無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3371-5743
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
浮かれ三亀松さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
大盛軒(オオモリケン)
|
---|---|
ジャンル | 中華料理、餃子 |
お問い合わせ |
03-3371-5743 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR中央線【東中野駅】東口 徒歩1分 東中野駅から229m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD) QRコード決済不可 |
席数 |
38席 (カウンター/テーブル) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 徒歩1分以内にコイン・パーキングあり |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
1982年 |
備考 |
※2023年11月29日より鉄板麺が再開しています。電子マネーも使えるようになっています。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
過日の昼餉。中央線西部方面での業務を終えて次の業務地へ向かう途中、何故だかタンメン気分だったので思い立って東中野で途中下車。とても久しぶりに当店へ伺う。
お昼ちょっと前だったのだけれど空き待ち数人。以前は典型的町中華仕様の内装、設えだったような記憶だったのだけれど、今はカウンター席メインでテーブル席少々を機能的に配置し、完全自動の券売機でオーダーを厨に通す、新進機器による業務効率化が履行されていて少々面食らう。
タンメンとトッピングのゆで玉子をぽちり。味玉ではなくゆで玉子というところが町中華らしさ。かなり多岐にわたるメニューをこの一台の券売機で捌いているのは昨今の飲食店事情を鑑みて許容範囲ではあるのだけれど、やっぱり風情がないね。
ややあって供されたタンメン。類型的意匠とあの例の味わいできちんと美味しい。途中白胡椒と酢で味変しながらさくっと完食。もともとのラーメンスープの味わいがイイからタンメン自体の出来栄えが悪いはずがない。
一時期かなりメディア取材で露出していたから、当地での大人気店となったのだけれど、往時の懐かしい感じを知っている者にとっては少々の寂しさも。まぁ、思い出ってのは美化するものだから…。
以上980円は人気店価格だなぁ…と感じてしまう。当方基準で言うとトッピング含めて850円位が適正かな…って昭和のオヂサンのセコさ横溢。少々情けない気持ちでお暇。