無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
080-2503-8087
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
お気軽OLさんの他のお店の口コミ
麺屋 おざわ(菊水、東札幌 / ラーメン)
エノフィリア(目黒、不動前 / ワインバー、ビストロ、フレンチ)
葡萄日和 ヨイノクチ(さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通 / ダイニングバー、ワインバー、ピザ)
らぁめん食堂 NOBu(旭川市その他 / ラーメン)
炭や(旭川 / ホルモン、焼肉)
独酌 三四郎(旭川 / 居酒屋、海鮮、日本料理)
店名 |
柔菜ハタウチ
|
---|---|
ジャンル | フレンチ |
予約・ お問い合わせ |
080-2503-8087 |
予約可否 |
予約可 アレルギー、苦手な食材がありましたらお手数ですが早めにお店までご連絡下さい。できる限りの対応致します。 |
住所 | |
交通手段 |
根津駅から徒歩2~3分 根津駅から33m |
営業時間 |
|
予算 |
¥10,000~¥14,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、楽天ペイ) |
席数 |
18席 (カウンター6席、テーブル席12席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店外に喫煙スペース有 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、ワインあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お子様連れ |
子供可、お子様メニューあり 事前要予約 |
ホームページ | |
公式アカウント |
https://www.facebook.com/people/柔菜-ハタウチ/61555812740681/
https://twitter.com/hatauchi_yasai
https://www.instagram.com/yawarana_hatauchi/
|
オープン日 |
2024年12月9日 |
備考 |
貸切はお電話にてご相談ください |
お店のPR |
【根津駅から徒歩3分】「土づくり」〜「収穫」をコース料理で表現した野菜の創作料理
自然栽培や有機栽培などの旬の野菜をたっぷり使用した月替わりのコース料理。野菜ができるまでの過程「土づくり」〜「収穫」をコース料理に表現した野菜の創作料理。野菜に合わせたグラスワインも豊富にご用意。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
「柔菜ハタウチ」訪問
2024年12月、根津にオープンした、丸一が手がける3店舗目のレストラン。
店内は緑を基調とした洗練された空間で、
自然の中にいるような?心地よさでした。
料理のコンセプトは「土づくりから収穫まで」
ここでは、自然栽培・有機栽培の旬の野菜をふんだんに使用し、
野菜の成長過程をコースで表現されていました。
3月の創作コースは「春」
「柔菜」の名の通り、野菜を中心とした優しく繊細な味わい。
私にとっては、まさに “薬膳のフレンチコース” と言えるほど、薬膳レッスンで学んだ食材が満載!
今回のコースに登場した食材
芽キャベツ、ホタテ、オレンジ、エンドウ豆、グリンピース、ハーブ類、タケノコ などなど…。
自家製パンの美味しさ
何気に自家製パンが絶品でした。
ふわふわもっちりで、料理ともワインとも合いました。
ワイン好きにはたまらないペアリング体験
特に嬉しかったのが 豊富なグラスワインのセレクション
料理ごとに異なる国のワインを合わせてもらえ、 薬膳×ワインのペアリング を存分に堪能しました✨
♀️ アクセス
根津駅から徒歩 2〜3分 の好立地でした
#柔菜ハタウチ #根津グルメ #自然栽培 #薬膳フレンチ #ワインペアリング #ハタウチ #春の味覚