1 - 20 of 26
2024年11月10日(日)の9時40分着。
駐車場は店前に2台分。
店内にお客さんは2名。
2度目の訪問。
前回、日曜日の12時半ごろに訪問した際は、お目当てのパンは売り切れ。他のパンもほと...
平日9:00頃、現地到着
近鉄五位堂駅から徒歩圏内にある『プチ・ノート』さん☺️
店舗前に駐車場は2台分ありますが、道幅が狭いので少し注意です
パンの種類は惣菜系スイーツ系ともにコスパが...
五位堂駅 南口から徒歩2分ぐらい
老舗っぽい佇まい。パンの値段は比較的お安い。
今時珍しい具沢山で、食べ応えはある。
ソフトパンが多く、ハード系は少ない。
スタッフの声が非常に大きく聞き取...
最近、いつ来てもクリームパンが
この店のクリームパン体験したら他所で売ってるのが食べられへん
早朝に訪問しても殆どが予約で20個・30個とかの大量注文が有るみたい?
目の前に物は有るんやけど...
仕事帰りに寄り道。
先月はじめてココのパンを買っておいしかったから。
今日は、
★焼きカレーパン
★つぶあんパン
★アップルデニッシュ
を選んできました。
ダイエッターとは思えな...
ここのクリームパンはクリームが隙間なく入ってていて、朝行くと焼きたてのふわふわでトンクで持つとずっしり。
ほんとに大好きです。
他にも明太子フランスやレーズンとクリームチーズなど甘い系も惣菜系も美...
パン屋さんはヤッパリ朝に行かないとダメですね( ; ; )
殆どのパンが売れ切れ!
先日買った亀パンの食パンも無くなり、乃ヶ美は定休日なんで嫁さんの要望でこちらへ
私の唯一の楽しみのクリー...
今回は乃が美のパンを敢えて我慢、
五位堂駅の反対側の此方へ……
コチラのパンが美味しいのは承知してましたが、今回は食パン狙いで訪問
陳列棚には五枚切りと六枚切りが各1斤ずつしか無かったの...
2016年10月加筆
久しぶりに行きましたが、やはりいいパン屋さんです。美味しいし、パンがずっしりしています。
シナモンロール
ずっしりしています。一口食べて、シナモンの濃厚な甘さに満足。
...
今日も通勤に五位堂駅を利用してます
プチノートは小振りな店舗ながらも品揃え豊富で自分的に好きなお店です
今日は少し遅い時間帯だったので営業終了間際でした
残っていたのは3品でしたがア...
近鉄・五位堂駅の南側にあるパン屋「プチ・ノート(Petite・NOTE)」さん
小さめのお店ですが、人気があるパン屋さんです。
今回オススメするパンは、「クリームパン(130円)」です。
ふわふわの柔らかく軽いパンの中に、甘さ控えめだけどどっりししたクリームがこれでも...
2013,8,29
約3ヶ月ぶり。新しいパンが出てたらいいなぁ~と期待して行ったら…出てました!
惣菜パンに、ベーコンエッグやアスパラベーコンなど、いくつか新商品がありました。
さらに、クロワッ...
奈良県香芝市五位堂にあります、パン、サンドイッチ、洋菓子のお店、Petite・NOTE(プチ・ノート)を訪れました。
***** お料理 *****
焼きカレーパンをいただきました。
表面が...
気に入って3回目訪問。
今日は、
ジャガイモパン
くるみぱん
じゃがいもパンは、3回目。塩辛くもなく、じゃがいものそのままのおいしさを活かした
ほのぼのした味で気に入ってる。
...
五位堂の駅近くにあるプチノート
イートインがあるわけでもない小さな小さなパン屋さん
でも、私はここのパンが好き
ブラリバに行く時はこちらに寄ってパンを確保してから行く
さてさて...
店名 |
Petit Note(Petit Note)
|
---|---|
菜系 | 麵包,三明治,西式甜點 |
預訂・咨詢 |
0745-70-5326 |
預訂可/不可 |
可以預訂
當訂單數量較多或是丹麥麵包時,最好提前兩天預約。最近因為生產的限制,預約變得較為困難,因此建議您儘早預約。 |
地址 |
奈良県香芝市五位堂3-600-1 |
交通方式 |
從近鐵五位堂車站步行5分鐘內 距离五位堂 127 米 |
營業時間 |
營業時間和節假日可能會發生變化,因此請在來店前與餐廳聯繫。 |
預算 |
~JPY 999 ~JPY 999 |
預算(評論總數) |
~JPY 999
|
付款方式 |
不接受信用卡付款 不接受電子貨幣 不接受二維碼支付 |
服務費和附加費 |
服務費0% 原文 サービス料0% 此部分內容使用了自動翻譯。準確信息請諮詢店鋪。 |
包廂 |
不可 |
---|---|
包場 |
不可 |
禁煙・吸煙 |
− |
停車場 |
可 店前有兩輛車 |
空間、設備 |
平靜的環境 |
此時建議 |
許多人推薦的用途。 |
---|---|
關於兒童 |
歡迎兒童,可攜帶嬰兒車 |
備註 |
僅限外帶 |
お店はこじんまりしてたのに、パンを選んでいるうちに2回も予約の電話がかかってきました!
チーズフォンデュと、明太フランスも食べごたえがあって、レーズンクルミのパンはレーズンとくるみが沢山入っていて、...