無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5596-1354
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
三軒茶屋に新名所誕生!「かきのおきて」本日グランドオープンで牡蠣三昧の幸せ体験
かきのおきて 三軒茶屋店
2025/04/04
ご来店いただきまして、誠にありがとうございます!
生牡蠣や牡蠣料理がお気に召していただけたようで、大変嬉しく思います!
また写真やクチコミと詳細に記載いただきありがとうございます!
今後もお客様のご期待に応えられるよう努めてまいりますので
またのご来店心よりお待ちしております。
口コミが参考になったらフォローしよう
curry_man30372
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
curry_man30372さんの他のお店の口コミ
スマトラカレー 共栄堂(神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水 / カレー、洋食、スイーツ)
Curry Spice Gelateria KALPASI(下北沢、池ノ上、東北沢 / カレー、ジェラート・アイスクリーム、アジア・エスニック)
ミンガラバー(高田馬場、西早稲田、学習院下 / 東南アジア料理、カレー)
湯河原 飯田商店(片浜 / ラーメン)
ごちそう焼むすび おにまる(都庁前、南新宿、新宿 / おにぎり)
ラーメン魁力屋 南砂店(南砂町 / ラーメン)
店名 |
かきのおきて 三軒茶屋店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、かき |
予約・ お問い合わせ |
050-5596-1354 |
予約可否 |
予約可 ※ご予約いただいた「カウンター席」から「テーブル席」へ、または「テーブル席」から「カウンター席」へお席の変更をさせていただく場合がございます。ご了承ください。 |
住所 | |
交通手段 |
東急田園都市線【三軒茶屋駅】三茶パティオ口より徒歩3分 三軒茶屋駅から264m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T8010901054664 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
お通し代:439円(税込) |
席数 |
30席 (カウンター8席、テーブル18席、立ち飲み4名) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
外席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、オープンテラスあり、立ち飲みができる、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 複数言語メニューあり(英語、中国語簡体字、韓国語)、写真付きメニューあり、デジタルメニューあり |
お子様連れ |
子供可(未就学児可、小学生可) |
公式アカウント | |
オープン日 |
2025年3月26日 |
電話番号 |
03-6804-0123 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
2025年春、三軒茶屋に誕生したばかりの話題の新店――その名も「かきのおきて」。
本日グランドオープンという初々しさの中にも、しっかりとした“牡蠣愛”が感じられる、注目の専門店です。
店名に掲げた“おきて”とは何か?一歩足を踏み入れると、その意味がすぐに伝わってきます。牡蠣を愛し、牡蠣を知り尽くした人たちが、「どうすれば牡蠣を一番美味しく食べられるのか?」を真剣に突き詰めた空間。その答えが、メニューの一つひとつ、そして店の佇まいにまで表れています。
焼き牡蠣、蒸し牡蠣、牡蠣フライと続く牡蠣三昧のラインナップも抜かりなし。どれも牡蠣の旨味を引き出す調理がされていて、牡蠣好きにはたまらない時間が約束されます。
「かきのおきて 三軒茶屋店」は、まさに“牡蠣を極めたい人のための場所”。
本日オープンとは思えない完成度の高さに、これからの進化に期待が高まります。
三茶に新たに加わった“海の恵みの聖地”、牡蠣好きは必訪です!✨