無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5597-8981
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
東京ヒトサシ飯さんの他のお店の口コミ
店名 |
煮干しつけ麺 宮元(みやもと)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ラーメン 百名店 2024 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2024 選出店
ラーメン 百名店 2023 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店
ラーメン 百名店 2022 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店
ラーメン 百名店 2021 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店
ラーメン 百名店 2020 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店
ラーメン 百名店 2019 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店
ラーメン 百名店 2018 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店
ラーメン 百名店 2017 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | つけ麺、ラーメン |
お問い合わせ |
050-5597-8981 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR京浜東北線「蒲田」駅(西口) から徒歩5分 蒲田駅から304m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T5810018386970 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
9席 (カウンター9席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2015年4月27日 |
電話番号 |
03-5703-0213 |
備考 |
3/24〜 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
煮干しつけ麺の美味い店が蒲田にあると聞き、煮干しつけ麺宮元へ訪問‼️
看板メニューの「極濃煮干しつけ麺」を注文した‼️
結論から言うと、接客はひどいが味は文句なしに最高だった‼️
まず、提供の遅さが目立った。自分より後から来た客に先に提供されたにもかかわらず、店員からの謝罪や説明は一切なし。忙しい時間帯だから仕方ない部分もあるのかもしれないが、せめて一言「遅くなってすみません」くらいあれば印象は大きく違ったはずだ。人気店で回転を重視しているのはわかるが、客の立場からすると納得できない対応だった。
しかし、そんな不満も吹き飛ばすほど、つけ麺そのもののクオリティが抜群だった。まず、つけ汁がとにかく濃厚で、煮干しの旨味がこれでもかというほど詰まっている。煮干し系のつけ麺は苦味やエグ味が強すぎる店もあるが、宮元のつけ汁はその一歩手前で完璧にバランスを取っている印象だ。ガツンとくる濃厚さがあるのに、しつこくないのが不思議なくらいだった。
麺も素晴らしい。極太のもちもち麺で、噛めば噛むほど小麦の風味が広がる。濃厚なつけ汁に負けない存在感があり、最後まで飽きることなく食べられる。麺の量も十分で、満足感は抜群だった。
さらに特筆すべきはチャーシューだ。炙りの香ばしさが加わった分厚いチャーシューは、ほろほろと崩れる柔らかさでありながらも肉の旨味をしっかり感じられる仕上がり。煮干しのつけ汁とも相性抜群で、一口ごとに至福の時間を味わえた。
正直、接客の悪さで帰りたくなる気持ちもあったが、ひと口食べた瞬間、そんなことはどうでもよくなってしまったのが本音だ。あの味を知ってしまったら、多少の不満があってもまた食べたくなる。接客が改善されれば、間違いなく蒲田でもトップクラスの名店と言えるだろう。
接客の印象が悪かったとはいえ、味に関しては唯一無二の完成度。煮干し系が好きなら、一度は訪れる価値がある店だ。
頼んだメニュー
極濃煮干しつけ麺 1080円
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
投稿を見て頂きありがとうございます!
皆さんの参考になれば嬉しいです!
いいね!保存!フォローよろしくお願いします!