無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3866-5078
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
桜庭ピエロさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
むつみ屋
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、馬肉料理 |
予約・ お問い合わせ |
03-3866-5078 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR浅草橋東口下車 浅草橋駅から80m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
おとおし100円 |
席数 |
51席 (カウンター4席 4名掛けテーブル12個) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 24人 |
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可 |
オープン日 |
1949年11月 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
今夜は浅草橋にある老舗酒場のむつみ屋にお邪魔した。
JR総武線、都営浅草線の浅草橋駅東口から徒歩1分、
茶色い大きな暖簾が目に入ってくる。
開け放たれた入口を入ると
4人用テーブルが6つ、右側にカウンター5席。
ご夫婦と息子さん?と女性1名で切り盛りしている。
先客はカウンターに2名、テーブル席に1名。
私はカウンター席に案内される。
さて酒だが、
カウンター席に座ると仰け反らないとメニューが見えない。
生レモンハイ(390円)をオーダー。
レモン半分をグリグリ絞りタンブラーに投入していた。
アテはこの店の名物らしい馬さし(750円)をオーダー。
サシは少なめで赤身だがトロンと甘い。
ニンニクではなく生姜が付いてきた。
お通し(50円)はほうれん草のお浸し。
野菜不足のオヤジには有り難いお通しだ。
開け放たれた扉の外では酔っ払いが大声で話している。
だいぶ酔いが回っているようだ。
すると大将がその声を聞き、
あれは◯◯さんじゃないか?とカウンターの常連さんと話している。
と、その酔っ払いの◯◯さんが店に入って来て私の隣に座った。
カウンターにいた常連さん二人とも顔見知りのようで、
この二人に俺から一杯!と大将に言っている。
とてもご機嫌のご様子。
そして見慣れない顔の私に興味を持ったようで、
「お兄さんねぇ、このカウンターにはねぇ、
常連でないとねぇ、中々座れないんだよ」と◯◯さん。
「はぁ?何言っちゃってんの?おとっつぁん。
フロア係のお姉さんがサラっとカウンターに座らせてくれたよ」
などとは言える筈もなく、
「はい、とてもラッキーで嬉しいです」と答えておいた(笑)。
そしたら今度は私にも俺から一杯!が始まったので
出合って5分でご馳走になるのもいかがなものかと丁重にお断りしておいた。
それから◯◯さんは自分の携帯を散々私に見せびらかした後、
パチンコをしてくると言って店を出て行った。
やっと解放された私は熱燗の小(220円)をお願いし、
そのアテにしゃけ西京漬(450円)をチョイス。
甘さ控えめの西京漬でとても美味い。
まだ7時前だが店内はほぼ満席の大盛況。
若い女性だけのテーブルもある。
それではそろそろお暇しよう。
今夜はここまで、〆て1860円。
◯◯さんご自慢のカウンター席だが、
メニューは見辛いし、狭いのに料理の出し口になっているので落ち着かない。
そして厨房側を向いているので大将と話すのには良い常連向けの席だ。
レトロな店内をじっくり眺めながら酒が飲めるテーブル席の方がオススメだ。
次回はテーブル席でどっぷり昭和に浸りながら飲んでみたい。