無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5593-8363
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
181226 再訪 Cセット
2018・12・26 再訪
今日の午後の打ち合わせは新御徒町駅近く。
近くでランチを済ませようと2か月程前に伺って完全に刺さってしまったヴェヌス御徒町を再訪しました。
お店に着いたのは12:35で先客は3組7名。
店内1番奥の厨房横のテーブルに案内されました。
今日の日替わりカレーはチキンココナッツカレー、マトン豆カレー、生バナナペッパーマサラ、煮干しナスカレー、ほうれん草と豆カレー、野菜と豆カレー。
2ベジ、3ノンベジにラッサムが付くCセット1000円を注文。
パンはプーリーを選択してドリンクはアイスチャイでお願いすると5分程で到着しました。
まずはそれぞれ味見から。
サンバル
野菜と豆のカレー。
豆が煮溶けて少しとろみがあって後から喉にくる辛味が少し。
煮干しナスカレー
煮干しの味や香りがしっかり感じられて出汁感を感じます。
キレのある辛味。
マトン豆カレー
マトンの旨味がしっかり感じられて豆も煮崩れていません。
チキンココナッツカレー
軟らかい腿肉入り。
辛味、スパイス感共に弱めでマイルド。
生バナナペッパーマサラ
生バナナとは完熟前のバナナのことかな?
ジャガイモのような食感で甘味は弱いです。
ペッパーマサラと書いてあるけど辛味、スパイス感共に弱めだけどおかずとして美味しい。
ラッサム
酸味辛味はあるけど、前回食べた時より弱く感じます。
一通り味見が終ったから食べ進めます。
プーリー
上側はサクサクしていて下側はモッチリ感あり。
米は硬めの日本米です。
ラッサムと混ぜたり、サンバルと混ぜたり、これだけあると色々変えられて楽しく食べ進められます。
ライスが無くなったのでライスとラッサムをおかわりしてカレーは完食。
デザートは錦糸町で食べたタピオカと生姜入りの甘いココナッツミルクです。
前回は日曜のランチでノンベジのミールスを食べたけどベジカレーもしっかり美味くてCP良く大満足。
ライスが日本米なのが残念だけど、これだけ美味ければ文句は無し。
この辺りは打ち合わせで来る機会も多く、他のカレーも食べてみたいので何回もお世話になるのは確実でしょう。
181226Cセット1000円
左から煮干しナスカレー、マトン豆カレー、チキンココナッツカレー
左からラッサム、サンバル、生バナナペッパーマサラ
181226のランチメニュー
Cセットの内容
完全に刺さりました
2018・10・28 初訪
今日は日曜日で1人でアメ横に買い物に来ました。
買い物前に腹ごしらえをしようと伺ったのがヴェヌス。
錦糸町のお店も気になってはいたけど、他のレビュアー様の高評価も気になっていたので御徒町に来たついでに初訪してみました。
お店に着いたのは13:14で先客は2組6名。
厨房入口近くの2人掛けのテーブルに案内されてNON VEG SET 1500円を選べるパンはドーサでオーダー。
ドリンクはアイスチャイでお願いするとちょっと長めの12分程待ったところで到着しました。
ドーサは初めて食べるけど、ほんのり甘くて美味しいです。
ドーサの下にはマトンビリヤニとチキンティッカと玉子ワダがあります。(写真失念)
ビリヤニはスパイス感はさほど強くはないけど、マトンの旨味がしっかり出ていて美味い。
チキンティッカはしっとりしていてジューシーでサクサク衣の玉子ワダは甘味あって美味しいです。
カレーはノンベジが辛味は強め、ベジは甘味もしっかりあってどちらもしっかりした味付けでかなり美味い!
今までたくさんの南インド系のお店を食べ歩いてきた訳ではないけど、過去最高に刺さる好みのカレーです。
一通り味見が終ったのでそのまま食べたり混ぜたりしながら食べ進めるけど、どれも美味い!。
途中でライスのおかわりをお願いするとバスマティライスでした。
食べ終わるタイミングでデザートが到着。
タピオカと生姜が入った甘いドリンク?
ヨーグルトではなさそうで何だか分からないけど美味しいです。
これだけ色々食べれてライスとラッサムはおかわり自由。
久しぶりに刺さる味で値段も満足出来たので近くに来た際の再訪率はかなり上がりそうです。
チキンカレーは酸味強めで辛味も強め
181028NON VEG SET1500円ドーサ
左チキンカレー右フィッシュカレー
左ラッサム、右ジャガイモカレー
左聞き取れなかった野菜カレー右サラダ
外観
週末ランチメニュー
口コミが参考になったらフォローしよう
RBK11
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
RBK11さんの他のお店の口コミ
店名 |
ヴェヌス サウス インディアン ダイニング 御徒町店(Venu's South Indian Dining)
|
---|---|
ジャンル | インド料理、インドカレー |
予約・ お問い合わせ |
050-5593-8363 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ 日比谷線「仲御徒町駅」1出口より、徒歩2分 仲御徒町駅から164m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
32席 (1F・10席、2F・22席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店外、入口横に灰皿、有。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | 落ち着いた空間、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 夜景が見える、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント |
https://www.facebook.com/venusdining
https://twitter.com/venusdining
https://www.instagram.com/explore/locations/1064587993640759
|
オープン日 |
2017年3月31日 |
電話番号 |
03-6883-9765 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
2021・11・6 再訪
今日は土曜日でかみさんとアメ横に買い物にきました。
買い物も済んで昼飯食って帰ろうってことになって思いついたのがヴェヌス インディアンダイニング。
錦糸町のヴェヌスにはコロナ前は月1位で行っていたんだけど、こちらは4年も間が空いてしまっていて久しぶりの訪問です。
お店に着いたのは11:40。
1階は満席なので2階に上がるよう言われて壁際の2人席に着席。
2人とも NON VEG SET1500円を注文。
選べるパンは2人ともナンでお願いしました。
今日のノンベジカレーは赤色と白っぽいカレー。
両方ともチキンが入っています。
白い方はココナッツミルクだけど、割とあっさり。
スパイシーで辛味が少しあって美味しいです。
赤いチキンカレーは酸味があって辛味が強めでこちらも美味い。
野菜カレーは甘味があり、ダルは豆の味がしっかりして辛味あり。
ラッサムは酸味がけっこう強く好みです。
ライスは白米ではなくチキンビリヤニ。
スパイシーだけど塩気は弱目です。
久しぶりに食べたヴェヌスのミールスはやっぱり美味いなぁ。
再認識出来たので近くに来た時にカレー気分の時はまた再訪したいです。