無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5595-7766
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
shuin671さんの他のお店の口コミ
CONFECT-CONCEPT(稲荷町、新御徒町、田原町 / ケーキ)
カフェ ド パティスリー チャコリ(高円寺 / ケーキ、カフェ)
トシ・ヨロイヅカ 東京(京橋、宝町、銀座一丁目 / ケーキ、カフェ、パン)
ヴィラモウラ(銀座、日比谷、有楽町 / ポルトガル料理、ヨーロッパ料理、ダイニングバー)
穀粒菓子店 雪ワタリテ麦イズル(目黒、不動前 / 洋菓子)
ボウザイハン ショウラー 香港雲呑麺 広州美食(元町・中華街、日本大通り、石川町 / 中華料理、ビュッフェ、飲茶・点心)
店名 |
ピアンタ 中野南口店(PiaNta)
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、パスタ、バル |
予約・ お問い合わせ |
050-5595-7766 |
予約可否 |
予約可 ・ご来店時刻より1時間以内にご予約された場合、お待ち頂くことがございます。 |
住所 | |
交通手段 |
JR中央線・総武線 中野駅 南口徒歩3分 中野駅から231m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
※いただいておりません |
席数 |
57席 |
---|---|
個室 |
有 (6人可、8人可) ※個室は6~7名 |
貸切 |
可 (20人~50人可、50人以上可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、電源あり |
コース | 飲み放題、食べ放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 ※お子様用の椅子のご用意ございます。 |
ホームページ |
https://pianta-nakano.com/ |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年5月8日 |
電話番号 |
03-6382-4755 |
関連店舗情報 | ピアンタの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
ランチ利用です。
ランチのパスタが680円~とお安く頂くことができます。
選べるパスタの種類も豊富で(確か10種類くらい)、その中から店員さんがおすすめしてくれた
・チリカルボナーラ 680円
それにサラダ&スープセットで +100円
それにケーキで +300円
さらにドリンクで +100円
完全に食べすぎですが、これでも1180円。
スープはセルフで取りに行きます。
トマトと卵のスープでした。一般的な味だとは思いますが私にはちょっと口に合わず。
サラダは緑の葉っぱ類にブラックオリーブやクルトンが乗っていてちょっと嬉しい。
ドレッシングは普通なフレンチドレッシング。
パスタは普通盛りでも大盛りくらいありそうな量です。
モチモチと弾力のある麺で、食べ応えあり。
このチリカルボナーラ、はじめのうちは辛さをあまり感じないのですが、あとからじんわり辛くなってきます。辛さとしては「ほんのり辛い」くらいの感じなので、食べやすいです。
カルボナーラなのでやはり濃厚。具材も殆ど入っていないので残してしまいました。
単純に量が多いのでしょうがないとは思います。
しかし、甘いものは別腹なのでケーキを。
ケーキは紅茶のパウンドケーキとクラシックショコラの2点盛り。
もうちょっとしっとりしているといいなぁなどと思いながら頂きました。
甘さは強めです。でも、ホットコーヒーと一緒だとちょうどいい甘さでした。
14時頃に入店でお客さんの入りは3割程度。
お昼営業終了の15時までゆっくり食べることができました。