無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5594-7382
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
東京発の大阪風串カツチェーン。看板通り“串揚げ”じゃなく本物の“串カツ”なのが良い…
2017年9月26 日、久しぶりにひとりで再訪問。
こちらのお店、あっという間に凄い勢いで増えた串カツ中心の居酒屋さん。
“二度付け禁止”を前面に押し出して、東京人のハートを掴みました。
とは言え、こちらは品川区に本社があり、むしろ関西地区では、後発のチェーンです。
西成区発祥の味ではありますが、自分も半分関西人なのでその辺は微妙です(笑)
でも、スタッフが元気一杯なのには、感心させられます。
明るい店内の雰囲気も好感が持てます。
今回は、ギリギリ18時前の入店でしたので、なんとキャンペーン中で串カツがオール100円だとのこと。
ラッキー♪
まずは、お通し代わりは、ざく切りキャベツです。
頂いたお料理は、
一品料理から、
『牛すじ土手』(480円)…かなり甘い味噌です。
お酒(?)が利いていて、独特の風味があります。
美味しい。
串カツから、
『玉ねぎ』…定番です。
厚切りで甘~い。
『串カツ牛』…しっかりした歯応えで、ザ・串カツという一品。
『トマト』…あつあつプチトマト。
『豚しそ』…大葉を豚肉で巻いて輪切りに。
『煮玉子』…煮玉子丸のまんまカツにしてしまうのは、Good!
『えび』…エビフライです。
タルタルソースが付いてきます。
『アスパラ(まるごと1本)』…不作で高騰続くアスパラを一本カツにしてあります。
マヨネーズ付き。
『チーズ』…長いプロセスチーズです。
『もち』…お餅好きの自分は外せません。
〆の炭水化物はこれで。
本来なら100円から200円ですが、18時前の入店でしたので、オールタイムオール100円でした。
頂いた飲み物は、
『生搾りレモンサワー』(399円)
『超強炭酸ビームハイボール』(370円)
気のせいか、ソースがちょっと薄い気がしましたが、ボトル入りの激辛ソースもカウンターにあるので、問題はありません。
こちらは、近くの『串かつ でんがな 武蔵小山店 』や『大阪 満マル 武蔵小山店 』のように、串揚げ(衣にパン粉を使ってない)ではなく、本物の“カツ”なのが良いですね。
自分は、パン粉を使わないとただのフリッターだと思うんですが…。
また串カツが食べたくなったら寄らせてもらいます。
串カツ・串揚げ激戦区武蔵小山に本命登場!?
2015年10月12日、友人2名と初訪問。
こちらのお店、チェーン店ですが、串揚げ激戦区の武蔵小山に満を持して乗り込んで来たリーサルウェポンです。
元、フレッシュネスバーガーのあった所に出来ました。
「ソースの二度漬け禁止」をウリに快進撃のチェーン店です。
かなり混むという噂を聞きましたので、祝日の16時の開店狙いで行きました。
店内は明るいウッディで清潔感があります。
曲想は祝日ということもあってか家族連れが半数以上で、小さなお子さんも多数いました。
頂いたお料理は、
『梅きゅうり』(290円)…手早く出来るメニューから。
鰹節たっぷりのさっぱりした味でした。
『牛すじ土手』(390円)…名物ということで、土手煮を頂きました。
優しい甘さのお味です。
『葱まみれチー平焼き』(390円)…チーズ入りのオムレツですね。
お好み焼き風の仕上がりで美味かったです。
『ホルモン炒め』(600円)…シロコロホルモンの甘辛炒めでした。
美味しい、けどカロリー高そう(笑)
串カツから、
『玉ネギ』(100円)…ボリューミー。
こちらは、周辺のお店と違い、串揚げではなく串カツです。
要は、パン粉の衣が付いていないか付いているかです。
個人的には“カツ”の方が好みです。
『もち』(150円)…団子三兄弟です。
あつあつのお餅が楽しい。
『煮玉子』(150円)…まんま煮玉子をカツにしてあります。
『アスパラ(まるごと1本)』(200円)…オススメの一品。
マヨネーズを付けて頂きます。
『チーズ』(200円)…なつかしのQBBチーズと思われるプロセスチーズの1本揚げ。
『トマト』(120円)…プチトマトでした。
ヤケドに注意。
『つくね』(120円)…まあ、普通でした。
『クッキー&クリーム』(150円)…これは笑えます。
もちろん“ソースの1度浸けも禁止”です(笑)
たぶん、オレオを牛乳にでも浸けて柔らかくしてから、衣を付けて揚げてあるのかも。
デザートとしてオススメです。
頂いた飲み物は、
『チンチロリンハイボール』(0円~700円)…チンチロリンをやって、ゾロ目で無料、偶数で半額、奇数で倍額でジャンボジョッキ700円。
運悪く奇数でしたので、ジャンボジョッキでした(笑)
ただ他の方のチンチロリンを見ていたのですが、なぜか奇数が多い(笑)
『生レモンサワー』(390円)
串揚げ激戦区の武蔵小山では、頭ひとつ抜きん出ているようです。
料理も一定のレベル以上ですし、評判も良いみたいで、またお邪魔したいと思います。
つくね
トマト、クッキー&クリーム
クッキー&クリーム、中身はオレオ
串カツ。玉ねぎ、煮玉子、アスパラ、」もち
アスパラ
激辛ソース
チー平焼き
ホルモン炒め
名物土手煮
葱たっぷり土手煮&梅キュウ
角ハイジャンボジョッキ
串カツメニュー
一品料理メニュー
ドリンクメニュー
明るい店内
26号線沿い
口コミが参考になったらフォローしよう
☆まっちゃん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
☆まっちゃんさんの他のお店の口コミ
店名 |
串カツ田中 武蔵小山店
|
---|---|
ジャンル | 串揚げ、居酒屋、うどん |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-7382 |
予約可否 |
予約可 ※お電話での予約時はGOTOポイントは付与されません。 |
住所 | |
交通手段 |
東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩5分 武蔵小山駅から298m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 QRコード決済可 |
サービス料・ チャージ |
300円(税込) |
席数 |
56席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
コース | 飲み放題、食べ放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり |
料理 | アレルギー表示あり、カロリー表示あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、ハッピーアワー、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
電話番号 |
03-6426-9413 |
備考 |
▼ネット予約はオフィシャルHPから♪ |
関連店舗情報 | 串カツ田中の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
2020年7月11日、ひとりで久しぶりに再訪問。
と言っても、現在こちらは、期間限定(7月末まで)で、『串カツ宮迫』と、“あの”宮迫博之のお店(笑)
まあ、人生色々ですが、もう、笑って許したってぇな(笑)
さて、通常の串カツ田中のメニューに加えて、串カツ宮迫のオリジナルが加わっています。
頂いたのは、
串カツから、
『はじかみ豚巻き』(150円)…これは良い。
でも、食べ応えないなぁ。
醤油が合います。
『とうもろこし』(200円)…旬のとうもろこし、何をやっても美味しいです。
『串カツ牛』(120円)…これは美味い。
CPも良いですね。
『カレー玉』(150円)…これは面白い。
カレー味のうずらの卵が揚げてあります。
『チーズ』(200円)…とろ~りチーズが美味い。
ハットグ風に伸びます。
クイックメニューより
『ガリ〆鯖』(390円)…これ有りそうでなかった逸品です。
酒のあてとして最高です。
ガリの甘酸っぱさと生姜の香りが、鯖特有の生臭さを消して尚且つ旨味を引き出しています。
『みやたこ』(480円)…みやたこと言えば、まだ行ったことはないんですが、大崎広小路のガード下にある『みやたこです』を思い出します。
そこでメニューをチラ見して頼んでみましたが…なんと自分で焼くシステムです。
まあ、半分関西人ですから、な、なんとかしますが…時間は掛かりましたがこんがりと焼けました(笑)
うちのたこ焼きとは、まったく違う、粉の中の出汁が決め手のようです。
美味しいんですが、具がタコと紅生姜だけというのは寂しい。
頂いた飲み物は、
『チンチロリンハイボール』(390円)…奇数=倍額倍量、偶数=半額、ゾロ目=無料です。
今まで、勝率0%!
今回も奇数で、メガジョッキ(780円)
『チンチロリンレモンサワー』(399円)…今回初のゾロ目!プライスレスでした。
※表示価格は、すべて税抜。
【ここが凄い!】
以前にも書きましたが、串揚げじゃなく、串カツなのが良いです。
【だったら良いな…】
ちょっと前より高くなってない?
串カツ田中改、串カツ宮迫。
意味不明。
誰も得をしていないような気がします(笑)
まあ、ネタのひとつなら良いでしょうね。
ごちそうさまでした。