無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5797-3344
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
きちんと系 串揚げ屋!
氷がちゃんと丸いです!
デカアスパラ(ほくほく!)
お好み調味料
お通しの野菜
エビ・黒毛和牛
こんにゃく(子持ちこんにゃく)・蟹なんとか・・・
豚の何か・・・と、何か・・・・????
ササニラ・エビシンジョウ
口コミが参考になったらフォローしよう
あけぼの☆かおる
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
あけぼの☆かおるさんの他のお店の口コミ
店名 |
串亭 二子玉川
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、串揚げ、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
03-5797-3344 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東急田園都市線二子玉川駅 徒歩3分 二子玉川駅から198m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T3011001046739 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
チャージ無し |
席数 |
34席 (カウンター6席、テーブル14席、ボックス6席、個室8席) |
---|---|
個室 |
有 (8人可) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
施設内に喫煙所あり |
駐車場 |
有 玉川高島屋と駐車場提携しております。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2010年7月24日 |
備考 |
厳選された食材を職人が一串一串想いを込めて揚げる串揚げ。 |
関連店舗情報 | 串亭の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
最近できたぽい?
と、いうことで夫と先日行ってきました。
表に灰皿が置いてあって、もしや禁煙!?と思いきや、
喫煙は可能(夫が喫煙者なのですが、クリアー)
日曜の夜ということもありましたが、すぐ片付けま~す!
ということで2、3分待ってすぐに入店。
手前にテーブル席、奥に小上がりの半個室、私たちは奥の小上がりへ。
私は関西人ですが、久々の串揚げにワクワクしつつ、ドリンクをオーダー。
写真のマンゴー梅酒。
氷がちゃんと丸く削ってありましたょ!素敵です。
料理への期待も高まりつつ乾杯!マンゴーの味もして、美味しい~(梅酒です)
さあ、串揚げ頼むぞ!と、思いきや、
・串揚げお任せで色々串揚げが出てくるパターン
・普通のコース料理
のみ。
(アラカルトの串揚げ以外の料理は少しあります。)
一瞬エー!!
と思いましたが、とりあえず串揚げ屋に来たから串揚げを堪能。
てことでお任せのパターンに。
ちなみに嫌いな食材やアレルギーあるなら事前に申告すれば
出さないでくれますので、ご安心あれ!
と、注文後速やかにエビと、和牛が登場。
いきなり高級ぽいのが来て、ワクワク。
エビは頭も揚げてあって、味噌まで堪能できる逸品。
和牛もかなり美味しいです。
これは、美味しいわ。
と、夫と二人で納得。うんうん。と言いながら食しました。
串揚げはざるに盛られ、出す際にお店の方が、食べ方(おすすめ調味料)を
教えてくれるので、いいと思います。
※オリジナルしょうゆ、ソース美味しかったです。
さて、早々に大物が登場したので、次が気になるところですが、
価格が串一律230円なのですが、正直、黒毛和牛とマッシュルームやトマトが同じ価格かょ!??
と思い、メニューを眺めつつ、フォアグラとか蟹とかばっかり出てこい!!
と祈っていたのですが(笑)
たべてみると、ただのマッシュルームではなく、クリームソースで一工夫されていたり、
砂肝なんかも生姜で臭み消しと味付けもされてて、原価のばらつきはあるんでしょうが、
どれもこれも、あ~なるほど~と。
納得&美味しい。アスパラデカい!
アラカルトで自由に頼めたらおそらく食べてない串揚げも味わえて、
しかも全部意表を突く美味しさで、かえって、お任せで良かったかな。と思いました。
あと、お任せの利点として、テンポ良く串揚げが運ばれてきます。
よくよく見ると割と一つ一つの間は待っているのですが、コンスタントに出てくるのと、
何が出るか分からない楽しみで、待たされている気が全くしません。
そういう点も、串揚げを堪能することだけに集中できるシステムとしては、
よく考えてるな。と、途中で良さがわかって来ました。
ちなみに、
良いところでストップを出せるのですが、ストップのタイミングを逃しがちなので、注意です。
しかも、結構お腹に溜まったころから、最初2本ずつ出てた串が3本ずつで出始め、
ストップの出し損ねの代償は大きいのです。。。
若干ですが衣がシッカリしてるので、もたれ始めると速いかも・・
価格について、私達は二人で1万2千円位。但し今回串揚げを堪能するため、
お酒を控え目&小鉢なしでの価格ですので(串どんだけ食べたんだょw)
若干高級目だとおもいます。
その分、若者が騒ぐ事もないし、味は美味しいし、
落ち着いているので、接待等で使うのにはとても良いなと思いました。
が!
ひとつ、小上がりが掘りごたつ形式になっているのですが、
テーブルの下に揚げ物のカスが・・・・・
これは、せっかくの料理が台無しポイント。
お客さんを安心して連れて行けるようぜひカスはとってください。。。
CPについては、やはり価格がなかなか良いので、それなりの物を出してください。
という思いもあり、でもやっぱり美味しいので0.5上乗せの3.5となりました。
なにはともあれ美味しかったので、また行きたいな~と思います!