店名 |
Koukaen Shimoyamate Ten(Koukaen Shimoyamate Ten)
|
---|---|
菜系 | 中國菜,越南料理 |
預訂・咨詢 |
050-5595-8221 |
預訂可/不可 |
可以預訂
13名様以上のご予約はお電話でお願い致します。 |
地址 |
兵庫県神戸市中央区下山手通3-13-19 萬泰ビル 1F |
交通方式 |
距離JR元町站步行只需3分鐘。從電鐵各線三宮站步行8分鐘。距離元町站 (JR) 359米 距离元町 351 米 |
營業時間 |
|
預算 |
JPY 2,000~JPY 2,999 ~JPY 999 |
預算(評論總數) |
JPY 3,000~JPY 3,999~JPY 999
|
付款方式 |
不接受信用卡付款 不接受電子貨幣 不接受二維碼支付 |
服務費和附加費 |
無し |
座位數 |
42 Seats ( 餐桌30人,單間12人) |
---|---|
包廂 |
可 可容納6人、可容納8人、可容納10~20人 |
包場 |
可 可容納20~50人 |
禁煙・吸煙 |
禁止吸煙 |
停車場 |
不可 附近有投幣式停車場 |
空間、設備 |
平靜的環境,座位寬敞,有日式包廂 |
飲品 |
有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對葡萄酒講究 |
---|
此時建議 |
許多人推薦的用途。 |
---|---|
服務 |
可提供兩個半小時以上的聚會,,外帶服務 |
關於兒童 |
歡迎兒童(歡迎嬰兒,歡迎學齡前兒童,歡迎小學生) |
開店日 |
2013.9.11 |
電話號碼 |
078-392-6866 |
備註 |
我們強烈建議您盡快透過電話預訂,因為團體座位經常爆滿!預訂或詢問時,請提及您曾經看過食べログ,這樣就可以順利進行。 |
珍しいベトナム中華の店!
本店はNHKの近くにあり、
一度、訪問したことがあり
ます!
2号店の当店は初訪問です!
ベトナムは南北に長く、
ハノイとホーチミンでは
料理も若干異なり、フォー
なんかも違いがあるようで
すが、
当店は、本店に伺った時に、
ハノイ出身であると言われて
いましたからハノイ料理
なのでしょう!
なお、ベトナム、カンポジア、
ミャンマー、ラオスなど、
何れも中華料理の流れを
組んでいますから、
ベトナム中華料理と
言っても違和感ありません!
そんな当店!
今回は祝いの席として、
自分大好きソムリエチーム
との会食で利用しました!
メンバーは、
・自分大好きソムリエ
・色白すべり王子
・四人子宝男
・巨神兵
・弁当投げられ泥棒顔
・少し前は一寸法師の彦星
・本当のボス女子
・2回面接のリベンジ入社男
・休眠中の食べロガー
・ブライダルシティの新卒女子
に大型哺乳動物の私を加えた
11名です!
人数が多いためコース料理
「贅沢コース」を予約!
当日を迎えました!
三宮から生田新道を進むと
鯉川筋にぶつかるまでに
当店はあります。
駅で言うと三宮よりも元町
に近いと思います!
店内は、白と赤が基調で
本店と異なり高級感が
あります。
個室の座敷が堀座卓でないため、
希望していたテーブル席に着座!
以下コース料理が提供され
ました。
◆鯛の刺身
◆ミル貝
◆ベトナム海鮮春巻
◆海鮮バスケット炒め
◆蟹身ふかひれスープ
◆サトウキビの海老のすりみ包み揚げ
◆XO醤カルビ炒め
◆ベトナム焼きフォー
◆デザート
◆フルーツ
料理は味付けも抜群で皆、喜んで
いました。特に春巻!最高です!
〆のフォーが出てきた時に、まだ
時間とお腹の余裕がありましたため、
追加オーダー!
◆柔らかい焼そば
◆ザーサイ焼きめし
◆カエルの唐揚
カエルは巨神兵の希望によるもの
です!
追加のザーサイ焼きめし!しっとり
ですが、こちらも旨かった!
これらの料理にトークも盛り上がり、
①弁当投げられ泥棒顔が鯛のない
鯛の刺身を旨そうに食べていた話。
②2回面接のリベンジ入社男と
目線が合うのを気にしている
色白すべり王子であるが、
2回面接のリベンジ入社男は
全く気にしていない話。
③少し前は一寸法師の彦星が、
踏絵を簡単に踏みつける話。
④カエルの唐揚は、女性が
「食べれない」とかいうと
思っていたが、本当のボス女子、
ブライダルシティの新卒女子、
休眠中の食べロガーは、
普通に美味しいと食べていた
話。
⑤自分大好きソムリエは、
人のことをほめるが、やはり
自分が一番好きな話。
また、それを皆が分かって
いる話。
⑥2回面接のリベンジ入社男の
返事が意味不明な「キャイ」
である話。
⑦少し前は一寸法師の彦星に
よる、ある男の変人リユース話。
⑧四人子宝男への持ち上げ話に
対して、四人子宝男は
「そんなことないですよ」とか
全く言うことなく全肯定である
話。
⑨本当のボス女子は偉大であり、
その弟子の2回面接のリベンジ入社男
も偉大である話。
⑩皆、異動に関する心理トーク
が激しい話。
のような内容でした!