無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
080-6913-0773
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2024/12/11 15:00までオープニングセール中
鬼おろしポン酢ロースかつ定食 税込500円(オープニングセール価格)
鬼おろしポン酢ロースかつ
ご飯(並盛り)
味噌汁
外観(左側の階段を上ったら入口。松屋の2階です)
オープニングセールの掲示
口コミが参考になったらフォローしよう
めしさん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
めしさんさんの他のお店の口コミ
オールドステーション(東京、大手町、日本橋 / ビアホール、居酒屋、バル)
三代目 鳥メロ(新宿西口、西武新宿、新宿 / 居酒屋、焼き鳥、もつ鍋)
博多劇場 (中野、新中野、東高円寺 / 居酒屋、餃子、もつ鍋)
海鮮串天ぷら 中野家(東中野、落合、中井 / 天ぷら、天丼、海鮮)
ラパウザ(新宿西口、新宿、西武新宿 / パスタ、ピザ、イタリアン)
大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん(有楽町、銀座一丁目、日比谷 / 居酒屋、ジンギスカン)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
松のや 高円寺店
|
---|---|
ジャンル | とんかつ、食堂 |
予約・ お問い合わせ |
080-6913-0773 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
高円寺駅から68m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
QRコード決済可 |
駐車場 |
無 |
---|
利用シーン |
|
---|---|
ホームページ | |
オープン日 |
2024年12月6日 |
関連店舗情報 | 松のやの店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
JR高円寺駅北口駅前にあるチェーン店のとんかつや。
松のや高円寺店です。先日オープンしたようで、2024/12/11(水)15:00までワンコインセールを
実施中。松のやは地元中野にもありますが、ワンコインセールってことで、散歩がてら行ってみました。
初投稿の方(melanwhipさん)がかなり細かくレポート書いてくださっていたので、とても参考になりました。
休日の昼すぎ13:30頃の入店でしたが、ちょうど人との入れ替わりで、ほぼ待たずに入れました。
2階にあがりドアを開けると、今だけなのかもしれませんが、店員さんが1名立っていて、
席が空いているか確認してコメントくれました。
座る場所が確保できてから食券を購入してもらう段取りのようです。というのも、食券を買った時点で
厨房に情報が入り作り始めるからだと思います。
私はすぐ食券を買うように促されたのでおなじみの松のやさんのあの自販機で購入。
最初から決めていたのですが、「鬼おろしポン酢ロースかつ定食(オープニングセール価格で税込500円)」の
ボタンをポチっと。もちろんご飯の量は普通盛りで(笑)
食券購入と同時に厨房には情報が行っているので、あとは指示された席に座るだけです。
奥の方の席に座って待つこと、8分くらいでしょうか。
自分の番号が呼ばれたので取りに行きました。
・鬼おろしポン酢ロースかつ定食
見慣れたいつものルックスでした(笑)
いつものように千切りキャベツは半分スダチドレッシングで、半分にんじんドレッシングでいただきました。
このお店のドレッシングは両方ともとても美味しく(かなり好みです)、いつも半分ずつ食べてます。
かつも揚げたてなのでサクサクですし、500円ならばもうし分ない厚さかな、という感じ。
ポン酢は別の器に付いてくるので、かけてしまうなり、付けて食べるなり、好きに出来ますね。
私は付けていただきましたが、最後はかけました(笑)
10分少々で完食しました。いつもながらに美味しくいただきました。
それにしても、松屋の右隣はかつやさんです(笑)
そこの2階の松のやさんが出店ということで、勝算あってのことなんでしょうね。
かつやさんも人気あるので今後どうなるのでしょうか。
今日のところはやはりオープニングセール中ということもあり、松のやさんが集客と言う点では
勝っていたように見えました。
ご馳走様でした。