無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5597-9254
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
赤身肉と魚がウリの上質居酒屋
岩ガキ
生ハム切ってます
かつべ牛ランプ
はも~
店舗入り口
隠し酒
焼酎
なめろ~
毛カニ!
ジュレいいね~
小鍋
生ハム
いちぼ!!
まさかの岩ガキフライ!
日本酒品書き
刺身盛り合わせ
うにじゅんさいの茶わん蒸し
品書き
品書き
口コミが参考になったらフォローしよう
酒仙奴
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
酒仙奴さんの他のお店の口コミ
店名 |
いちぼ 成城学園前店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、ステーキ、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5597-9254 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
成城学園前駅より徒歩1分 成城学園前駅から135m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料5% |
席数 |
24席 (カウンター【10席】、テーブル【12席】、個室【1部屋 4席】) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可) 4名様用の個室をご用意。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
入口に灰皿がございます。 |
駐車場 |
無 隣にコインパーキング有り |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2017年6月15日 |
電話番号 |
03-6411-5608 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
長らく飲食店不毛地帯だった成城もここ10年ほどで急速に変わってきた。
飲食店出店に難色を示す気位高い謎の地域性も世代交代からか薄まって、
続々と良いお店が誕生していった。
そんな中でも私が特にお気にいりの店に「海が丘」があった。
魚に特化した上質な店で、雰囲気も良く人気の店であったが、残念ながら1年ほど前に店長卒業により閉店した。
その後釜にどんな店が出来るかと個人的に注目していたがなかなか決まらず、
1年近くも経てやっと新店誕生となった。
それが当店、 「いちぼ」
用賀あたりで焼肉屋や和食屋などを数店やっているらしい。
店は以前の海が丘そのまま。
元々かなり雰囲気の良い落ち着いた作りだったし、そもそも新しい店だったので、手直ししなくても既に最高なのだ。
メニューもだいたい似たような価格帯かやや高いくらいで、
恐らく海が丘だと思って来店しても、店長変わったのかなくらいしか思わないかも。
それくらい違和感なく以前の上質な雰囲気と料理を引き継いでいる。
ようは、以前同様、雰囲気抜群の上質居酒屋。やや成城価格。
以前より肉メニューが増え、しかもかなりウマイ。
ただそのぶん魚メニューは減ったかな。とても良いもの使ってるが、種類は以前ほどではない。
まぁ以前は魚特化型だったので無理ないこと。
そうは言っても、物凄い立派な岩牡蠣があったり、ノドグロ塩焼があったり、活けハモがあったり、十分楽しめる。
あと、意外なところで、だし巻き玉子が物凄いジューシーでウマイ。甘くないのもgood‼
日本酒は大体10種類ほど。
それほど有名なものはなく、名は知れなくてもウマイものをという感じ。
流行りの華やか系よりしっかりした酒の方が多い印象。スペシャルな隠し酒があることも。
もちろん焼酎やワイン等も充実しているし、その他もろもろ幅広い選択肢。
子供もOKのようで家族連れでも大丈夫。
一人呑みの方も散見されたし、デートにも接待にも使えそう。
あらゆるシチュエーションで利用できそうな良店が近所に出来て嬉しい。
これから注目していきたいお店です。