無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
042-720-4129
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
「牛たん」はじめ全8品も食べられてお腹いっぱい満足です♪
口コミが参考になったらフォローしよう
フォトン
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
フォトンさんの他のお店の口コミ
店名 |
青葉 小田急町田店(アオバ)
|
---|---|
ジャンル | 牛タン、焼肉、麦とろ |
予約・ お問い合わせ |
042-720-4129 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
小田急町田駅直結 町田駅から244m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T3013301012478 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
無 |
席数 |
38席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 (百貨店駐車場をご利用ください) |
空間・設備 | カウンター席あり、ソファー席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える |
お子様連れ |
お子様メニュー・お子様椅子をご用意しておりますので、お気軽にご利用くださいませ。 |
ホームページ | |
オープン日 |
2014年10月29日 |
お店のPR |
仙台発祥の厚切り牛たんと和牛焼きのお店♪職人が1枚1枚丁寧に焼き上げます!
塩と数種類スパイスで「熟成」させた当店の牛たんは、分厚いのに「やわらか」くて、風味の豊かな一品!こだわりの大和芋100%とろろ、ふっくら炊き上げた麦めし、高栄養のテールスープと一緒にご賞味あれ。小田急町田店は町田駅直結で好アクセス! |
関連店舗情報 | 青葉の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
この日は町田のホテルに宿泊です。午後3時頃からゲリラ豪雨が降って下校の学生たちが気の毒なほどでした。やがて小降りになりましたがまたいつどうなるか分かりません。夕食のお店探しはウロウロせずに駅の小田急百貨店に入りレストラン街で探してみることにしました。興味深いお店がいくつかありましたが、惹かれたメニューを見つけたことと、窓側にカウンター席があったのでこちらのお店に入ってみることにしました。
「お好きな席に・・」とのことで無事にカウンターに着席。店頭で見つけた、肉も副菜もいろいろな物が食べられそうな「いろどりセット(2398円)」を選択、+220円で「牛たん」を特上に変更できますがここはこのままで・・ 「生ビール」もお願いしました。
9階からの眺めです。小田急線も見えるのでマニアの方は特に楽しめるのかもしれません。結構広いカウンターです。平日の夜などは自分のような出張者や旅行者は外を眺めながらゆっくりできて良いように思います。
しばらくして豪華なプレートが到着しました。茶色い一式‥(笑) 肉は「牛たん塩焼き」「牛はらみ塩たれ焼き」「豚肩ロース」の計8切れ、「白菜漬け」と「青唐辛子味噌」が添えられています。さらに「ミニ牛たんシチュー」「とろろ」「テールスープ」の全8品、ご飯は「麦めし」の一式です。
肉はいずれも楽しめました。添えられていた「青唐辛子味噌」が初めは何か分からず食べてびっくり辛かった(笑) でも、美味しい箸休めで良かったです。
「牛たんシチュー」はホロホロのヤツ、ちょっとこの一式の中にいるのは違和感があるようにも感じますが、まぁ、「牛たんつながり」・・こちらも美味しい一品でした。テールスープは「つみれ」入り、「とろろ」は「麦めし」と合わせて・・あぁ、お腹いっぱい!
品数やボリュームもしっかりですが、基本の「肉」がちゃんと楽しめていいですね。雨も上がったので腹ごなしのために少し歩いてからホテルに戻りました。