1 - 20 of 27
お子様ランチを買いました♪
先に席を取っておくことをお勧めします(((o(*゚▽゚*)o)))♡
食券を買ったら自動的に注文されてるのでテーブルについて待ちましょう。
ハヤシライ...
原付二種バイクのツーリングで訪れました。もちろん高速道路は通れない為、一般道からぷらっとパーク利用での入店です。
お目当ては「養老飯」。何かと話題のあの鳥羽シェフがプロデュースされたそうです。こちら...
よく休憩する養老SA。フードコートにオリエンタルカレーが入っているためか、お土産品売場にもオリエンタル商品が並んでいて、東濃のスーパーよりも品揃えいいです。あまり見ない珍しいものを見つけるとつい買って...
プリンを巡る旅①
美味しいプリンを求めて岐阜方面へ。
たまたま立ち寄った養老SAで楽山プリンなるものを発見。¥150と値段も手頃なので購入。
トロトロ過ぎず、いい塩梅の固さの食感。
卵黄の...
長野方面へ向かう途中、こちらでひと休憩。
岐阜ということで、朴葉みそがどうしても目につきますw
帰りのSAでも販売されいているのですが、荷物にもならずこちらで購入。
と、同時に虫養いで飛騨牛コロ...
孫旅(大分)、空白地帯、14時30分到着、走行距離2.470km.
名古屋市東山動物公園を出発後、高速道路に乗りここで昼食とトイレ休憩。朝たっぷりと食べてきたのであまりお腹は空かず、チョットおやつを。海老あさり天と五平餅を頂きました。妻は、豚骨ラーメンを食べていました...
みなさん〜♪
こんにちは〜♪
昨日の夜
大阪に向かう途中2回目の休憩で立ち寄った
養老サービスエリアで、
さすがに、ご飯を食べている時間はなかったので、
お弁当を1つ購入…
京都...
養老SA下りではいつも虎屋ういろで月替りの限定ういろを買っていますが、この日は売り切れ閉店。代わりにはじめてレジ横の冷蔵ケースの冷凍プリンを買いました。
名古屋コーチン濃厚たまごプリン。一本12...
白馬にスキーに行った時には、
必ず買って来ている野沢菜です。
添加物が無添加なので時期によっては
保冷剤を一緒に勧められる野沢菜です。
ここで買える事が判ってからは
冬以外にも食べれる様に...
赤福は8:30入荷予定。 最近、シロコッペも出店したそうです。 養老SA(下り)
高速(夜行)バスのトイレ休憩で立ち寄った養老SA。
赤福の幟が立ってたので見に行ってみたら売り切れでした、残念。
この日は朝8:30頃の入荷だそうです。
4時前なので閑散としてますが...
ゴールデンウィークの朝、養老サービスエリアで、登山中の昼食用としておにぎりなどを買いました。
おにぎりを二人で4つ(梅\124、昆布\124、さけ\124、明太子\134)と、飛騨牛メンチカツ(...
今回もともと立ち寄る予定の無かった岐阜県養老SA下り線の売店に寄れる事になったため、この売店コーナーにも立ち寄りました。
この売店に売っている安永餅は三重県桑名市の名物らしいです。
岐阜県養老...
店名 |
Yoro SA (Kudari) Shop
|
---|---|
菜系 | 其他,飯糰 |
0584-34-2772 |
|
預訂可/不可 |
無法預約 |
地址 |
岐阜県養老郡橋爪1477-18 養老SA |
交通方式 |
距离美濃高田 2,326 米 |
營業時間 |
營業時間和節假日可能會發生變化,因此請在來店前與餐廳聯繫。 |
預算(評論總數) |
~JPY 999
|
付款方式 |
可信用卡付款 接受電子貨幣 接受二維碼支付 |
包廂 |
不可 |
---|---|
包場 |
不可 |
禁煙・吸煙 |
禁止吸煙 |
停車場 |
可 養老SA |
此時建議 |
|
---|
駐車場は、広いスペースがあります。
購入商品
・香味だれ海老天むす 480円
衣ばかりではなく身もしっかりある海老で良かったです。
・炙り明太マヨポークたまご 480円
少し金額が高いな...