1 - 20 of 99
郡山の銘菓・ままどおるは、いろんなお店で買えますが、駅構内の「郡山おみやげ館」には、製造者の三万石のお店があります。
本店の方で普通のままどおるを買ったので、こちらではチョコレート味を購入。こちらも...
局員Kよりのお土産(^人^)
福島の不動の土産の一つ
これまたすんごいの出てきたよ〜。
ままどおるは滑らかに飲めるぐらいの舌触りと円やかな甘み、ああん♥
エキソンパイは人生初。
おおっ、な、...
東京からはやぶさで青森入りしたい所を、やまびこに乗り郡山まできました
お腹すきました…
車内でつまむ用にエキソンパイを購入
郡山〜仙台間で食べ尽くしちゃいましたが、
新宿中村屋のうす合わせ...
怪しいグルメ探検隊in郡山。
夏休みは福島県遠征。楽しい旅も終わって新幹線の時間待ちに駅構内でお土産をと思い立ち寄ったのは駅の一階にある「郡山おみやげ館」です。
その中で見つけたのはこのお店の...
郡山駅1F
おみやげ屋さんが集まるおみやげ館のお店
郡山発祥のご当地グルメです
クリームボックス
発祥の店は、三万石系列のロミオ
昭和51年に発売開始したものだそう
商品は、
...
郡山駅1F
おみやげ屋さんが集まるおみやげ館のお店
お土産で買っても
自分で食べてしまうことが多い
ままどおる
ちゃんとした化粧箱ではなく
袋入りの5個セットが売っている
ありがた...
東京に帰る前に
おみやげ館にある
三万石さんで手土産
エキソンパイと
ロミオのクリームボックス
クリームボックスは
本日中に食べなければならない
賞味期限が1日
エキソン...
久しぶりに訪れた郡山。
とある土曜日、新幹線で郡山に入り、本来は街をブラつこうと思っていたのですが、あいにくこの日は朝から体調不良。
目的のひとつ「呑み鉄」も出来ずにペットボトルのお茶で時間を...
三万石と言う会社のお菓子で本社以外にも駅などでも売っており、連れが以前食べて美味しかったと言っていたので買ってみました。尚、「ままどおる」はスペイン語が語源らしいです。
ままどおる5個入りで675円...
奥の細道菓子処 三万石@エキソンパイ(3) - Mrヘルの緩~い生活
こ~んなプレゼントを頂きました!
【奥の細道菓子処三万石@エキソンパイ(3)/個包装】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
<エキソンパイ>
パイ生地でくるみ入りのあんを包み込み...
対応がガッツク無く良い!
数年前に、従姉妹から聞いていた【クリームボックス】
買って食べてみたけど、私の好みでは無かったかな。
パンは小さいし、練乳が入っている様な味。
1枚入り一箱200円は...
郡山のロミオはイトーヨーカドーの中にあるのですが、郡山駅から行く場合、バスで行く必要があり旅行客が行くにはちょっとハードルがある。
でも三万石郡山駅おみやげ館店でロミオのクリームボックスが購入で...
ロミオのクリームボックス。うん、クリームが塗られたパン。(テイクアウト)
あっとらんこの食べログ日本地図塗りつぶしの旅202305_その⑩
盛岡の駅でクリームボックスを見たのかな?
食べたことないので食べてみたかったけどそこでは買わなかったら、あとで猛烈に食べたくな...
店名 |
San mangoku Koriyama Eki Omiyagekan Ten
|
---|---|
菜系 | 西式甜點,日式點心 |
024-923-1267 |
|
預訂可/不可 |
無法預約 |
地址 |
福島県郡山市燧田195 エスパル郡山店 |
交通方式 |
JR郡山站站內商場1樓套餐“郡山土特產博物館” 距离郡山 182 米 |
營業時間 |
營業時間和節假日可能會發生變化,因此請在來店前與餐廳聯繫。 |
預算(評論總數) |
~JPY 999~JPY 999
|
付款方式 |
可信用卡付款 接受電子貨幣 接受二維碼支付 |
座位數 |
( 僅限外帶) |
---|---|
包廂 |
不可 |
包場 |
不可 |
禁煙・吸煙 |
禁止吸煙 |
停車場 |
可 |
此時建議 |
|
---|---|
網站 |
郡山駅ビル
S-PAL内にある
おみやげ館にある三万石
今、季節限定で
チョコままどおるが販売されていたので
チョコままどおる5個入りと
ままどおる8個入りを購入
今回エキソンパ...