1 - 20 of 97
三重長新さんへこんにちわ。
会社行事でお邪魔した松阪で地元のおやつ探し。
まつかさ餅....まつざかじゃないのか笑
斬新な見た目。
中の餡が、蜂蜜っぽいというか黒糖っぽいというか今まで食べ...
長新へ。
多気郡多気町相可、JR紀勢線の相可駅の近くにある、伊勢相可名物・まつかさ餅が人気なお店です。
江戸時代から、お伊勢参り熊野詣での旅人によって、長新の米粒まんじゅうとして親しまれて...
有名なお餅が多い三重でも、私的に1番好きなお餅です!♡
売り切れの日もあるのでお早めに!
黒糖のこし餡が入っていて、お餅の表面にお米がついている珍しいお餅です^ ^ 何個でもいけます笑 イートイン...
赤福に負けず劣らず三重県を代表する和菓子が多気町にございます『長新』さんのまつかさ餅!
相方ちゃんがお土産に買ってきてくれました
桜バージョンと2種類^_^
生地には櫛田川流域の良質のコシヒ...
[2024年2月再訪・写真3枚追加]
多気町にある元禄年間創業という老舗和菓子店、久しぶりに平日の午後に再訪です。
コチラで販売しているのは相可名物の「まつかさ餅」、基本的にはコレ一本。賞味期...
今週の平日編は多気、大台、紀北、明和、伊勢、玉城と色んな地区へまわりました。スタートは3年ぶりの長新さんへまつかさ餅を買いに訪問。このお餅1本で長年営業されている名店!私は黒糖大好きだからこのあんこは...
多気に行ったら絶対寄りたいと思っていた長新さん。
こちらのまつかさ餅、
石川県輪島市に行ったら必ず購入するえがらまんじゅうに良く似てる!と画像をはじめて見た時に思いました。
えがらまんじゅうも同...
本日は三重県多気郡多気町の「長新」さんに来ています。( ͡°ᴥ ͡° ʋ)
多気町というと、松阪市の南側。
お店の場所は松阪市街からヴィソンへ行く中間といったところです。
...
三重はお餅の種類が豊富な県で、江戸時代はお伊勢参りがブームでした。
自身が行けない場合は、代わりに犬に行ってもらったくらい一生に一度行ければ幸せだったようです。
その伊勢に行くまでの道通りに腹持ち...
○気に入った点
・歴史有る和菓子
●注意点
・売り切れるらしいです
○駐車場
有
○ルール
特になし
松坂にある和菓子屋さん。
江戸時代からお伊勢参りなどに際して、長新の米粒まん...
店名 |
Choshin
|
---|---|
菜系 | 日式點心,日式甜點店 |
預訂・咨詢 |
0598-38-2018 |
預訂可/不可 |
可以預訂 |
地址 |
三重県多気郡多気町相可564 |
交通方式 |
距离相可 548 米 |
營業時間 |
營業時間和節假日可能會發生變化,因此請在來店前與餐廳聯繫。 |
預算(評論總數) |
~JPY 999
|
付款方式 |
不接受信用卡付款 不接受電子貨幣 接受二維碼支付 (PayPay) |
包廂 |
不可 |
---|---|
包場 |
不可 |
禁煙・吸煙 |
禁止吸煙 |
停車場 |
可 5臺 |
此時建議 |
許多人推薦的用途。 |
---|---|
服務 |
外帶服務 |
關於兒童 |
歡迎兒童 |
網站 |
こちら方面で打合せがあって、前々から気になっていたこちらのお店に。
大将と女将さんのお2人で切盛りされていて、日に5回蒸上げて作るそうです。
この日は限定の桜花入りとスタンダードを購入。
自宅へ...