( めっちゃいいとコース)
ハーブ鶏の唐揚げ( めっちゃいいとコース)
地鶏のレバニラ( めっちゃいいとコース)
鶏むね肉のカルパッチョ( めっちゃいいとコース)
地鶏のいいとこサラダ( めっちゃいいとコース)
前菜盛り合わせ( めっちゃいいとコース)
〆のとり飯( めっちゃいいとコース)
本日のデザート( めっちゃいいとコース)
コーラハイボール
トリスハイボール
店内1(個室)
店内2
店内3
店内通路
店名 |
Jidori Senmon Ten Iitoko Dori Ikebukuro Higashiguchi Ten
|
---|---|
菜系 | 日式小酒館,烤雞肉串,海鮮 |
預訂・咨詢 |
03-6635-1709 |
預訂可/不可 |
可以預訂
※使用課程的顧客,取消費用為前兩天30%、前一天50%、當天全額。 |
地址 |
東京都豊島区南池袋1-23-11 ブロンズビル 11F |
交通方式 |
JR池袋站東口步行1分鐘 距离池袋 189 米 |
營業時間 |
|
預算 |
JPY 2,000~JPY 2,999 JPY 2,000~JPY 2,999 |
預算(評論總數) |
JPY 4,000~JPY 4,999
|
付款方式 |
可信用卡付款 (VISA,Master,JCB,AMEX) 不接受電子貨幣 不接受二維碼支付 |
服務費和附加費 |
若點菜為單點,則會提供開胃小菜。 原文 アラカルトの場合、お通しあり 此部分內容使用了自動翻譯。準確信息請諮詢店鋪。 |
座位數 |
50 Seats ( :最多可安排2~80位客人使用包間。) |
---|---|
包廂 |
可 可容納2人、可容納4人、可容納6人、可容納8人、可容納10~20人、可容納20~30人、可容納30人以上 全部都是帶門的完全單間,可以應對各種場合。 |
包場 |
可 可容納20~50人,可容納50人以上 |
禁煙・吸煙 |
可吸煙 不喜歡香煙煙霧的客人可以在完全的單間裡分開吸煙。 有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。 |
停車場 |
不可 請使用附近的投幣式停車場。 |
空間、設備 |
平靜的環境,無障礙空間,提供投影機,提供免費無線網路連接 |
飲品 |
有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對日本酒講究 |
---|
此時建議 |
|
---|---|
服務 |
可提供兩個半小時以上的聚會, |
關於兒童 |
完全的單間帶孩子的客人也能安心午餐的宴會,媽媽會也很棒 |
備註 |
可預約30人以上。請隨時與我們聯繫。 |
JR池袋駅東口を出て、マツキヨの方へ行き、
東口交番を通りすぎ、野村證券を右に曲がり、
まっすぐ行くとファミリーマートがあります。
ファミリーマートの2軒先にある建物
池袋ブロンズビルの11Fにお店があります。
(パチンコ屋さんの前)
めっちゃいいとコース 3h飲み放題付き
(大人気メニューを堪能する全10品)
をいただきました。
お酒は、コーラハイボール、
トリスハイボールなどを飲みました。
~ めっちゃいいとコースのメニュー~
*前菜盛り合わせ
*地鶏のいいとこサラダ
*鶏むね肉のカルパッチョ
*ハーブ鶏の唐揚げ
*大山鶏のチキン南蛮~自家製タルタル~
*串焼き盛り合わせ
*地鶏を使った選べる一皿
(AまたはBのどちらかを選択)
(A)手羽鶏のチーズタッカルビ
(B)地鶏の鉄板焼き おろしポン酢で
*地鶏のレバニラ
*〆のとり飯
*本日のデザート
地鶏を使った選べる一皿の
手羽鶏のチーズタッカルビ(A)を
いただきました。
鶏肉、チーズ、ニラ、ニンジン、
玉ねぎ、白菜とが甘辛いタレに絡み、絶妙。
チーズタッカルビ好きには、
ぜひ、食べて欲しいです。
大山鶏のチキン南蛮~自家製タルタル~を
いただきました。
新鮮かつジューシーな鶏肉と
お店オリジナルのタルタルソースとがマッチした
チキン南蛮好きにはたまらない逸品。
串焼き盛り合わせをいただきました。
来店時は、アスパラベーコン、月見つくね、
ヤゲンナンコツ。
つくねが大好きなので、
入っててよかったと安堵しました。
お酒がすすみます(笑)。
*日によって、内容は変わるそうです。
余談ですが、
”つくね”と”つみれ”って似てますよね。
みなさん、違いをご存じですか?
つくねは、手でこねて丸めたもので、
つみれは、ヘラなどで、分けてつみ入れるもの
なんですよ。
ハーブ鶏の唐揚げをいただきました。
外は、カリッ、中は、ジューシーなので、
唐揚げ好きには、たまりません。
何個でも食べられそう(笑)。
*ハーブ鶏とは、飼料に天然ハーブを使って
飼育した鶏のことです。
地鶏のレバニラをいただきました。
新鮮な地鶏のレバー、ニラを
特製ダレで炒めた
レバニラ好きにはたまらない逸品。
栄養面では、ビタミンB1が多く含まれているので、
疲労回復にいいと言われています。
レバーとニラの食べ合わせの相性がよく、
相乗効果で、栄養価を高めてくれるんですよ。
鶏むね肉のカルパッチョを
いただきました。
薄く切った新鮮な鶏むね肉を
特製タレで仕上げた逸品。
栄養面では、むね肉は、
疲労回復の効果が期待できる
部位なんですよ。
地鶏のいいとこサラダをいただきました。
新鮮な地鶏、
新鮮な野菜(ブロッコリー、プチトマト、
細切りのニンジン、レタス)に
特製マヨネーズと
特製ドレッシングをかけた逸品。
前菜盛り合わせをいただきました。
来店時は、梅水晶と
トマトとチーズのカプレーゼ。
梅水晶とは、サメ軟骨と梅肉を和えた
珍味なんですよ。
トマトとチーズのカプレーゼは、
一口サイズで、か・わ・い・い。
*日によって、内容は変わるそうです。
〆のとり飯をいただきました。
新鮮な鶏肉が特製ダレにマッチした一杯。
すでに、お腹いっぱいでしたが、
ペロッと食べちゃうくらい美味。
本日のデザートをいただきました。
イチゴの生クリーム、
ストロベリーソースとが
ふわふわのイチゴ生地にマッチした
イチゴ好きにはたまらないケーキ。
*日によって、内容は変わるそうです。
鳥取県の銘柄鶏である大山どりをはじめ、
新鮮な地鶏の鶏肉料理などが堪能できます。
鶏肉好きにはたまらないお店。