無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6432-2454
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
1saraさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
パティスリー サトウ(Pâtisserie Sato)
|
---|---|
ジャンル | ケーキ、洋菓子、チョコレート |
お問い合わせ |
03-6432-2454 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
九品仏駅から323m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 QRコード決済可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
サービス | テイクアウト |
公式アカウント | |
オープン日 |
2020年10月2日 |
備考 |
<<店内、商品撮影について>> |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
九品仏駅から、徒歩5分にある、パティスリーサトウさん
高級な住宅街になじんだ入り口は、シックな外観でフラワーブーケが目印です
シェフの佐藤孝典は、お父様の店であった 東向島の名店「アビニヨン」を引き継ぎ、 2020年にはスイーツ激戦区の九品仏に店名を「Patisserie Sato」として移転されました。
メニュー
お父様の店であった 東向島の名店「アビニヨン」を引き継ぎ、 2020年にはスイーツ激戦区の九品仏に店名を「Patisserie Sato」として移転されました。
8月の平日伺うと先客1組
重厚なドアを開けると 右側に焼き菓子、左ショーケースがあります。
生ケーキは10種類以上 残り数個のものもあります。
その日によってケーキが異なるので、お店のインスタでチェックするのがおすすめ。
一人一人にとっても丁寧に接客していただけます
暑い日でしたので、レジを待っている間にレモンジュースがいただける心遣いに感激
いただいたのは、
<ヴィオレ ア ラ マント>@691
ミントを合わせた赤桃のジュレの中に
グリオットチェリーのコンポートと
フロマージュブランのムース
金でお化粧されたドーム型した深紅のジュレに囲まれたたムース。果汁がぎゅーと凝縮されてとってもおいしい!!!
<フラン ナチュール>@540
卵や牛乳を使ったプリンのような生地をタルトに流して焼いた、フランスの定番おやつ。
甘いバニラの香り。
カスタードクリームを焼いた むぎゅっとした食感が濃厚でおいしい!!!
店内写真は不可ですが、店内にお客さんがいない場合には、撮影させていただけました。
大井町線の名店パティスリー激戦区の中で、また伺いたいお店となりました。
ごちそうさまでした。
[メニュー]
定番
ルルから下は
・フランナチュール@540 卵や牛乳を使ったプリンのような生地をタルトに流して焼いたフランスの定番おやつ 甘いバニラの香り
・クレーム キャラメル@486 なめらかな食感のプリン
・タルト オ フロマーシュ@594 チーズケーキ
・ミルフィーユ@626 パイとカスタードクリームのみのシンプルなミルフィーユ
・グランショコラ@680 チョコレートブラウニーにややビターなチョコレートムースとチョコレートシャンティクリーム
期間限定
・ルル@724 マスカルポーネ+バニラのムースの中にピスタチオのクリーム 苺のジュレ イチゴのシャンティクリーム
・パリブレストピスターシュ@810 シュー生地にピスタチオを合わせたホワイトチョコレートクリーム木苺のコンポート
・ピスタチオのクレームムースリーヌ
・ジュラ@799 バニラのマカロンの間にバニラのクレームムースリーヌとラム酒の香りのパイナップルのコンポート、ココナッツとライムの香りのシャンティクリーム
・ヴィオレ ア ラ マント@691 ミントを合わせた赤桃のジュレの中にグリオットチェリーのコンポートとフロマージュブランのムース
・オレリア@691 サブレの上にオレンジフラワーの香りのチョコレートクリームとドライフルーツを入れたバニラのブリュレ、周りはレモンを合わせたメレンゲクリーム
・ペーシュ メルバ@810 ヴェルェンヌ(レモンバーベナ)&はちみつのシャンティ 白ワインと桃のジュレ、桃のコンポート、バニラのバヴァロア、カシス ソース
・サヴァラン @626 ラム酒をしみこませたババ生地にカスタードクリームとシャンティ
[常温ケース]
パンオショコラ@356
ポストック@346
[焼き菓子]
メレンゲ、クッキー、フロランタンと種類は豊富です
お菓子のインスタとブログやってます
https://www.instagram.com/1sara_sweets
https://sweetspower.com/