万葉そばは、駅そばを越えた!?  高幡そばとは別格だ。 : 万葉そば つつじヶ丘店

この口コミは、麺’s倶楽部さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

万葉そばは、駅そばを越えた!?  高幡そばとは別格だ。

この日は日曜日。所用でつつじが丘方面へ。
用事を済ませ、駅そばへ。

こちらは初訪問。
京王電鉄グループ会社「レストラン京王」が運営する立ち食いそばチェーン”万葉そば”です。
ここつつじケ丘と万葉そば エミオ保谷店の2店舗あります。
そして駅ナカは”高幡そば”は高幡そば 明大前店高幡そば 高幡不動駅店の2店舗。
蕎麦居酒屋”たまの里”ってチェーンも4店舗あります。

カレーC&Cに力を入れ過ぎたため、立ち食いそば店は遅れている京王グループです。

さて、お店はつつじケ丘駅北口を降りた商業施設”京王リトナードつつじヶ丘”1階にあります。
ロータリーにあります。駅ビルを改装し2011年11月オープン。年中無休。

ガラスにはオススメメニューポスターが貼られています。
秋の味覚かき揚げそば680円、牛肉ときのこの南蛮そば700円、秋天丼とミニそばセット850円。
割と高めです。

日曜の朝は先客ゼロ。
食券機で購入。

メニューはかけ・もりそばは@330と手頃だが、
単品は@500・600円台が多く、
セットメニューは@600円台が多いかな。
春菊天は無いが、明日葉天があります。

◎野菜天そば@520(税込)を購入し、温かいそばでお願いしました。
立ち食いではなく、椅子アリです。店員スタッフは、おば様のワンオペ。

こちらの売りは、
店内で製麺し、注文ごとに茹で上げる”打ち立て・茹で立てを提供しているだそう。

そりゃあ、多少高いわな。

天ぷらは揚げたてを提供、そしてそばは、注文後に茹で上げるので、待ちます。
3分待って呼ばれました。

BGMはジャズだったかな。

お箸は箸入れに立てかけてあるのではなく、箸入れ袋に入っており、おそばと一緒に来ました。
立ち食いそば店とは違います。

温かいそばにはワカメとねぎ。具は立ち食いそば感がします。
野菜天は別皿で提供。ピーマン・茄子は各2個とさつまいも1個。
天ぷらの下には敷き紙が敷かれている。

そばつゆはきれいな醤油色。
早速、啜ると、旨い!
明大前の高幡そばと全然違います。
乾物(節・昆布)の味わい。変な甘ったるさがなく、クリアな味わいです。
上品な駅そばです。
驚き!!

そばは、駅そばを越えています。
太さが異なる乱切りでしょうか。
なかなかコシがあります。
喉越しも◎。
そば粉の粒粒も見れるし、蕎麦の味わいもなんとなく感じます。
巷の駅そばは、ほとんどが小麦粉なので、感じたことは一切ありません!

天ぷらはもちろん揚げたてなので、熱いです。
衣は薄くサクッとした食感でピーマン、茄子、さつまいもとも美味しいね。
野菜天は良かったが、
明日葉にしておけば良かったかなぁ。

万葉そばは、駅そばを越えた感がありますね。驚きました。
保谷にも行って見なければ!

  • 万葉そば - そば・そばつゆが良い

    そば・そばつゆが良い

  • 万葉そば - 野菜天そば温

    野菜天そば温

  • 万葉そば - 蕎麦リフト

    蕎麦リフト

  • 万葉そば - 揚げたて野菜たち

    揚げたて野菜たち

  • 万葉そば - ピーマンリフト

    ピーマンリフト

  • 万葉そば - 横から

    横から

  • 万葉そば - 具はチープだが

    具はチープだが

  • 万葉そば - サクサクのピーマン

    サクサクのピーマン

  • 万葉そば - 茄子の揚げ具合いも良い

    茄子の揚げ具合いも良い

  • 万葉そば - さつまいもはホクホク

    さつまいもはホクホク

  • 万葉そば - 敷き紙が敷いてある

    敷き紙が敷いてある

  • 万葉そば - お手元

    お手元

  • 万葉そば - お水

    お水

  • 万葉そば - 仕切りの板

    仕切りの板

  • 万葉そば - 注文口

    注文口

  • 万葉そば - 調味料

    調味料

  • 万葉そば - 掲載された

    掲載された

  • 万葉そば - 掲載された

    掲載された

  • 万葉そば - 食券機

    食券機

  • 万葉そば - 季節メニュー

    季節メニュー

  • 万葉そば - 駅ビルにあります

    駅ビルにあります

  • 万葉そば - 季節メニュー

    季節メニュー

  • 万葉そば - 北口ロータリー沿い

    北口ロータリー沿い

  • 万葉そば - 入口

    入口

  • 万葉そば - 駅そばを越えた万葉そば

    駅そばを越えた万葉そば

  • {"count_target":".js-result-Review-121886508 .js-count","target":".js-like-button-Review-121886508","content_type":"Review","content_id":121886508,"voted_flag":false,"count":127,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

麺’s倶楽部

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

麺’s倶楽部さんの他のお店の口コミ

麺’s倶楽部さんの口コミ一覧(5020件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
万葉そば つつじヶ丘店
ジャンル そば、うどん、カレー
お問い合わせ

042-426-8330

予約可否

予約不可

住所

東京都調布市西つつじヶ丘3丁目35-1

交通手段

京王「つつじヶ丘駅」改札外
北口ロータリー前

つつじケ丘駅から28m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 07:00 - 21:00
  • 土・日・祝日

    • 07:00 - 20:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

19席

(カウンター4席、カウンターテーブル6席、テーブル5卓(1人×1、2人×4))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.res-keio.co.jp/sobadokoro/manyou

オープン日

2011年11月30日

初投稿者

fat-takafat-taka(360)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

調布×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 そば処 湧水 - 料理写真:湧水

    そば処 湧水 (そば、天ぷら、スイーツ)

    3.49

  • 2 玉乃屋 - 料理写真:とろろそば

    玉乃屋 (そば、甘味処)

    3.49

  • 3 多聞 - 料理写真:

    多聞 (そば)

    3.48

  • 4 一休庵 - 料理写真:

    一休庵 (そば、うどん)

    3.48

  • 5 出雲そば やくも - 料理写真:

    出雲そば やくも (そば)

    3.47

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ