らぁ麺あり澤@富山県富山市任海:みぞれラーメン&生姜塩ラーメン【2024弥生 北陸の旅#4】 - t_cognac's weblog : らぁ麺あり澤

この口コミは、呈蒟蒻さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

らぁ麺あり澤@富山県富山市任海:みぞれラーメン&生姜塩ラーメン【2024弥生 北陸の旅#4】 - t_cognac's weblog

6時40分ごろに「道の駅氷見」を出発し、約一時間ほど走って到着。
駐車場のキャパにはまだ余裕があったが店内満席につき、しばし外で待つ。
ノレンの左下部分に「贈令和四年十月吉日鎌ヶ谷製麺堂てつ」の文字。てっきり製麺屋さんかと思いきや、この「鎌ヶ谷製麺堂てつ」をネット検索してみると、千葉県鎌ヶ谷市で営む「大勝軒てつ」の一店舗だと分かる。つまり、2022年10月に創業したこのお店は、故山岸一雄氏の孫弟子(ひ孫弟子)???に相当することを物語るノレンであるようだ。
外では4分ほど待ったかな?やがて店内に案内されると、そこに券売機。
券売機ボタンの上部三列は「朝限定」ボタンで、「みぞれ」「生姜醤油」「生姜塩」の三択からさらに具材のバリエーションを選ぶようになっている。
券売機の傍には写真付きのメニュー表がある。
朝限定のメニューで特徴的なのはやっぱり「みぞれらぁ麺」だろう。
というわけで、私はその「みぞれらぁ麺」を、同行者は「生姜塩らぁ麺」を注文。
そして、注文時には豚肩ロースか、豚バラか、チャーシューを選択するシステム。私は豚バラ、同行者は豚肩ロースを選択。
カウンター席に案内していただくと、そこにメニュー表があるので、あらためて眺める。「朝の部」では、なぜか生姜トッピングバージョンがデフォルトだ。
一方「昼の部」では生姜トッピングバージョンのメニューは、ない。生姜のあるなしで朝と昼の差別化を図っているようだ。
しばし待つのち出来上がってきた「生姜塩らぁ麺」。チャーシューの上にメンマを載っけて、さらにその上に針生姜と刻み生姜を盛る。スープ表面には油膜とともに背脂の粒々も見られる。ネギは敢えてざっくりと刻んだもの。
一方、コチラが「みぞれらぁ麺」。基本ボディを「塩らぁ麺」とし、チャーシューの上に大根おろしを載せ、さらにその上に紀州南高梅の梅干しを丸一個デンと置き、刻み大葉を添える。
「みぞれらぁ麺」のスープには、ネギとともに、カブの葉も散らせてあった。券売機には「品切れのためネギになります」と書いてあったが、若干の在庫があったのだろう。
あっさりとしながらも味わい深く、また油分もそれなりにヲヲメなスープに、力強い太縮れ麺を合わせる。実際にお店で食べている時には、このお店と大勝軒の関係性など全く知らずにいたので、意外に思ったが、後から色々調べていくと「ああ、そういうことだったのね」と納得。初訪の今回、私たちはカウンター席に案内していただいたが、店内は座敷席がけっこう多く、また、朝のこんな時間帯にかかわらずお子様連れのファミリー客で賑わう印象だった。この辺りも師匠格たる「大勝軒てつ」の継承しているようだ。ラーメンの味わいはもちろん、お店に滞在している間が総じて好印象で、なかなか、行って良かったと思うお店だった。

  • らぁ麺あり澤 -
  • らぁ麺あり澤 -
  • らぁ麺あり澤 -
  • らぁ麺あり澤 -
  • らぁ麺あり澤 -
  • らぁ麺あり澤 -
  • らぁ麺あり澤 -
  • らぁ麺あり澤 -
  • らぁ麺あり澤 -
  • らぁ麺あり澤 -
  • らぁ麺あり澤 -
  • らぁ麺あり澤 -
  • らぁ麺あり澤 -
  • らぁ麺あり澤 -
  • らぁ麺あり澤 -
  • {"count_target":".js-result-Review-181349515 .js-count","target":".js-like-button-Review-181349515","content_type":"Review","content_id":181349515,"voted_flag":false,"count":19,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

呈蒟蒻さんの他のお店の口コミ

呈蒟蒻さんの口コミ一覧(1035件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
らぁ麺あり澤
ジャンル ラーメン、つけ麺、居酒屋
お問い合わせ

076-413-3778

予約可否

予約不可

住所

富山県富山市任海695-3

交通手段

上滝線 布市駅から車で9分
上滝線 開発駅から車で10分

布市駅から3,743m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 06:00 - 09:30
    • 11:00 - 14:30
    • 定休日
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

27席

(カウンター席5席 座敷 6名席×1卓 4名席×4卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

玄関前に喫煙所有

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

離乳食持ち込み可

公式アカウント
オープン日

2022年10月16日

お店のPR

鶏、豚、魚介を使って色んな旨味を閉じ込めた一杯!広い空間でゆったり過ごせます。

動物系と魚介で色んな旨味があって、美味しいを詰め込んだスープは完飲不可避!
富山を愛した店主がこだわりぬいた究極の逸品です。
座敷のお席もご用意しておりますのでご家族連れのお客様も大歓迎です!!
是非味わいにお越しください。

初投稿者

らいらい丸らいらい丸(5)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

富山市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺屋 つくし - 料理写真:味噌煮玉子入り 1130円

    麺屋 つくし (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.62

  • 2 ラーメン一心 - 料理写真:

    ラーメン一心 富山駅前本店 (ラーメン、居酒屋)

    3.58

  • 3 西町大喜 - 料理写真:中華そば並

    西町大喜 西町本店 (ラーメン)

    3.56

  • 4 柳の下 末弘軒 - 料理写真:ワンタンメン

    柳の下 末弘軒 本店 (ラーメン、餃子)

    3.53

  • 5 麺家 一鶴 - 料理写真:鶏煮干ラーメン

    麺家 一鶴 (ラーメン、つけ麺)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ