無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3695-5122
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
チキンソテー(ガーリックソース)
青砥駅前にありながら、ダーツカフェというのと地下にあるといった場所な故なかなか入りづらいこのお店
たまにランチの看板が出ているのに出くわして、気になっていたので思い切って潜入してみました
かなり怪しげな雰囲気の地下に行くと、薄暗いバーのような店内奥にはダーツマシーンが置かれていました
カウンターに座りナポリタンでも頼もうかと思っていたのですが、オススメが気になり直前にチキンソテーに鞍替えしました
ソースがサルサとガーリックから選べて、ガーリックを選択します
若干時間がかかったような気もしますが、常連さんのダーツを見ているうちに着皿です!
さて、お味は…
暗いからなのか、カメラが曇っていたのかは定かではないですが写真ピンポケでした
ワンプレートで、ライス・サラダ・チキンソテーが乗っています
チキンソテーは、もうちょっとガーリックが効いていて表面がカリカリに焼けているといいなぁ〜といった感想です
だが、モモ肉は柔らかく弾力もあり美味しかったです
看板が出ていたり出ていなかったりで地下という特性上なかなか営業しているかわからなく、地下に行く入口の鎖が外れていたら誰かしらいるということなんでしょうかね
ちなみに、ダーツはいくらなのかはわかりません
paypay利用可でした
口コミが参考になったらフォローしよう
黒毛和牛太
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
黒毛和牛太さんの他のお店の口コミ
祿庵(門前仲町、越中島、木場 / カフェ)
アジアン料理 マザーパレス(門前仲町 / インドカレー、居酒屋、タイ料理)
WILD KOKU(曳舟、東向島、京成曳舟 / カレー)
GURA(京成金町、金町 / ケーキ、ワインバー、カフェ)
中華そば 和渦 TOKYO(北品川、新馬場、品川 / ラーメン、つけ麺)
松屋(錦糸町 / 牛丼、カレー、食堂)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ダーツカフェ イワオ
|
---|---|
ジャンル | ダーツ、居酒屋、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
03-3695-5122 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
京成線青砥駅南口(右側)を出て、線路沿い左側を約30歩の左手。6階建てのビルの地下1階です。 青砥駅から141m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード不可 |
サービス料・ チャージ |
チャージ料なし |
席数 |
25席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、ダーツあり、スポーツ観戦可 |
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
オープン日 |
2005年4月15日 |
初投稿者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
青砥駅近くにあるダーツバーです!
夜がメインなんですが、昼間も不定期にランチをやっています
結構お腹いっぱいの時に前を通ることが多くてなかなか立ち寄ることができませんでしたが、たまたま小腹が空いてる時に営業していたので利用しました
コチラのお店、前回行った時に写真がピンボケだったのでリベンジです
細い階段を下っていかないとならないので決して入りやすいとは言えなく、バーなのでさらに薄暗い店内に二度目とはいえやや引き気味の恐る恐るの入店です
前回同様、先客はどうやらダーツをする常連さんらしい感じでした
わすみたいに食事のみで入ってくる人は、はたしているんでしょうか?
メニューは意外と多彩です
どうやら、印刷されているのがレギュラーメニューで手書きが気まぐれメニューみたいですね
今回は、タコライスを頼んでみましょう
やや調理に時間はかかりますが、ダーツバーという非日常的な空間を眺めて堪能しているうちに着ドーン!
さて、お味は…
タコライスの他に、ソフトドリンクとスープが付いてきます
それで800円って、意外とリーズナブルな感じですね
ボリュームもたっぷりですが、そのままだと味がやや単調
一緒に付いてきた2種類のタバスコを使うことにします
だがその前に、見慣れないやつだったので一応普通にかけても撃沈しないやつかを店員さんに確認します
普通のと辛めくらいのやつで、辛さが苦手じゃなければヒーヒー言うほどのものではないらしい
と聞いても、実際味わってみないとわからないのでスプーンに掬ったタコライスに数滴垂らして食べてみます
赤は普通にタバスコかな
緑はハバネロと書かれている通り、若干辛めですね
2種類タバスコがあることによって、味に変化をつけられるのが良かったです
ところで前回の写真の件ですが、わすなりに検証したところどうやら薄暗くてAFが作動しピントを合わせるのに時間がかかっている間に撮影してしまったようですね
ピントが合うまで待って撮影したら、今回のように撮れました
たぶん混むことはないでしょうから、ゆっくりひっそりリラックスして食べたい方にはオススメなお店ですね
薄暗いので、思わず眠ってしまいそうです
ランチは11:30〜15:30までの営業らしく、日曜は完全休みであとは不定休みたいです
昼間もダーツができるので、お時間に余裕のある方はお試ししてみてはいかがでしょうか?