無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5595-0625
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
Arisa+*さんの他のお店の口コミ
熟成和牛 肉ギャング(渋谷、神泉 / 居酒屋、ステーキ、バル)
CHURRASCO GANG(渋谷、神泉、代々木公園 / シュラスコ、ステーキ、ダイニングバー)
串蔵(新宿西口、新宿三丁目、西武新宿 / 焼き鳥、居酒屋、ダイニングバー)
トラットリア #202(渋谷、神泉 / イタリアン、ピザ、ワインバー)
グッドモーニングカフェ(千駄ケ谷、国立競技場、北参道 / カフェ、ダイニングバー、オーガニック)
回し寿司 活 活美登利(池袋、東池袋、都電雑司ケ谷 / 回転寿司、海鮮、寿司)
店名 |
ニライカナイ 町田店
|
---|---|
ジャンル | 沖縄料理、バー、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5595-0625 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR町田駅徒歩3分 町田駅から302m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
お通し 360円 |
席数 |
74席 (2階席は座敷) |
---|---|
個室 |
有 (10~20人可) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、カウンター席あり、ソファー席あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題、3時間以上飲み放題 |
---|---|
ドリンク | カクテルあり |
料理 | 健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
電話番号 |
042-727-0266 |
備考 |
道をはさんで向かいにもテーブル席のみの店舗あり。 |
関連店舗情報 | ニライカナイの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
何年か前に町田にできたようで、ずっと気になっていました。
外観も内装も、沖縄ムードがたっぷりで、かわいいお店です。
特に2階の席をのぞいてみると、想像していたよりも広く、ソファー席があったり、とっても居心地が良さそうな空間でした。
一言で言うと、『あったかい』雰囲気のお店。
BGMもずっと沖縄の音楽がちょうどいいボリュームで流れていて、
東京にいることを忘れさせてくれます。
今回は初回だったので定番の沖縄料理をいくつか頼んでみました。
海ぶどう、ゴーヤちゃんぷる、ポークたまご、紅芋の天ぷらなど。
どれも味がしっかりしていておいしかったです。
沖縄で食べた沖縄料理を思い出す味でした。
ゴーヤちゃんぷるの中のお肉は残念ながらスパムではなく、豚肉だったので
ポークたまごのポークと一緒に食べたりして、おいしくいただきました。
食べ物の種類も豊富だし、飲み物の種類も豊富。
定番のオリオンビール(ジョッキもキンキンに冷えてておいしかった!)、タヒチのヒナノビール、
泡盛を使ったカクテルに、フルーツワインなど、何ページにも渡っていっぱいのってたので
食べたいもの、飲みたいものがたくさんありすぎてなかなか決められませんでした(笑)
オリジナルカクテルはアルコールが薄くてジュースのようだったので
女性には飲みやすいと思います。
(逆にお酒好きにはちょっと物足りないかも?)
系列店のタイ料理屋さんからも何品か注文できるみたいでした。
店員さんも気さくで優しいし、居心地は良くて何時間でもいたくなるお店ですが
1品1品がそこまで庶民的なお値段ではないので・・
調子に乗って頼みすぎるとお会計がかなり高くなる可能性が。
(今回2人で行って普通に食べて飲んで1人5000円くらいでした。。)
割引されるクーポンも2011年10月現在ないようでしたので
もうちょっと値段が安かったら通っちゃうんだけどな~と思い、ちょっと残念・・。
見ているとひっきりなしにお客さんがくる、なかなかの人気店みたいなので、
予約をしていくことをおすすめします。