無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5592-7711
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
【東京出張♪】女性店主の接客が素晴らしすぎる、湯島駅すぐにある料理もお酒も接客もハイクオリティなビストロバー☆
口コミが参考になったらフォローしよう
chanken4491
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
chanken4491さんの他のお店の口コミ
天神橋筋 ガブ飲み食堂(南森町、大阪天満宮、扇町 / 居酒屋、鍋、ふぐ)
中華バル 幸(三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪急) / 居酒屋、中華料理、バル)
黒門酒場(北浜、なにわ橋、淀屋橋 / 居酒屋、海鮮、鍋)
犬鳴豚居酒屋 すもぉ~き~(新福島、福島(阪神)、福島(JR西日本) / 居酒屋、豚しゃぶ、鍋)
魚とおでんとカラオケと(トレードセンター前、中ふ頭、コスモスクエア / 居酒屋、おでん、カラオケ)
丸亀製麺(本町、肥後橋、堺筋本町 / うどん)
店名 |
UPPER CORNER(アッパー コーナー)
|
---|---|
ジャンル | ワインバー、ビストロ、ダイニングバー |
予約・ お問い合わせ |
050-5592-7711 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
湯島駅から徒歩2分 湯島駅から54m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T8010001233862 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
700円(税込) |
席数 |
16席 (カウンター6席/ハイカウンター4席/テーブル6席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 20人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙(加熱式たばこ限定)
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ソムリエがいる |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2024年2月1日 |
電話番号 |
03-6803-0374 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
東京出張4日目の夜。美味しいお酒と料理を求めて初訪問の「UPPER CORNER」さん。
湯島駅からは徒歩すぐのビル2階にあり、店内はまさに大人の隠れ家と言った雰囲気で、素材、照明、グラス、ボトルの並びなど素晴らしいです。
お席はカウンター席、外向きカウンター席(ガラス張りなので外を眺めます)、テーブル席が2卓で、こじんまりとしていますが、清潔感があり、BARのような雰囲気もあります。
特にワインの種類が多く、ソムリエさんがおられるとの事。
自分は普段ワインは飲まないですが、ワイン好きにはたまらないですね。
料理メニューも豊富で、ベースはフレンチ、イタリアンですが、素材は国産の上質なものを使用されており、どれも強い拘りを感じるラインナップ。
ピザ、パスタ、メインの肉料理まで揃っていて、自家製のデザートやバリスタが入れる食後のコーヒーまで...全部食べたい...
オーダーは、「鴨砂肝のコンフィと黒舞茸バルサミコ焼」、「石川県 美人れんこんのシンプル焼」、「北海道産エゾシカのステーキ」、「高級のり塩ポテト」などなどを。
先ず、「美人れんこんのシンプル焼き」を、
シンプルな塩焼きで、外は香ばしく中はかなりしっとりとしていてめちゃくちゃ美味しいです。
甘さもしっかりとしていて、瑞々しさも引き立っていて、口の中でしっかりと素材本来の美味しさを感じられます。
続いては、「鴨砂肝のコンフィと黒まいたけのバルサミコ焼き」を。
コンフィなので、砂肝がびっくりするくらいに柔らかく、黒舞茸の食感と風味、バルサミコソースが絡み、最高に旨いです♪これは普段は飲まないですが、ワインが欲しくなりました...ワイン頼みました笑
そして、メインには「北海道山エゾシカのステーキ」を。
普段、ジビエを食べる機会が少ないのでかなり期待しての登場。
絶妙な火入れで、中はレアに仕上げ、表面の焼き色が輝いています。
スパイス塩とゴールデンマスタードで頂きます。
お肉は柔らかく、ジビエならではの独特の風味はありながらも、臭みは一切なく、非常に上品な味わい。そのままで食べても食べきれるくらいに鹿肉本来の旨味や味を感じられます。
スパイス塩やゴールデンマスタードも良いアクセントになり、これもワインが進みますね。(普段は飲まないですが...)
料理の最後は、「高級のり塩ポテト」を。
想像してたのと全く違うビジュアル!?
薄く輪切りにしたポテトに、本格的な海苔塩?が乗っています。
ポテトは薄切りですがしっかりと芋の味を感じられ、上に乗っている海苔塩がパリパリで食感も風味も抜群で、美味しい。
普段は居酒屋のポテトばかり食べてるので、余裕で期待値を超えてきた感じが嬉しいですね。
お酒も沢山いただきました。
女性店主の手さばきが非常に見ていて心地よく、洗練された動きです。
聞くと、女性店主は元は銀座のBARでの修行経験があるらしく、お酒の知識も技術もあります。
戸河内のクラフトウイスキーのプレミアムハイボールを。
はじめて飲みましたが、フルーティながらも独特の癖を感じられ、樽の香りだと思いますがかなり香りも強いです。ハイボールとの相性も良く、飲みごたえがあり満足度高いです。
他には、ブルガリアの赤ワインも。
ブルガリアワインも初体験。これがめちゃくちゃ美味しかった!
まろやかで果実感が強く、タンニンや酸味のバランスもよく非常に洗練された味わい。
価格は聞いていませんが、お会計から察するにコスパ最強クラスでは?
料理もお酒も非常に満足度高いのですが、何よりも女性店主の接客が堅苦しくなく、楽しく会話もできて、お酒や料理の話もできるのが最高に良かったです。
上野や上野広小路からも徒歩圏内なので、デートや接待、会食などに良さそうな雰囲気。
深夜までされるとのことで、2軒目のBar使いなどにもよさそうですね。
また東京出張の際は必ず立ち寄りたいと思います。
ごちそうさまでした。