無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3873-5262
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
アラカルトでおっさん2人で好きなもの食べて呑んで合計11,000円!
生ビール
お通し(柿の白和え)
炊き合わせ
さんまの山椒煮
天穏 ひやおろし
芋とマカロニのサラダ
旭菊 大地
刺身盛り合わせ
特別純米酒るみ子の酒 きもと(無濾過火入れ)
特別純米酒るみ子の酒 きもと(無濾過火入れ)ラベル裏
かんずり納豆
甲子 純米うまから
〆サバ
焼売
東北泉 雄町純米
メニュー
1週間後に再訪
先週初訪問した侘助さん。
美味しくて、酒も美味いので、即再訪。
この日食べたのは以下のもの。
・お通し
・炊き合わせ
・鮎の甘露煮
・お造り盛り合わせ
・貝の盛り合わせ
・焼売
・干柿バター
・自家製燻製盛り合わせ
呑んだお酒は以下のもの。
・生ビール
・AKABU 純米酒
・雪の茅舎
・王祿 丈径×2
・甲子 うまから
・遊穂の湯~ほっ。
・旭興
・風の森
・岩清水 SUNQRINGO 2023 生原酒 Souplesse
・開春 純米 超辛口生原酒
・神亀 純米酒
前回同様に冷酒と燗酒の両方をオーダーして呑んだ。
ツマミはお任せで焼売までが出てきて、干柿バターと燻製盛り合わせを追加注文。
鮎の甘露煮は子持ちでとっても大きい。
この日も4時間滞在して@7,000円/人。
お酒は全部1合ずつなので、よく呑んだ。
ごちそうさまでした。
お通し
炊き合わせ
鮎の甘露煮
お造り盛り合わせ(マグロ、初カツオ、サバ、鯵たたき、タイ、ホタルイカ、ボタンエビ)
AKABU純米酒
貝の盛り合わせ
焼売
遊穂の湯~ほっ。
風の森
干柿バター
岩清水 SUNQRINGO 2023 生原酒 Souplesse 開春 純米 超辛口生原酒
開春 純米 超辛口生原酒 ラベル裏
自家製燻製盛り合わせ(サンマ・鮭・チーズ・鶏・タラコ・玉子・サバ)
神亀 純米酒
酒の品揃えの広さとCPが素晴らしいっ!
この日の呑み会は場所を変えて酒処侘助さん。
冷酒好きな人と燗酒好きな自分。
そのどちらにも手抜かりがない。そんなお店をチョイスするのはなかなか難しい。
都内に飲食店は数えられないくらい沢山あっても、おそらくそんなに多くはないと思う。
今回はそんなテーマに沿って、BMしていた中から酒処侘助さんをチョイスした。
元々はカミさんのおすすめ。
山手線だと上野と鶯谷の真ん中辺りで、入谷駅が最寄り。
自分の行動範囲からはやや離れた場所なので行ったことがなかった。
到着は予約時間どおりジャスト18時00分。
だけど満席。すげーっ!
カウンターに座って、注文したものは以下のもの。
・お通し(山芋)
・山形の炊き合わせ
・鶏の肝煮
・お造り盛り合わせ
・焼売
・衣かつぎ(鶏味噌)
・とうもろこしのかき揚げ
・かんずり納豆
呑んだものは以下のもの。
・生ビール
・天穏 純米
・高津川 純米酒
・旭興 純米生酛磨き八割八分
・雪男 純米酒
・王祿 丈径
・群馬泉 舞風山廃酛純米
・綿屋 純米原酒亀の尾
・花巴正宗 純米酒
・花巴 水酛×水酛
料理は量や希望を聞いてくれて、かなり融通を利かせてくれる。
天井にあるホワイトボードとカウンターにある大皿料理から選ぶ形。
炊き合わせが名物っぽい。
丁寧な料理は質が高い。
お酒は冷酒と燗酒の両方を兼ね揃えていて、種類が豊富。
キラキラした吟醸酒から熟成酒まで、バランスよく揃えている店はそうは見ない。
しかも120mlと180mlの2種類の量から選べて、120mlで@550円前後と都内では信じられない価格。
この日の酒の中では旭興がすごく美味しかった。
大田原市のお酒だけど、熟成系の酒が少ない栃木県の中で、88%精米の旨みがたっぷり出た美味しいお酒。
これはもう一度呑みたい。
楽しすぎて結局4.5時間も滞在して、@7,500円/人(税込)と素晴らしいコスパ。
これはまた行かなければっ!
ごちそうさまでした。
店頭
生ビール
お通し(山芋)
天穏 純米
山形の炊き合わせ
鶏の肝煮
お造り盛り合わせ
高津川 純米酒
高津川 純米酒 ラベル横
旭興 純米生酛磨き八割八分
旭興 純米生酛磨き八割八分 ラベル横
焼売
雪男 純米酒
雪男 純米酒 ラベル裏
衣かつぎ(鶏味噌)
王祿 丈径
王祿 丈径 ラベル裏
日置桜 純米酒
日置桜 純米酒 ラベル裏
とうもろこしのかき揚げ
群馬泉 舞風山廃酛純米、綿屋 純米原酒亀の尾
群馬泉 舞風山廃酛純米 ラベル裏
綿屋 純米原酒亀の尾 ラベル裏
かんずり納豆
花巴正宗 純米酒、花巴 水酛×水酛
花巴正宗 純米酒 ラベル裏
メニュー1
メニュー2
口コミが参考になったらフォローしよう
fumion9222
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
fumion9222さんの他のお店の口コミ
店名 |
酒処佗助(わびすけ)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、日本酒バー、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
03-3873-5262 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
メトロ日比谷線「入谷駅」3番出口 徒歩2分 入谷駅から181m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
30席 (カウンター7席、テーブル23席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
ドリンク | 日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可 |
お子様連れ |
子供同伴不可 |
ホームページ | |
お店のPR |
全国の銘酒がズラリと並ぶ 下町の日本酒天国。
上野・浅草に近い下町・入谷の商店街にある、落ち着いた雰囲気の居酒屋です。常時50~60種類はある日本酒は、有名どころから、珍しいプレミアものまで、すべてが低価格。新鮮な魚介と、手作りの大皿惣菜を肴に。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
この日は前の会社の同僚と呑んだ。
店のチョイスは任されたので、ちょっと久しぶりになった佗助さんへ。
19時00分に予約して、最初は生ビールからすぐに日本酒へ。
・生ビール
・天穏 ひやおろし
・旭菊 大地
・特別純米酒るみ子の酒 きもと(無濾過火入れ)
・甲子 純米うまから
・東北泉 雄町純米
食べたものは以下のもの。
・お通し(柿の白和え)
・炊き合わせ
・さんまの山椒煮
・芋とマカロニのサラダ
・刺身盛り合わせ
・かんずり納豆
・〆サバ
・焼売
■ お通し(柿の白和え)
柿の甘さにうまく白胡麻の白和えの味を合わしている。
このお店の良さが分かるお通し。
■ 炊き合わせ
お店のカウンターの惣菜の炊き合わせ。
車麩、こんにゃく、玉子、きんぴら、れんこん、カボチャ、松前漬け。
最初はまずコレから!
■ 刺身盛り合わせ
マグロ、カツオ、石垣鯛、甘エビ、〆サバ、白魚ポン酢。
■ 〆サバ
盛り合わせで美味しかったのでおかわり。
脂の乗ったサバと酢の加減がちょうどいい。
少し脂が勝ってるぐらい。
◆ 特別純米酒るみ子の酒 きもと(無濾過火入れ)
生酛の乳感がとてもよく出ている。
真ん中らへんで呑むといい変化のある酒。
◆ 甲子 純米うまから
地元のスーパーでも売っている安旨な甲子 うまから。
バランスの良い食事に合う酒。
お会計は合計11,000円!
アラカルトでおっさん2人で好きなもの食べて呑んでこの価格はやっぱりすごい!
とても美味しかった。
ごちそうさまでした。