無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3725-1516
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
usausakkoさんの他のお店の口コミ
焼鳥やおや HANARE(学芸大学 / 焼き鳥、居酒屋、創作料理)
Mont St. Clair(自由が丘、九品仏、都立大学 / ケーキ、マカロン、パン)
Burger POLICE(都立大学、学芸大学 / ハンバーガー、ビストロ、バル)
都(大岡山、洗足、北千束 / もつ焼き)
ブーランジェリー メチエ(武蔵小杉、新丸子、向河原 / パン)
アメリカンクラブハウス(都立大学、緑が丘 / ステーキ、カフェ、イタリアン)
店名 |
黒豚トンカツ さつまや とんとん
|
---|---|
ジャンル | とんかつ、郷土料理 |
予約・ お問い合わせ |
03-3725-1516 |
予約可否 |
予約可 ランチタイムのご予約はお電話にて、1ヶ月前から受付けとなります。 |
住所 | |
交通手段 |
東急東横線都立大学駅より徒歩2分 都立大学駅から91m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
20席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 焼酎あり、焼酎にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可(小学生可) |
ホームページ |
https://satsumaya.com/tonton |
公式アカウント | |
オープン日 |
2021年3月9日 |
お店のPR |
鹿児島産極上六白黒豚の黒いとんかつ『黒とん』が名物のこだわりとんかつ屋
鹿児島産極上六白黒豚の黒いとんかつ『黒とん』が名物のこだわりとんかつ屋 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
【全体的に】
・地元の人気店で何人か並んでいる時も結構多い。
日曜日の17:30だと余裕で入れました
・個人的には黒パン粉の
豚ヒレが柔らかジューシーで圧倒的な一位
・4名テーブルは2つなので、
家族も大丈夫だけど、待つ時はあるかも。
カウンター席は回転が速そう
・壁には政治家含めて
有名人のサインがゾロゾロ
・テイクアウトのお客さんもポロポロ
子供もOKで、フラットな造りなので、
ベビーカーにも嬉しい
【料理】
「黒とん ヒレ 150g」(税込2600円)
4.1
・ピンク色のヒレと黒パン粉のコントラストがビジュアル的にも勝ち
・見た目だけでなく、ヒレが驚くほどジューシー
・厚みのあるサイコロっぽいカットが
柔らかいヒレと
薄付きの細かい黒パン粉との相性が素晴らしい
・黒パン粉は全然クセがなくて
癖や臭みのない上品な豚の味を邪魔しない
・個性もあって食べに来る価値のある一品
次回は量も多い上ヒレ(+50g +600円)を頼みたい
「黒とん 上ロース 200g」(税込2900円)
3.8
・脂身はカットされているので、ロースでも
あまり胃もたれせずに食べられる
個人的には美味しい豚肉の脂は甘くて美味しいので
もう少し残っていても良いけど。
・ピンク色の豚肉は柔らかい。
・あっさり臭みのないロースに
主張の少ない黒パン粉は良い感じ。
・最近レベルの高いトンカツ屋が増えているので、
値段とか総合的に加味するとヒレがお勧め
「白とん 上ロース 200g」(税込2900円)
3.5
・お肉に関しては黒と同じ
・パン粉が違うと、また違った味わいになるのが面白い
・黒パン粉よりも、むしろパン粉の主張が強い感じ
・メニュー的には黒とんヒレ→黒とんロース→白とんロースの順位かな
・上になると(+50g +500円)