1 - 20 of 58
1965年(昭和40年)創業の「かねすえ」さん! 以前、香川県に行った際に、高松駅で、電車の「お供」を何か、と、見渡したところ、洒落たお店が、目につきました!「わらび餅かあ! いいね!」と、購入しまし...
くず餅を購入することに♪
グリーン車展望席を予約したのでウキウキです(キャンディードが)✨
展望席(パノラマシート)といってもグリーン指定席(2階)とお値段は同じ。1号車にだけあります。
そして...
JR高松駅の改札を入った場所にあります。わらび餅が有名な店です。ぷるんぷるんのわらび餅です。香川の和三盆を使っているという点が、魅力的です。この他、芋きんつば、「武営さん」という名前の和菓子なども売っ...
高松市に本社(本店)を置くわらび餅が人気の株式会社かねすえの支店。
羽田空港や池袋、浅草にもあります。※池袋店は訪問済。
高松駅構内なので駅員さんに声を掛けて入場させていただき、購入したのは、...
高松駅改札内にある和菓子屋さん。
わらび餅が有名だが、わらび餅を使ったシュークリームが絶品。
香川県内の店にしか置いてないので観光の方でマリンライナーを乗る前に購入して、電車で食べるのが良い食べ方...
香川県 高松駅構内に有るお店ですヨ〜
★3.21★ 目の前で詰めてくれるので色々お話ししながら待ちました♬
伺ったのは金曜日10:00頃、快速マリンライナーに乗って岡山へ行きます。
きな粉...
香川の父と称される中野武営(たけなか)さん。
音読みでぶえいさんとも呼ばれています。
香川県は明治初期には愛媛県の一部であったらしい。
香川県の置県化に尽力を注ぎ、47番目、つまり最後の県として...
今晩は、友人宅にお泊りなので
手土産を買って行くことにしました♪(*´艸`)
以前、フォローしてるユーザー様に教えて
頂いた こちらのシュークリームにしようと
予約をしていました♪(〃∇〃) ...
高松で宿泊した
いつもの、カプセルではなく
ちゃんとした
ビジネスの方だ
その際に、「GO TO トラベル」の恩恵を受けて
1,000円分の金券を貰った
使用期限が、翌日までだった...
地域共通クーポン使うの忘れてたからもうしゃないと思って電車のほうに向かってたらうまそうなお土産屋さんあったやん
うまいやつどれですか?
わらび餅が有名ですニコッ
じゃあそれででも地域共通券1...
店名 |
Matsukazean Kanesue Jr Takamatsu Eki Ten(Matsukazean Kanesue Jr Takamatsu Eki Ten)
|
---|---|
菜系 | 日式點心,大福麻糬,西式甜點 |
080-2985-5202 |
|
預訂可/不可 |
無法預約 |
地址 |
香川県高松市浜ノ町1-20 JR高松駅 |
交通方式 |
JR高松站內 距离高松 46 米 |
營業時間 |
營業時間和節假日可能會發生變化,因此請在來店前與餐廳聯繫。 |
預算(評論總數) |
~JPY 999
|
付款方式 |
不接受信用卡付款 接受電子貨幣 |
座位數 |
( 外賣專業) |
---|---|
包廂 |
不可 |
包場 |
不可 |
禁煙・吸煙 |
禁止吸煙 |
停車場 |
不可 近鄰硬幣P |
此時建議 |
許多人推薦的用途。 |
---|---|
服務 |
外帶服務 |
關於兒童 |
歡迎兒童 |
網站 |
https://www.kanesue.net/ |
備註 |
【官方Facebook】 https://www.facebook.com/kanesue/ |
平日10時半頃、特急電車に乗る前にさっと購入。
◆わらび餅特小 730円
◆黒みつ 200円
東京に帰ってから冷蔵庫で保存。賞味期限内の翌々日のおやつにいただくと、とろっとやわらかくて、...