無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6228-3701
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
トモグルマンさんの他のお店の口コミ
肉寿司 肉和食 KINTAN(三越前、新日本橋、日本橋 / 牛料理、寿司、日本料理)
麺や たちばな(神立 / ラーメン)
伊豆の旬 やんも(二重橋前、有楽町、日比谷 / 日本料理、海鮮、居酒屋)
ビーフキッチン(恵比寿、代官山 / 焼肉、居酒屋、ホルモン)
パティスリー レザネフォール(代官山、恵比寿、中目黒 / ケーキ)
ボルツ(竹橋、神保町、小川町 / インドカレー、インド料理)
店名 |
ブラザーズ 新富町店(BROZERS')
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ハンバーガー 百名店 2024 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店
ハンバーガー 百名店 2022 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2022 選出店
ハンバーガー 百名店 2021 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2021 選出店
ハンバーガー 百名店 2019 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2019 選出店
ハンバーガー 百名店 2018 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2018 選出店
ハンバーガー 百名店 2017 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | ハンバーガー、カフェ、サンドイッチ |
予約・ お問い合わせ |
03-6228-3701 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
●駅からのアクセス 新富町駅から124m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済不可 |
席数 |
40席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店内禁煙テラス席のみ喫煙可能です。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、カクテルにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可、ペット可、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
ドレスコード | なし |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2012年7月20日 |
備考 |
予約はランチタイムを除き、16:00以降から受け付けています。 |
お店のPR |
【中央区役所目の前のハンバーガーレストラン】◆新富町駅徒歩1分◆
~ハンバーガー専門店兄弟でオープンしたから「ブラザーズ」~30種類を超えるハンバーガーのメニューからさらにお好みのトッピングでカスタマイズ★お一人様のランチ~ディナーまでお気軽に!4名様以上でパーティープランもご利用可能!飲み放題も付けられます!★貸切営業は35名様~★お気軽にお問い合わせください。 |
関連店舗情報 | ブラザーズの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
以前江東区に住んでいた頃によく通ったのがブラザーズの人形町本店。自分にとってグルメバーガーの美味しさを教えてくれたお店です。今はなかなか人形町に足を伸ばす機会が無いのですが、新富町に支店があると知り千葉方面からの帰宅途中の八丁堀駅乗り換え時に10分ほど歩いてお伺いしました。平日19:15頃到着、真っ赤な店構えは記憶にある本店と同じで、席は8割方埋まっており賑やかな雰囲気でした。
オーダーしたのは定番のロットバーガーと生ビールで、ビール飲みながら15分ほど待って到着でした。
10年近く振りのロットバーガーは安定感のある円柱型で、食べても食べてもフォームは崩れず、最後の一口まで続く食べ応え。パティ、ベーコン、エッグ、トマト、レタスといった具材達は一つもはみ出さないバランス良い存在感で、レッドホットチリのピリ辛とマイルドなマヨソースのバランスまで良い感じ。そこにパイナップルの控えめながら爽やかな酸味が加わり、全てが計算され尽くした美味しさであることを改めて認識しました。
その後色々と美味しいハンバーガーを食べてきましたが、だからこそ分かるこのクオリティと完成度。ポテトとオニオンフライ、ピクルスの付け合わせもビール飲みには有難く笑、しっかり2杯目をおかわりしながら原点に立ち返るハンバーガーディナーを満喫しました。
新富町店はアクセスしやすいことが分かったので、またお伺いしたいと思います。ご馳走様でした!