無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3881-2934
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~18 件を表示 / 全 18 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
甘納豆とピーナッツを購入しました。
店先では常連さんと店主が和気藹々してました。
自宅でいただきましたピーナッツは美味しく止まりません。
一晩で全て食べてしまいました。
北千住駅か...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
北千住でランチして、電車で帰らずバスで、昔バス会社の社長もしてたから、バスは大好き!
で、北千住駅から乗らず北千住2丁目のバス停から...バス停の目の前に豆菓子屋さん。
食べすぎは良くない...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
北千住駅から少し離れた所にありますが、
何ともレトロで昭和感漂うお店を発見、
お煎餅がはいった丸いガラスのケースが可愛く、懐かしい趣きある雰囲気で、
良く見るとお煎餅とお豆さん、豆菓子屋さんなん...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
そら豆の砂糖がけ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
北千住に用事があったので、 ついでというのは何ですが寄ってみました。
日曜日はお休みのことが多いと店主さんが以前、言っておられたのですが、 ダメ元で寄ってみました。
この日はお祭りだ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
友達が北千住でライブをやるというのでお店の情報を調べていたら、加藤煎豆店さんのすぐそばでないの!
北千住なんて滅多に行く場所ではないので早めに行って買い物をすることにしました。
駅からこんなに離れ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
たまたま、バス停を探していた所、なんだか 昭和溢れる感じのお店を発見 。
国産品のピーナッツを購入しました。
何でも手で剥いているピーナツだそうで、 手で剥いているのと、機械で剥いているの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
この舖(みせ)よ 東道(あるじ)只顧(ひたすら) 豆(まめ)を煎(い)る 歸途(かへりみち)にも 肚(はら)ぞ鳴(な)くなる
およそ"煎り豆(いりまめ)"なるもの、
小人(それがし)知(し)るは、
節分(せちぶん)の"大豆(つるまめ)"か、"花生(なんきんまめ)"くらゐのもの。
人(ひと)の噂(うはさ)に"蠶豆(...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
北千住をぶらぶらと歩いていると、昭和チックなお店を発見!!
いり豆・落花生 加藤商店と看板が出ています。
お店の中を見ると沢山の豆が置いてあるじゃないですか。
その商品を入れている棚が、味が...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
或る和食屋さんで食べた塩豆が絶品だったので伺ってみたところ、北千住の豆屋さんだということでネットで検索しまくり、行ってきました。昔からある豆屋さんです。遠く地方からも買いに来るお客さんもいるとか。い...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
加藤煎豆店(カトウイリマメテン)
|
---|---|
ジャンル | 和菓子 |
予約・ お問い合わせ |
03-3881-2934 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
JR常磐線、つくばエクスプレス、東武伊勢崎線、千代田線、北千住駅より徒歩7分。 北千住駅から610m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
個室 |
無 |
---|---|
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
オープン日 |
1930年 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
349m
448m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
08:00 - 18:00
[火]
08:00 - 18:00
[水]
08:00 - 18:00
[木]
08:00 - 18:00
[金]
08:00 - 18:00
[土]
08:00 - 18:00
[日]
定休日
アクセス方法を教えてください
JR常磐線、つくばエクスプレス、東武伊勢崎線、千代田線、北千住駅より徒歩7分。
このお店の口コミを教えてください
JR北千住駅西口から徒歩8分ほどの”加藤煎豆店 (カトウイリマメテン)”は1930年(昭和5年)創業の豆菓子店。
場所は西口から駅前通りを進み日光街道(国道4号線)を渡って、少し歩くと左側にある。
週末の18時頃伺うと「いり豆 落花生 加藤商店」と書かれた自光式看板と「自然食の王様 落花生」の赤い幟。店の入口は開け放たれており、ほぼ外気温。
店内には袋詰めされた薩摩芋や豆の甘納豆...
昭和5年創業。店内には古めかしい木枠のガラスケースが並んでいます。
何種類もの煎り豆が売られており、懐かしい雰囲気。
落花生を購入しました。
小さめの袋に入った落花生。手頃なお値段です。
御主...