無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6687-2237
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
じょいっこさんの他のお店の口コミ
店名 |
西荻タンドール 5Lab(ゴラボ)
|
---|---|
ジャンル | インド料理、インドカレー、バル |
予約・ お問い合わせ |
03-6687-2237 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
西荻窪 徒歩3分 西荻窪駅から226m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
14席 (一階カウンター4席 二階10席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
公式アカウント | |
オープン日 |
2023年9月20日 |
お店のPR |
西荻窪駅徒歩3分 スパイス研究室的な居酒屋
インドで修行した店主が地元西荻窪にオープンしたスパイス居酒屋です! |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
タンドールに
5つの愛を詰め込んで
美食家の友人の行きつけのお店へ
連れて行ってもらいました。
西荻タンドール 5Lab
麻布十番にあったJINDARIにいたシェフが
去年独立して開いたお店。
じょいっこはJINDARIを知らなかったのですが
マニアの間では美味しいと評判の
素晴らしいお店だったようです。
期待に胸が膨らみますね~
西荻から徒歩3分。
喧騒から少し離れた
エリアにありました。
古民家をおしゃれにリノベーションしたお店。
以前ピヨトトシャがあった場所ですね。
2階建てで一階はカウンター席のみで
2階はテーブル席があるとのことですが
キッチンが見えてシェフとお話が
楽しめる一階のカウンター席がオススメ
とのことで一階にしました。
4人でカウンター席を
独占して宴のスタート!
様々な小粋なスパイス料理が並びますが
4人いるので前菜を
上から下まで頼んでみました。
1. とり胸とキクラゲのガーリックアチャール680円
2. 秋ナスときのこのアチャール580円
3. グリーンカレーさつまいもサラダ580円
4. 砂肝チョイラ680円
5. クリアトムヤムピクルス500円
6. スパイスザーサイ580円
7. 本日の鮮魚のヤム880円
8. 金山寺キーマパリパリピーマン680円
9. カルダモンクリームチーズ630円
10. バターまみれの炭ティッカ
11. go流サーグ
12. タンドリースペアリブ
13. スパイスハイボール600円
●とり胸とキクラゲのガーリックアチャール
680円
美しくこんもりと盛られた一皿。
キクラゲとスパイスを組み合わせる発想が面白い。
コリコリ歯ごたえが楽しいアチャールでした。
●秋ナスときのこのアチャール
580円
油を吸った茄子って
どうしてこんなにも美味しいんだろう。
まるでスパイスカポナータ
●グリーンカレーさつまいもサラダ
580円
スパイスおつまみはよくありますが
タイ料理の要素を盛り込んでいるのは
ちょっと珍しいですよね。
シェフはインド料理だけでなく
タイ料理店でも働いた経験のある人。
サツマイモとタイのグリーンカレーは
意外にも好相性。
バイマックルの香りがふわんと。
カリカリのパパドに
のせて食べるのも良いですね。
●砂肝チョイラ
680円
ネパール料理のチョイラを
香味野菜と和えてあります✨
肉は柔らかく味付けも良し。
●クリアトムヤムピクルス
500円
酸っぱすぎずほどい酸味で
口の中が野菜のジューシーさで
浄化されます。
●スパイスザーサイ
580円
ザーサイにスパイスを組み合わせるなんて
良く思いつくな~。
これがとってもナイスマッチ。
お酒がすすむ一品。
●本日の鮮魚のヤム
880円
生の魚がスパイスとこんなにも合うなんて。
香味野菜と和えてフレッシュ爽快✨
サラダ感覚でお酒も進む。
●金山寺キーマ
パリパリピーマン
680円
金山寺味噌のキーマバージョン
絶対美味しいでしょ、っていう組み合わせ。
甘くてピリリと辛さのアクセント。
生のピーマンとよく合う!
●カルダモンクリームチーズ
630円
カルダモンとクリームチーズって合うんですね!
それにドライイチジクも練りこんであって
粒粒と甘さのアクセント。
クラッカーに乗せて。
●バターまみれの炭ティッカ
タンドールを売りにしているお店なので
タンドール料理も食べないとね~
ってことで頼んだ料理。
タンドールで焼いた後に
ガスバーナーで焼きつけて炭風味を付けます。
焼いたお肉がバターまみれに・・
罪深いおいしさ!
リッチなバターの香りに
お焦げの香ばしさが堪らない
残ったバターにご飯を入れてくれて
コショウをかけていただく。
料理を無駄にせず
最後までしっかり美味しい~
最高!
●go流サーグ
たっぷりのほうれん草にチキン。
水分少な目のドライなタイプで
サグとチキンの旨味凝縮!
サグの概念が覆されました。
ごはん(バスマティ)も付いてきました。
サーグと良く合います。
●タンドリースペアリブ
大きな骨付き肉。
肉が柔らかくてジューシー。
●スパイスハイボール
600円
甘いのと甘くないのが選べて
甘くないのに。
スパイスがたっぷり入っていてリッチ!
このスパイスでカレーが作れてしまいそう(笑)
いや~何食べても美味しかったですね~。
スパイスを使ったおつまみを出す店は
多々ありますが、5Labは店主さんが
インド/タイ/居酒屋で働いていた経験があるので
基礎がしっかりしているので完成度が高いんですよね。
そして組み合わせのセンスがイイっ!!!
こんなに美味しいのに
まだそんなに知られていない穴場。
再訪したいですね。
セカイめしinジャパンは
愛のポエム付きだよ
https://sekameshi.com/2024/11/03/post-2644/