無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5590-2025
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
グルメ&酒さんの他のお店の口コミ
オーク・ヒルズカントリークラブ(佐原 / その他、レストラン)
MUDAN JIANG(八丁堀、新富町、宝町 / 中華料理、居酒屋)
キリュクリュ(新富町、築地、東銀座 / ビストロ)
緑町 生駒(菊川、錦糸町、森下 / 中華料理)
天ぷら料理 花歩(三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪急) / 天ぷら)
パンやきどころ RIKI(元町(阪神)、元町(JR)、みなと元町 / パン)
店名 |
KUNISAWA BREWING(クニサワ ブリューイング)
|
---|---|
ジャンル | ビアバー、ダイニングバー、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5590-2025 |
予約可否 |
予約可 ※混雑している場合、お席のみのご予約のお客様は2時間以内のご利用とさせて頂きますのでご了承ください。 |
住所 | |
交通手段 |
JR新橋駅 徒歩7分 御成門駅から386m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
テーブルチャージ350円(税込) |
席数 |
35席 (キッチンカウンター3席 窓側カウンター4席 4名テーブル×7卓) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 35人、立食時 50人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、オープンテラスあり、立ち飲みができる、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | カクテルあり |
料理 | 健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可、お子様メニューあり |
ホームページ |
https://www.kunisawabrewing.tokyo/ |
公式アカウント |
https://www.facebook.com/kunisawa.brewing.co
https://twitter.com/kunisawabrewing
https://www.instagram.com/kunisawa_brewing
|
オープン日 |
2022年5月25日 |
電話番号 |
03-3431-8380 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
2022年5月にオープンした新橋発のクラフトビール醸造所。
50年以上続く印刷業を中核とする株式会社河内屋が運営するクラフトビール醸造所です。
凄くかっこよくて贅沢な空間になっている。
1階に開設された新橋初の醸造所「Kunisawa Brewing」で醸造した出来たてのフレッシュなクラフトビールを、2階で味わえるコンセプト型ブリューパブとなっています。
至高のラガービールを造るために、国内で数%しかない水平貯蔵タンクを設置。
麦芽100%、チェコ産のホップを贅沢に使用し、古くから伝わる伝統的な製法で作っているそうです。
キャッシュオンデリバリーしたおつまみやビールをお店の前で立ち飲みできるスペースもあり、土日は昼から営業している。
大人の隠れ家的な感じで、デートの待ち合わせや一人飲みにもいいと思います。
クラフトビールはテイクアウトもできるとの事。
幅広い用途で使えるお店です。
ご覧いただきありがとうございます。
皆様の「いいね」「フォロー」「お店の保存」が励みになります。
Instagramの投稿も見ていただけると幸いです。
Instagram→@gurume_sake_007