9/3移転オープン!【UDON IS ROCK】浅草➡︎雑色 : 浅草真九郎

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

予算:
定休日:
月曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日、祝日、祝前日、祝後日

この口コミは、くちるさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/09訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

9/3移転オープン!【UDON IS ROCK】浅草➡︎雑色

2024年9月3日大田区雑色駅近くに浅草から移転オープンした讃岐系手打ちうどん専門店。

店主・小野ウどん氏は愛媛県出身。
中京大学心理学部卒業後、都内のうどん店で修行し、出張うどん職人として独立。

フジロックフェスやNYエンパイヤステートビルなどで手打ちうどんパフォーマンスを行った経歴を持ち
うどん教室も兼ねた「浅草手打ち塾」を運営しつつ、うどん店も営んでいます。

麺作りはスポーツ、力ではなく体で当たる!
打ち姿は清く美しく。魅せてこそ手打ちの価値!
中太端細の緩急で両立。手打ちの妙!

など、うどん作りに並々ならぬこだわりを持っています。

毎週火水曜日のみ、11時半から14時半の3時間しか営業していないので訪問難易度は高め。
シンプルにざるうどん目当ての訪問です‼︎

開店35分前で2番目でしたが、10分後にはどんどん人が集まり始めました。
開店前に行われる小野ウどん氏による「開店の儀」は、ロックな音楽に合わせてうどんを手打ちするパフォーマンス。みなさま食い入るように見つめていました。

開店10分前に8名しか入れない店内へ案内され、うどんが出てきたのは11時35分ごろ。

⚫︎ざるうどん 600円 少なめ
→一人前が250gと事前に伺っており、最近の胃の調子もあって食べきれないと嫌なので少なめでお願いしました。
麺は柔肌で、吸い上げるとちゅるっと吸うことができ、噛むと程よい弾力とコシ。ツユに付けずにまずそのまま食べたのですが、ふんわりとした小麦の甘味がちゃんと感じられます。
コシは強すぎず、噛み切りやすいのでとてつもなく食べやすい!啜りやすい!
ツユは程よい甘味と醤油のコクがたまらない好みなツユ。そのままゴクゴク飲みたかった〜!
量が少なめということもあって5分くらいで食べきれました。

店を出る時には15人くらいの列ができており、店主さんいわく回転は遅めなそうなので早めに来ないとかなり待つことになりそうです。


-------

『讃岐系うどん』
当店は粘弾性の讃岐うどんと口当たり柔らかな博多うどんの間の食感を担う讃岐系うどん。朝練り多加水&完全国産小麦ブレンド【福島県産きぬあずま、愛知県産きぬあかり、愛媛県産チクゴイズミ】で年中冷たいうどんに照準を当てた新食感を目指しています。

『両栄麺』
麺の中心を太く、端を細くする延し方にすることで、食べ応えと啜りやすさを両立し、一口の食感により要素を増やし複雑性を持たせた手打ち独自の食感を味わう麺線に仕上げています。

『讃岐系打製法』
水回し、足踏み、手打ちと完全に手足のみで丹念に製麺を行っています。中でも讃岐の製法「すかし打ち」を用い、音楽に合わせて製麺する「開店の儀」は恐らくこの世界でもたった1人しかやっていない唯一無二のものであり、開店時のみ見ることができます。

『出汁』
煮干し数種、羅臼昆布、宗田節、鯖節などを用いて麺に負けない強い白出汁を日々目指しています。そこにかけは素材を生かす白醤油、ざるは旨味の強い溜醤油を主体にそれぞれ作った特製出汁醤油の返しを合わせています。

⭐︎ざるつゆおかわり無料

  • 浅草真九郎 - ざるうどん 600円 少なめ

    ざるうどん 600円 少なめ

  • 浅草真九郎 - 店内壁にはUDON IS ROCK

    店内壁にはUDON IS ROCK

  • 浅草真九郎 - ざるうどん 600円 少なめ

    ざるうどん 600円 少なめ

  • 浅草真九郎 - ざるうどん 600円 少なめ

    ざるうどん 600円 少なめ

  • 浅草真九郎 - 開店の儀

    開店の儀

  • 浅草真九郎 - 外観

    外観

  • 浅草真九郎 - 外観

    外観

  • 浅草真九郎 - 看板

    看板

  • 浅草真九郎 - 入り口

    入り口

  • 浅草真九郎 - 開店の儀

    開店の儀

  • 浅草真九郎 - 有名人のサイン

    有名人のサイン

  • 浅草真九郎 - 食券機

    食券機

  • 浅草真九郎 - メニュー

    メニュー

  • 浅草真九郎 - UDON IS ROCK

    UDON IS ROCK

  • 浅草真九郎 - 食券機にもUDON IS ROCK

    食券機にもUDON IS ROCK

  • 浅草真九郎 - 開店の儀

    開店の儀

  • 浅草真九郎 - 店内にディスプレイされた包丁

    店内にディスプレイされた包丁

  • 浅草真九郎 - 鯵変油

    鯵変油

  • 浅草真九郎 - ざるうどん 600円 少なめ

    ざるうどん 600円 少なめ

  • 浅草真九郎 - ざるうどん 600円 少なめ

    ざるうどん 600円 少なめ

  • 浅草真九郎 - ざるうどん 600円 少なめ

    ざるうどん 600円 少なめ

  • {"count_target":".js-result-Review-192519689 .js-count","target":".js-like-button-Review-192519689","content_type":"Review","content_id":192519689,"voted_flag":false,"count":339,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

くちるさんの他のお店の口コミ

くちるさんの口コミ一覧(2463件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
浅草真九郎
ジャンル うどん
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

東京都大田区仲六郷2-18-14

このお店は「台東区浅草6-28-10」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

京急雑色駅から徒歩4分

雑色駅から206m

営業時間
  • 火・水

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 料理14:30

  • 月・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

8席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

狭いですがご来店は可能です。

ホームページ

https://www.hakumenshi.com/shinkuro

公式アカウント
オープン日

2024年9月3日

お店のPR

【火水ランチのみ】讃博系本格手打ちうどん店

火水うどん店、月土うどん塾のうどん二毛作営業を行う。
浅草から移転して2024年9月より営業開始。

初投稿者

特盛ヒロシ特盛ヒロシ(10658)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

蒲田×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 うどん038 - 料理写真:肉うどん700円

    うどん038 (うどん)

    3.49

  • 2 蕎肆 浅野屋 - 料理写真:鴨南蛮。まーまー

    蕎肆 浅野屋 (そば、うどん、天ぷら)

    3.45

  • 3 うどん屋 大作 - 料理写真:TOKYOエッジうどん

    うどん屋 大作 (うどん、天ぷら)

    3.44

  • 4 浅草真九郎 - 料理写真:

    浅草真九郎 (うどん)

    3.35

  • 5 長寿庵 - 料理写真:天ざる(手打ち) 1,550円

    長寿庵 (そば、うどん、丼)

    3.29

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ