無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
042-363-4626
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
飲食店レポさんの他のお店の口コミ
キッチン サニーハート(小田急多摩センター、京王多摩センター、多摩センター / サンドイッチ、食堂、洋菓子)
築地食堂源ちゃん(新宿御苑前、新宿三丁目、新宿 / 海鮮、かに、居酒屋)
北海道キッチン YOSHIMI(調布、布田、京王多摩川 / 洋食、オムライス)
ジジ&ババ(日本橋、三越前、東京 / 洋食、コロッケ)
とっとーと!(分倍河原、府中本町 / 焼肉)
スパイスポスト(代々木八幡、代々木公園、代々木上原 / カレー)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
あまみ寿司
|
---|---|
ジャンル | 寿司 |
予約・ お問い合わせ |
042-363-4626 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
北府中駅から1,256m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料、チャージ料なし |
席数 |
17席 (カウンター7席、座敷10名) |
---|---|
個室 |
有 (20~30人可) 2階個室利用時は要予約 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 3台 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
オープン日 |
1996年 |
備考 |
11:00〜21:00まで出前いたします。 |
お店のPR |
江戸前 あまみ寿司
1000円より出前を承ります。 |
初投稿者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
連休最後のランチに寿司屋へ。
府中駅から国分寺駅南口or武蔵小金井駅南口行きのバスに乗り、
↓
農工大裏門で下車(約17分)
↓
徒歩約1分。
カウンター席と座敷席。
カウンター席に座ります。
カウンター席の先客2名。
海鮮丼を召し上がっていらっしゃいます。
女将さん?から麦茶とメニューが出されます。
ここの店のメニューには、特特上の握りがあるのが特上、もとい、特徴です。
あまり他の方に教えたくないのですが、通常の特上とは違い、特特上は、シャリよりもネタが大きくて、ネタがデカい。コスパ的にお得と感じます。
ネタがデカい味も良い握り寿司である事から
多摩地域の知る人ぞ知る穴場的な寿司屋なのです。
注文
特特上の握り一人前(¥3,000)
つぶ貝2貫(¥400)
瓶ビール(¥700)
合計:¥4,100
以前は、うなぎの握りが極めて美味しく現在はうな丼のみ。(穴子の握りはあります)
一緒に仕事されていた跡継ぎの息子さん?を亡くされて、暫く店を休業されていたそうです。
(お悔やみ申し上げます)
でも、鯵や鮑の握りなど予め予約時に伝えて下されば、高級な美味しいネタも仕入れますよとの事。
瓶ビールは、キリンのラガービールです。(新入社員の頃に所長からご馳走になった時以来です)
新入社員の頃のホロ苦い思い出を思い出して、ホロ苦い瓶のラガーを飲みます。
女将さんから豚汁が提供されます。
大根、人参、コンニャクなどの具が1つ1つ大きくて、具だくさん熱々です。
大将から直接、特特上の握りとつぶ貝の握りをカウンター越しで渡されます。
画像でご覧の通りマグロ、数の子、ヒラメ等々のネタがデカい事が分かります。玉子もデカいネタでシャリを挟み込んでいます。
イクラとウニの軍艦巻きは、まぁまぁ美味しいです。
巻き物はトロタク。毎度トロと沢庵ののりまきも美味しいです。
デカいネタの握り達
玉子は自家製と思われる卵焼き。甘さ控えめちょうど良い味。
数の子も鮮度悪くなく臭みを感じません。
鯵の代わり(予約していない為)のヒラメは、よくあるパサツキが無く、柔らかくて、ジューシー感すらありまして、美味い。
中トロと大トロは、口の中に入れて至福のひと時。暫し静寂沈黙。
柔らかく口の中でとろけるって言うのは、少し大袈裟ですが、極めて美味しいです。
つぶ貝は、デカくありませんが、漁港から離れた多摩地域の味として悪くありません。美味しいと思います。
現金にて会計。
あまみ寿司さんは、女性なら光り物、貝類無しでとか
男性なら貝類多め、カンパチも入れてね等々お客さんの握りの好みに合わせて提供してくれる所もセールスポイントです。
次回は、予約して、美味しいネタを仕入れて貰い訪問しようと思います。
本日も満腹満足です。
ご馳走様でした。