無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5816-6922
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
いつも賑わっている☆大衆鮨屋
トロ、スズキ、新サンマ、トロたく巻
カニ身軍艦、ウニ、シマアジ
追加のトロとトロたく巻
茶碗蒸し
さつま揚げ
きゅうりの浅漬け
お通し
オススメ?メニュー
お鮨メニュー
一品メニュー
お好み鮨で女子会☆もとい。婦人会
【2016.8】
不定期的に利用させて頂いておりますが。ちょっと久しぶり。
金曜日の夜7時。予約して3人で伺いました~☆
女子会!じゃなくて婦人会(^^;)? 相変わらず混んでいます。
注文したお鮨は~
・トロ 6貫 + 追加 3貫 こちらのトロは、とっても美味しい♡ ちょっと細身ですけどね。
・イクラ 3貫 今回は、ちょっとしょっぱめ。イマイチでした。
・ウニ 3貫 美味しく頂きました☆
・赤海老 2貫 私、海老はいただけないので。
・トロたく巻 2本 + 追加 1本 これは是非物です。間違いありませんね。
あとは~
・新レンコンの天ぷら ちょっと衣が~一部ねっちょっと。。。
・さつま揚げ 私はお腹がいっぱいで食べられませんでした。
・茶碗蒸し 3つ これも是非物☆ 美味しかったです♡
そして飲み物は~
・生ビール 4杯
・焼酎お湯割り 1杯
・ウーロン茶 2杯
お会計は全部で15,170円 1人ほぼ5,000円
もうドリンク1杯サービス券もなくなり、前職場の社長の焼酎の
キープボトルも飲めなくなり~思ったよりもお高かったですね(^^;)。
でもまぁ。久しぶりに訪問出来て、美味しかったし、かなりお腹が
いっぱいになったので。いっかぁ。って感じですがいつもより、
ちょっと食べ過ぎ? 飲み過ぎ?次回は、もう少し少なめでも良いかな。
帰ったら~体じゅうから煙草の匂いが~。煙草が苦手な方は無理かな。
逆に言うと、煙草を吸う方には嬉しいお店ですね。
これからも変わらず通わせていただきます☆
***********************************
【2014.4】
実は結構行きつけです。10年程前から会社の打ち上げ等で。最近は女子会でも。
更に家族とも利用させていただいています。以前は上野店を。第二英鮨が
オープンしてからはこちらを。この界隈には英鮨が3店舗ありますが、こちらの
お店が一番広くて明るくて綺麗です。こういう雰囲気のお店だったら、気軽に
入りやすいと思いますよ。ただ全席、喫煙OKなので、たばこが苦手な方は席に
よっては、ちょっとツライかも。ウチのダンナさんは、せめてカウンター席だけ
でも禁煙にして貰えないかな~。と申しておりました。
そもそも、お鮨屋さんなんて女子会では、利用しにくいと思っていました。
特にお好みでなんて~無理。無理。と。値段も高そうだし、皆食べたい物が違う
だろうし~でも皆、お鮨が大好きなので~HPを見ながら、まず自分の食べたい物
を決めて~ざっと計算。勿論、参加メンバーの好き嫌い等を確認して、なるべく
同じネタで注文を揃えて。1人3,000円~3,500円位でいけそう!と1度行って
みてからは、すっかりハマってしまいました。そんな訳で今回も女子会です!
今回、予約をしようかなぁと思ったのですが、HPに席のみの予約は420円と
書いてあったので~止めました(笑)。割と早めの空いている時間に伺えるし。
金曜日の夕方6時半頃に3人で訪問しました。予想通り、まだ席は結構空いて
いました。4人掛けのテーブル席に案内され、まずはHPのワンドリンク
サービスのクーポンを利用させて頂いて生ビール中ジョッキで~カンパ~イ!
(^^)/▽▽\(^^)。最初のお鮨の注文は、メモ紙を貰って書いて渡しました。
追加は口頭で。
今回、注文したお鮨は~
・トロ 6貫 + 追加 3貫 300円×9
・イクラ 3貫 250円×3
・赤海老 2貫 多分300円×2(ボタン海老を注文したらコレに。)
・ウニ 4貫 350円×4
・トロたく巻 1本 + 追加 1本 500円×2
あとは~
・そら豆 550円×1
・茶碗蒸し 400円×3
食べたかった物が品切れだったりして~いつもより、ちょっと少なめ?その時は
お腹も丁度いいと思いましたが、帰宅してから小腹が。。。もうちょっと注文
すれば良かった(^_^;)
あとウーロン茶と、勤務先の社長がボトルキープしている焼酎を許可をもらって
飲ませていただいたので~お茶ハイ用の緑茶のポットをお願いして~
因みに私は焼酎は飲みませんので、緑茶のみを頂きましたが。
締めて 9,600円 + 8%消費税765円(計算したら768円ですが~3円値引き?)
で、合計10,365円。1人3,455円。値段的には、いい感じでしたね。
価格表示はHPでは、まだ消費税5%の税込みのままになっていましたが
店内表示は税抜きでした。
おすすめは、何と言ってもトロ!いつ食べても、こちらのトロは本当に美味しい!
脂が良い感じに乗っていて~甘い!口の中でとろけます。大トロを注文した事も
ありますが、トロで充分。って思っちゃいました。あとは、トロとたくあんを巻いた
トロたく巻も。食感も味も、クセになります。茶碗蒸しも是非物です。
今回は金曜日の夜でしたが、もちろん他の平日の夜に訪問した事もあります。
そして私が伺った時は、いつもほぼ満席なんですよね~。凄い!今回もお座敷席まで
満席になってました。これだけいつも混んでいたら、ネタは常に新鮮ですよね。
美味しくて、そこそこお手頃な価格だったら、また行きたくなりますよね~。
まさしく好循環というやつですかね?と、いう訳で、だからいつも混んでるの?の
お店です。近々また、違うメンバーで訪問する予定になってま~す。
口コミが参考になったらフォローしよう
もも☆ねこ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
もも☆ねこさんの他のお店の口コミ
資さんうどん(両国、森下、菊川 / うどん)
CAFE AUX BACCHANALES(渋谷、神泉、表参道 / 洋食、カフェ)
夜パフェ専門店 Parfaiteria beL(新宿三丁目、新宿御苑前、新宿 / フルーツパーラー、カフェ、バー)
JACK IN THE DONUTS(新宿、新宿西口、新宿三丁目 / ドーナツ)
茶庭 然花抄院(渋谷、神泉 / 甘味処、かき氷、カフェ)
肉のヤマ牛(両国、浅草橋、蔵前 / 牛丼、丼、食堂)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
海鮮料理 第二英鮨 上野
|
---|---|
ジャンル | 寿司、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
03-5816-6922 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ銀座線上野広小路駅徒歩3分 上野広小路駅から205m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 QRコード決済不可 |
席数 |
103席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
関連店舗情報 | 英鮨の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
10年以上前から利用させて頂いています。
以前、勤めていた会社では定期的に利用
させて頂いていましたし~色々な思い出が
あるお店ですが投稿は3回目。金曜日の夜
7時半に3人で予約をして~ひさしぶりに
婦人会での利用☆
コチラは全面喫煙可。なので。予約の際、
あまり煙の来ない席でと、お願いすると~
入口脇の仕切りのあるテーブル席に、して
下さいました。でもまぁ結局、お隣の方達
が、お煙草を吸われていたので~多少は、
ニオイが漂ってきましたがモクモク状態で
はなかったので良しとしましょう♪この辺
りだけ禁煙席という訳にはいかないもので
しょうか。と思いますが、コチラは愛煙家
の皆さん御用達店の様なので~難しいかな。
今回の注文のお鮨は~
・トロ 6貫 + 追加 3貫 300円×9
・トロたく巻 2本 + 追加 1本 500円×3
・スズキ 4貫 150円×4
・新さんま 3貫 200円×3
・ウニ 2貫 350円×2
・カニ身軍艦 3貫 200円×3
・シマアジ 3貫 200円×3
お鮨は、割と小ぶりです。やっぱりコチラ
のトロとトロたく巻はサイコー♡この2つ
は、是非もの☆
その他は~
・さつま揚げ 700円
・茶碗蒸し 3個 400円×3
・きゅうりの浅漬け 400円だった?
さつま揚げは~写真付きの壁のメニューの
サイズより小さく感じ、また4等分にカット
して下さっていたので~何となく皆、遠慮
気味。きゅうりの浅漬けは、思っていたより
も、しょっぱかったぁ。でも茶碗蒸しは
変わらず、美味しい♡
飲み物は~
・生ビール 2~3杯
・焼酎のお湯割り? 1~2杯?
・ウーロン茶 3杯
だったかな?合計金額は14,040円でした。
ま。こんなものかな? 半個室のような感じ
で、落ち着けて~いつもより長居しちゃっ
たかも。いつもワイワイガヤガヤ賑やかで
お鮨屋さんと言うよりは居酒屋さんっぽい
かな。そこそこの価格で、美味しいお鮨が
気軽に頂けるお店。多分これからも、変わ
らず利用させていただきます☆
結局、毎回同じような口コミになってしま
うのですが~何を食べて幾ら位だったのか
次回また参考にしたいので、すみません。
お許し下さいませ。