無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
042-516-9977
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
シャリシャリの歯応えと共に小麦の風味豊かなビザが堪らない!
開店早々、足を運んだお店で久々のイタリアン。
半年ぐらい前になるだろうか?
かなり前だと記憶しているが、表参道界隈で同名のお店にお邪魔した覚えがあり、最初に伺った時にそのお店かと尋ねてみた。
以前は東大和市駅前にあったお店だそうで、結果全く違うお店だそう。
当時は、夜も6時まででメニューも結構絞られていたため、アルコールはワインを嗜む程度しか飲まなかったが、今は22時までの営業。
コセチャ カベルネソーピニヨン(チリ 酸っぱくてキレと風味豊かで美味しい)を飲みながら、まずはサラダから。
ここのシーザーサラダは他のどのイタリアンの店よりもパルメザンチーズが主役。
ほんのりとガーリックの香りがして、ドレッシングも液体っぽくないし、ロメインレタスをチーズで食べさせるサラダだ。
シーザードレッシングというより、パルメザンシーザーソースと言った方が伝わり易いだろうか?
自宅で何度もチャレンジしているが、同じような味が出せないのが悔しい。
所々に食欲をそそる焦げがあり、専用窯で丁度良い焼き加減で仕上げているピザ。
噛むと生地がシャリシャリと音を立て、4種のチーズの塩味と小麦の焼けた香りがモチモチっと、絶品のクアトロフォルマッジ。
後味でワインをもう一口の繰り返しで、大皿に広がったビザを食べ尽くすまで飽きずに続く。
私はハチミツをかけな方が好きで、チーズの塩味をとことん味わいたいタイプ。
同伴は塩味とハチミツのアクセントが好みのようだ。
最後に和牛のボロネーゼ。
パスタはどの店に行っても、初見はボロネーゼかスパゲッティミートソースしか頼まない。
私はミートソースフェチである。
他のパスタも好きなのだが、ミートソースやボロネーゼの美味し店は、丁寧な仕事をしていると思うし、他のパスタも美味しい店ばかりと思ってる。
ボロネーゼは煮込めば煮込むほどトマトの酸味のトゲが大人しくなり、まろやかなで、ほのかな酸味を残したボロネーゼソースとなる。
まさしくこの店がそうで、メニューのチョイスは結局ボロネーゼが勝利!
じっくりと時間をかけて作り上げたソースにアルデンデのスバ麺。
しっかりとした味わいの王道ボロネーゼだった。
口コミが参考になったらフォローしよう
オメアテ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
オメアテさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
Jaune Brillant(ジョンブリアン)
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、ピザ、パスタ |
予約・ お問い合わせ |
042-516-9977 |
予約可否 |
予約可 電話予約可能◯ |
住所 |
このお店は「東大和市向原6-1413-5」から移転しています。 |
交通手段 |
武蔵大和駅から1,509m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料なし、チャージ料なし |
席数 |
60席 (テラス席ペット可能◎キッズハイチェアあり◎幼児テーブルに設置するチェアあり◎車イスOK◎) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 東大和リビングテラスの施設の駐車場有り |
空間・設備 | ソファー席あり、オープンテラスあり、バリアフリー、電源あり、車椅子で入店可 |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | ペット可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 キッズチェア用意あり |
公式アカウント | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ここは隣に広い公園が目の前にあり、外周をローラーブレード、ウェイクボードやジョギングなどでを楽しんだ後、日がな一日楽しめる好立地になって来た。
陽気が良くなれば、公園横のオープンテラスでも楽しめる。
ここに来たらシーザーサラダは必須。
ロメインレタス、トラヴィスのグリーンサラダに、たっぷりのパルミジャーノレッジャーノ。
自家製シーザードレッシングをかけてある。
ドレッシングと言えるのかどうかは?なのだが、液体ドレッシングっぽくないので、マヨネーズベースでガーリック、アンチョビの味付け。
クルトンがアクセントで、野菜の水々しさと歯応えも一緒に楽しめる。
他店でサラダを食べるよりも美味しく感じるのは、私も同伴も同意見だ。
私のパスタの指標はボロネーゼ。
アルデンテのスパ麺にボロネーゼソースが濃厚で、ゴロゴロの牛ひき肉ミートソース。
このボロネーゼソースが美味しくて虜になっている。
大盛りが出来ないのが残念で堪らないが、いつもペロリごっくん。
同伴はピザのビスマルクを注文。
釜焼きの香ばしい生地、濃厚なチーズがクリーミーで、卵がまろやかさを醸し出している。
自分的には、ビスマルクは卵でピザの味がボヤけてしまうと思っているのだが、ココのはリピありビスマルク。
大判の生地に散らされた乾燥マッシュルームの風味が強く、結構主張していて美味。
デザートはまだ注文した事は無いが次回は是非!