無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5697-5885
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
カリスマ社内ニートりんちゃんさんの他のお店の口コミ
つけ麺一頂(京成船橋、船橋、東海神 / つけ麺、ラーメン)
CAMPO SOLARE(船橋、京成船橋、東海神 / ジェラート・アイスクリーム)
電雷(大井町、鮫洲、青物横丁 / もつ鍋、豚しゃぶ、もつ焼き)
格安ビールと鉄鍋餃子 3・6・5酒場(大井町、鮫洲、青物横丁 / 居酒屋、餃子、焼き鳥)
立呑み とだか(五反田、大崎広小路、大崎 / 居酒屋、創作料理)
たいやき わかば(四ツ谷、四谷三丁目、曙橋 / たい焼き・大判焼き、カフェ、和菓子)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
シータラ
|
---|---|
ジャンル | インドカレー、インド料理、オムライス |
予約・ お問い合わせ |
03-5697-5885 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ千代田線綾瀬駅東口より徒歩2分 綾瀬駅から209m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD) QRコード決済可 |
席数 |
32席 (カウンター5席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり、スポーツ観戦可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
2007年8月23日 |
備考 |
クレジットカードはDISCOVERもOK |
お店のPR |
綾瀬駅近所に本格インドカレーの風が!!
この道20年の経験を持つ専門シェフが、貴方のために心を込めて本場のインド料理をお作り致します。この度、シェフのお得意裏メニューのオムライスも大好評につき、正式メニューに登場! ディナータイムも下町ならではのリーズナブルプライスで、多種類の料理が並んだ豪華なセットがお召し上がり頂けます!! |
その他リンク | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
by ホットペッパー グルメ
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
おいしいカレーが食べられると教えてもらい訪問。
お店は綾瀬駅から歩いて3分ほどとだいぶ駅近。
なんか古い遊園地みたいなポップな外装のお店なのですぐ見つかりました。
店内は広々してして、お席はすべてテーブルで30席くらいはありました。休日の夜にうかがったのですが、常に7~8割くらい理まっているのと、テイクアウトを注文しに来る人が何組もいて、だいぶ繁盛している印象。
インドカレー屋さんだと、だいたいカレーにナンとライスのセットを頼んでお腹いっぱいになってしまうのですが、せっかくなのでいろいろ食べたくて、カレーをシェアにして、おかずをいろいろと頼みました。いただいたのは以下のメニュー。
チキンピリ辛サラダ
シシカバブ
モモ
レディースセット(マトンと日替わり)
チキンサラダは赤いソースが見た目どおりのホットさで、食べ進めているうちにじんわり汗ばむ。このソース、シャキシャキした具が混ざっていて
、これが辛い中にさっぱり感と爽やかさを感じさせてくれていた。なんなのかわからなかったので店員さんに尋ねてみたところ、アチャールという玉ねぎの漬け物みたいなものだそう!ちょっと酸っぱい気がしたので、らっきょうに近い立ち位置かな?
シシカバブは一見さつま揚げの仲間みたいだけど、マトンのひき肉を使った串焼き。お肉の密度が高く、意外にも食べ応えがある。マトンらしい香りもするものの、鶏ひき肉も混ぜてあるそうで、クセはそこそこにセーブされていて食べやすい印象。
モモはツヤっとした皮がぷりもち食感なのと、中の肉汁がたっぷりでかなりおいしい!奥のソースはそんなに辛くなくてちょっと甘いさっぱりめのお味だった。お肉に味が付いているので個人的にはそのままでもじゅうぶんおいしかったな。
レディースセットはカレーを2種類選べる上に、サラダとデザートとシシカバブが半分ついてくる。これにドリンクもついて1,400円くらいなのでお得だと思う。マトンカレーをいただいたところ、スパイスのしっかり効いた中にもマトンの香りが広がって、わたし好み!ナンはもちろん焼き立てで熱々。パリっとしながらもモチっと感もあり、食べ応え十分だしカレーにぴったり。
先にも書いたけど日曜夜でも人が絶えない繁盛店。しかも隣のテナントもこのお店らしく、実際お席は倍くらいあるらしい。
これだけ食べてもひとり2,000円ちょっととお手軽さも◎。再訪したい。