カ笑ル食堂のカ笑ルスペシャル(鰯の南蛮、麻婆豆腐) : カ笑ル食堂

この口コミは、さんどがささんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/04訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

カ笑ル食堂のカ笑ルスペシャル(鰯の南蛮、麻婆豆腐)

2020年4月14日(火)昼食。
今日は自宅で仕事。雨上がりで良く晴れているが風が冷たい日。また狐久保の交差点の近くに行ってみたが、先週は開いていた店がこちらでもあちらでも閉まっている。
吉祥寺通りのこの店は営業していた。トーホーベーカリー(行列ができている)とさき田(半分シャッターが下りている)の間にある店。入ってみると、女性2名の先客がいたが、弁当の持ち帰りを注文している人たちだった。カウンターの奥の席に座る。先客の弁当ができてから僕の注文の番。店主は僕よりちょっと上くらいの女性(反対だったらごめんなさい)。
カ笑ル定食は、主菜、酵素玄米、おばんざい2品、味噌汁、漬物。でもおすすめと書いてあるその1:カ笑ルスペシャル(1500円)は、主菜×2、副菜×3、みそ汁、ごはん。それを頼んだ。
ちなみにその2以降は、その2:鰯の南蛮定食(1100円)、その3:鰯のマリネ定食(1100円)、その4:煮物定食(990円)、その5:麻婆豆腐定食(990円)、その6:豆腐のメンチ定食(990円)。スペシャルの主菜もその中から選ぶので、鰯の南蛮と麻婆豆腐にした。副菜はカウンターの上に並んでいる5種類くらいの中から、菜花のおひたし、ふきと厚揚げの煮物、大根の煮物を選んだ。
店内にはカエルが多数。開店して5年になるとのこと。普段は交代で手伝ってくれる人が6人いるが、今はこういう時期なので1人でやっていると。でも状況によっては、弁当だけにするかもしれないと。野菜は無農薬、調味料も無添加だそうだ。酵素玄米もとてもからだに良くて、常連のお客さんの中には1年で19キロ痩せた人がいるという。「19キロ」というのがリアリティがある(笑)。
やがて出てきたカ笑ルスペシャルは、ちょっとしたご馳走だった。鰯の南蛮は意外にピリ辛。麻婆豆腐は和風でほぼ辛くない。どれも優しい味で、おいしかった。これだけ作るのは大変でしょう?と訊くと、はいと。そこでほかのお客さんが入って来て、話が途切れてしまった。

今日の新感染者は、東京161人、全国457人。吉祥寺の街は、静まり返っている……。

  • カ笑ル食堂 -
  • カ笑ル食堂 -
  • カ笑ル食堂 -
  • カ笑ル食堂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-115836961 .js-count","target":".js-like-button-Review-115836961","content_type":"Review","content_id":115836961,"voted_flag":false,"count":28,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

さんどがさ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

さんどがささんの他のお店の口コミ

さんどがささんの口コミ一覧(7064件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
カ笑ル食堂(カエルショクドウ)
ジャンル オーガニック、カフェ
お問い合わせ

0422-46-0077

予約可否

予約不可

住所

東京都三鷹市下連雀1-9-18

交通手段

JR 三鷹駅、吉祥寺駅より徒歩17分
吉祥寺駅よりバス 「下連雀」で下車。目の前です。

井の頭公園駅から1,353m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:30

  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 定休日
    第2月曜日
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

6席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://kaerushokudo.web.fc2.com/

オープン日

2015年2月2日

備考

ご飯は酵素玄米です。調味料は無添加のものを使用。野菜は地場野菜の新鮮なものにこだわっています。

初投稿者

ぴきひきびきぴきひきびき(4299)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

吉祥寺×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 さき田 - 料理写真:

    さき田 (寿司)

    3.76

  • 2 まめ蔵 - 料理写真:

    まめ蔵 (カレー、喫茶店)

    3.73

  • 3 カレー食堂 リトルスパイス - 料理写真:ブラックカレー

    カレー食堂 リトルスパイス (カレー、インドカレー)

    3.73

  • 4 COFFEE HALL くぐつ草 - 料理写真:ケーキセット@税込1,200円

    COFFEE HALL くぐつ草 (喫茶店、カレー)

    3.72

  • 5 中國菜 雲蓉 - 料理写真:

    中國菜 雲蓉 (四川料理、中華料理、肉料理)

    3.72

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ